神足歩行術師

離職率100% (新卒5年以内)の人間関係ブラック企業3年目←大学4年:ブラックな研究…

神足歩行術師

離職率100% (新卒5年以内)の人間関係ブラック企業3年目←大学4年:ブラックな研究室で扱かれる。←大学3年:動画編集で月1〜3万稼ぐ←←小学6年九州工業大学アイデアコンテスト最優秀賞、大学教授から絶賛。 特技:アイデア力、行動力

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

今年の振り返りと2024年への展望(プライベート編)

振り返り 今年の大きなイベントは一人暮らしを始めたことだ。ミニマリスト的な生活を行っている。実家では実現できなかった暮らしに満足している。 note投稿数を月間10件 記事として文章化するというアウトプット方法は、メモを取るといったアウトプットに無いじっくりと考えられる点が個人的に好きなので趣味の一環として遊び尽くしたい。 睡眠時間を8時間にする 2023年度の睡眠時間は平均6時間未満だった。睡眠時間は日中の眠さや集中に影響すると思うので8時間にする。10時には寝具

    • 人間は金欠で餓死するのか?

       将来的に独立しようと思う。そこで大切なのは、人を頼る力と売り込む力を大切にしたい。 それよりも大切なのは幸せの定義について、他者と比較しない事。 最悪のケースに怯える必要はないと思う。 家賃を払えないとか、食料を買えないとか、家賃については誰かの家に泊まらせてもらうとか、シェアハウスの管理を手伝って実質無料で住ませてもらうとか、割となんとかなるだろう。食料は農家が廃棄している野菜を貰ったり、飲食店の廃棄を頭下げて貰うとかすればなんとかなるだろう。最後は生活保護がある。  貰

      • 社長と飲みに行って視野が広がった

         昨日、社長に退職交渉をした。今日、社長から呼ばれて飲みに行った。結論から言うと、新たな目標が生まれこの会社でまだ働こうと思った。飲みに誘われた時は、引き留められるのか、自分の意思は変わらない!敬遠して飲みに向かった。だが、社長と話すうちにここで諦めるのはまだ早いと思った。    具体的に、退職理由は雑用ばかりで成長出来ないから将来が不安だ。この会社はツールも古いし赤字だしここにいても不安でしょうがない。転職してスキルを伸ばして将来的には独立をしたい。僕は性格的にフリーランス

        • 退職交渉してみた話

           職場の環境に不満が募り転職を考えはじめた。今の職場で続けて理想の未来へ繋がるか?と考えたところNoだ。病気になる前に、転職しようと決めた。よく考えると一刻も早く辞めた方が良い人間関係ブラックの会社にいると気づいた。確か3年以内の離職率は50%で5年以内は100%である。結果が物語っている。直属の上司はパワハラをしている。教育という名の。出張の時は煽り運転するし、飲み会ではゲコに日本酒強要するし、危険人物だ。来月からはチンピラの様なDV気質の人が社長になる。恐ろしい。ブチギレ

        • 固定された記事

        今年の振り返りと2024年への展望(プライベート編)

        マガジン

        • 2024年度マイリスト
          1本

        記事

          他人軸で生きたくない訳

           今日は価値観について。最近転職活動をするなかで人に相談して思う事がある。皆んな他人軸だなという事。もちろん自分軸の考え方の人もいる。僕は後者の方が圧倒的に人生楽しんでいると確信を持って言える。他人からの評価にばかり囚われてしまうと、結局誰からも好かれようと空回りし、万人に受けるはずも無いし全員に認められようとかキリがないので苦しくなる。きっと病み見続ける。一方で自分軸をしっかり持っている人は、他人からの評価を気にしないので自分の本当にやりたい事に向かっている。自分で自分の人

          他人軸で生きたくない訳

          働くことに疲れた

           週休2の正社員って働きすぎじゃない?週休1日の週もある。正社員は奴隷制度だから、僕みたいなタイプは向いてない。人生は仕事よりも余暇の方を大切にしたい。仕事より趣味の方が面白い。  では、生きていくうえで最低限のお金を準備すること。条件は、苦にならないこと。  僕は、現在、仕事に飽きた。転職してもきっと飽きる。。仕事は転々とした方が楽しそうだ。無駄な人間関係だって期間限定なら苦にならない。正社員として、将来的には管理職になって出世とかいうが、マネジメントとかいう他人をコントロ

          働くことに疲れた

          人生どうにでもなる

           最近、会社を辞めたい人間になった。転職してもきっと辞めたくなるのだろうかと悩んだり、自分は何がしたいのかがわからなかったり。  今の会社はやりたいことがあって入った。しかし、退屈だ。やりたいことっていうのは簡単にわかるものではないし、やってみないと見えてこないのだろうか。  次の仕事だって辞めたって良いと思っている。これで一生食っていくとか考えるとわからなくなる。とりあえずやってみよう。興味の赴くままに生きよう。経済的に苦しくなる可能性はある、後悔することだってある、だから

          人生どうにでもなる

          ものづくりにおける工程

           機械メーカーで働いている。どんな仕事をしているのかと聞かれると業務形態の複雑性から説明が長くなるもしくは、業務の一片のみを話している。今日は複雑に絡み合ったものづくりの世界を紐解いていく。  第一に、ものは手段だと思う。なぜなら物は人間の進化の過程で生まれた重要な手段だから。既存の製品に執着し、革新を求めない事は 本質ではなく、日々の贅沢な暮らしや格好を守り続けたいという窮屈さを感じられる。正直なところ、人間は十分過ぎるほど進化したと思う。しかし、国民の大半は毎日忙殺されて

