見出し画像

平等とは何を基準に考えるか?


またしてもJRA中央競馬では

厩舎と厩務員のあいだで

明日25日にはストらしい


日頃の賃金の問題でもそうだ

物価が上がることは平等だが

上がっても対応できる「体力」は

別の問題なんだよなと思う


地位や賃金が安定していたり

高かった状態が長い人ほど

有利なのは言うまでもない


目先の平等をトータルの体力で

見てみると平等じゃないんです


上に行けば行くほど貯蓄と安定

その分の差が出てくるのだから

負担は平等という理屈はズルい


生活や人生、年齢による負担

そのスパンや視点で見ると

不平等でしかないんですよ


10が9になるのと

6が5になるのとは違う

上級はそこは見ないふりする


0から平等にマイナス1するなら

すべてに平等でしょうけどね


それぞれの暮らしのマイナス1は

それぞれで違うんですよ

重みや占める割合が


そこに踏み込んでいかない

消費が上向かない理由でね


そして貯蓄や安定のある人ほど

使って経済を回す意識は低い

いつも言うがシチナラベの7を

ずっと持って止めてるんですよ


本来は全体を見て余裕のある人が

意識的に社会への還元、循環を

与えるためのキーパーソンなんです


でも日本人は持ってる人ほど

貯めこみ満足と安心、安定の

心理を得てムダな消費であり

必要のないリスクは回避する


頭の良い連中がズル賢く逃げ

平等を根拠に法律をつくり

既存の優位性を崩さないまま

黙って動こうとしないんです


頭の良い人は画期的なアイデアが

思いつかないのでしょうか?

おそらく違います、きっと


彼らは全体像が見えているけど

自分たちが不利になることは

徹底的に避けてわからないように

潰していくだけでバカなふりする


難しいことを考えたくない大衆は

従うしかないと思い込みながら

不満をタレながらも従順にこなす


詭弁ですよ上級や政治家や官僚の

ウソついてないとしても、なんか

ウソつかれているような哀しさ


そしてそういう人が命運を握る

情けなさ、呆れるばかりですね


おそらくいくらアイデア出して

これだと言っても、決定権のない

私たちは潰される運命なんだろう


この国はもっと移民を入れたほうが

いいよ、岸田くん違うよ?


自分たちではできないのだから

他の国のメンタリティーを持つ

人たちが変えるしかないのでは?









この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?