見出し画像

【ちょこっと就活】思考:行動=50:50

こんにちは、おーしゃんです!

就職活動で、カウンセラーに相談する前段階のちょっとした疑問や初歩的すぎて誰かに聞くのも恥ずかしい…

そんな悩みに、最新の就活情報というよりは考え方や取り組み方のヒントを、大学の学生支援課のスタッフとして就職活動のサポートをしていた経験をもとに伝えていきます。


*うまくいかない

「いろいろ考えてるし、情報収集もちゃんとしてるけど…」「とにかく行動はしていますがうまくいきません。」

自分なりに一生懸命やっていても、うまくいかなくてどうしたらいいか分からなくなる事はありますね。そんな時は、次の方法を試してみて下さい。

*思考:行動=50:50

〔考えすぎている場合〕
たくさん考えているし情報収集をして知識もあるので…
 ↓

あとは実際に行動して下さい!

いろんな情報は、あなたのためだけに発信されたものではありません。そのやり方が自分にあっているのか、試行錯誤をしながら ”MY取説” を作って下さい。

〔行動ばかりしている場合〕
行動した結果の事例がたくさんあるので…
 ↓

どうしてそうなったか自分なりに考えて改善して下さい!

せっかく行動してもその結果を活用しないのはもったいないです。それぞれを整理し、次に行動する前に作戦をたてて下さい。

考えて動く、動いて考えるのバランスは大切です。どちらに偏ってもうまくいきません。

*バランス良く

何事もうまくいかない時は、まずは逆のことをしてみて下さい。

例えば…

自分の考えだけではうまくいかない。
→ 他の人の考えも聞いてみる。
他の人の考えばかりでうまくいかない。
→ 自分で考えてみる。

頑張りすぎている。
→ 休んで距離をおいてみる。
休んで頑張る力をチャージした。
→ またチャレンジしてみる。

うまくいっていない時、何かを変えなければ状況は変わりません…今までやっていた方法と逆の方法を試しつつ、どちらの方法も臨機応変にバランス良く使い分ける事ができれば、もっと問題を解決しやすくなります。

~ SMALL TALK ~

いろんな事を同時にしていて頭の中がごちゃごちゃしてきたら…

私はとりあえず、付箋に思いつくまま書き出して机に貼っておきます。頭の容量にも限界があるので、書き出す事で使っている容量を減らすと、考える余裕がでてきます。

さらに漠然と考えていた事を可視化し、自分と切り離し客観的に見る事ができるメリットもありです。

時間がある時にグループ分けをし、優先順位をつけて対応しています。

この方法は頭の中を整理するのに有効です!(経験上、PCやスマホで入力するよりも、紙に筆記用具で文字を書いた方が効果がある気がします。)

◆毎週火曜日に更新しています!◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?