          ものづくりにおける工程

          年功序列や無意味なしきたりは若者を潰しかねない

           私は、大学卒業後、20人くらいの小さな機械設計製造会社に入りました。働き方より何を作りたいかを自問自答し、今の職場を選びました。大企業に入るか、中小に入るか悩みました。大企業に入って、専門性は深まるものの、業務範囲が狭くなることは終身雇用の崩壊という時代背景から不適切だと思いやめました。深まった専門性のみで次の仕事を見つけるのは、選択肢が狭まると思うから。何しろ専門性といえど企業の蓄積であり、個人としては何ができるの?という弱いものこそ群れるという象徴のように感じていました

          年功序列や無意味なしきたりは若者を潰しかねない

          違和感について

           ここ半年、勤務中に心拍数が常に上がっている。ここ数ヶ月はいつも以上に苦しい。身体がこわばっているのか、息苦しい。きっと、ストレスが原因だと思う。ここ一週間は、仕事に集中できていない。会社を辞めて何をしようか1日の大半は考えている。会社に行っても上司は全員敵に見えてしまい、いつもこの上司は酷い奴、無能だと思うばかりだ。  身体は正直だ。ストレスを感じていなくても、肌が荒れたり、風邪をひいたりする。きっと何かのサインだと思う。僕は今の職種自体を変えるべきかもしれない。まだ24歳

          違和感について

          僕はADHDかもしれない

           ネット上にあるADHD診断を受けてみた。結果は98点!かなりADHD!!予想外だった。社会人として2年間上手くこなせた事に褒めてあげたい。途中病んで精神科に行こうか悩んだ事があった。よく耐えた。  振り返れば、学生時代遅刻が多かった。小学の時は、毎日遊び回っていて家の中にいる時間は少なかった。小学校の時は授業中に静かに出来ず、先生の質問は僕が全て返していた。思春期に入って極端に大人しくなり生きづらさを感じていた。周りから大人しくなって変わったと噂が広まるくらいだった。大事

          僕はADHDかもしれない

          稼ぐ目的論

           稼ぐ目的は生きる為。生活をする為。これはどの職業でもクリアできる。次の目的は自己実現。死ぬ前にどう人生を感じたいかに忠実になること。  僕は別に仕事で自己実現をする必要ないなと思っておる。よって今の会社は独立の踏み台。スキルを身につけて、仕事は割と高単価というか市場価値高めの仕事を受注すれば良い。そうすればバイトより楽しいし、報酬も良い。そして時間を持て余して、自己実現の時間にあてる。僕はきっと変人なんだ。社会不適合者なんだ。仕事は在宅でちゃちゃっと稼いで、残りは芝居、ピア

          自己分析って大事ですね

           自己分析をする事もなく、大学の専門を選んだ高校時代。就活も必然的に大学で学んだ事が活かせる職に就いた。だがしかし、自分の適性についてはよく考えなかった。今の職が天職かとは言い切れない。世の中の仕事を見渡せば、本当はもっと適職があるのではないかと思う。20代でこの職で一生を決めるというのは、視野が狭いのではと思い始めた。  というわけで、転職活動の一歩目として自分とは何か考え直している。客観的に分析する為に他者からの何気無い言動から分析をしている。また本能的に受け付けない事

          自己分析って大事ですね

          0秒思考を3ヶ月間やってみたらメリットばかりだった

           0秒思考思考とは、A4用紙に書き出す作業だ。1分間の間にお題を決め、箇条書きをする。とにかく思いついたことを出し切る事。とにかくたくさん出す事が大事。僕はこのトレーニングで頭の回転が速くなったと思う。さらにアウトプットして出し切った先に新たな考えが生まれる現象を経験した。これは特効薬だと思って、会社で難しい課題が出た時やプライベートでのモヤモヤも全て書き出している。悩んでいたことは思っていたより大したことではないというマインドを少なからず得た。  このトレーニングは天井がな

          0秒思考を3ヶ月間やってみたらメリットばかりだった

          社内での評価と市場の評価は別だと痛感した

           最近、転職を意識し一般的な市場でよく使われるcadを使ってみた。会社で使っているcadの10倍時間がかかる。そもそも使い方がわからず作図が進まない。社内ではcadの設定を最適化(ショートカットコマンド、効率化)できている。しかし使い始めたばかりでショートカットコマンドを割り当てる以前に各コマンドの使い方すらわかっていない。というわけで、自分が他の会社入ったら作図スピード激落じゃんと思った。今まで積み上げてきたものは終わるんだと思った。何が残るのか?効率化しようという精神かと

          社内での評価と市場の評価は別だと痛感した

          今日の仕事は楽しかった

           仕事は楽しいものでありたい。今日は楽しかった。楽しいと感じる場面は人それぞれだ。僕は問題が発生したとこに楽しいと思うようだ。やばいやつかもしれない。今日のは設計した製品の部品が干渉していて、一週間後には完成させてお客様立ち合いのもと試運転だというのに。完全に終わったと思った。だがしかし、どうすれば解決できるか考えるうちに生きる喜びさえ感じた。幸い、製品は干渉していなかった。書き換えられたと思っていたが、変わっておらず計画通りうまくいった。立て続けに問題が発生した。なんとかな

          今日の仕事は楽しかった