Ösayu

99年生まれ。 ラブラドール好き、ブレスト的note🐶

Ösayu

99年生まれ。 ラブラドール好き、ブレスト的note🐶

マガジン

  • 修行on花屋

    会社員としての修行日記。 2023年、たどり着いたのは花業界!

  • 私も皆もすきなもの。

    本、音楽、旅。 無くても生きていけるけど、私の世界を彩ってくれるものたち。

  • モノでは得られない豊かさとは。

    コロナ渦の2020年から1年間、1人で古い一軒家に住んで気づいたこと。 大量消費社会のいま、「モノ」に対する考え方。

最近の記事

  • 固定された記事

私と10のEra(時代)/Eras Tourロスから抜け出せない/Taylor Swift

noteでは大きく記事にしたことはなかったけど、ずっと大好きなTaylor Swiftが過去のアルバムを総まとめした最強ツアーを日本で開催してくれたので、ロスから抜け出せないこのタイミングでそれぞれのアルバムについて・私のTaylor関連の思い出を残しておこうと思う。 Taylor Swift (2006) テイラーが16歳で出したデビューアルバム。 私はSwifties(スウィフティーズ、テイラーのファンの総称)になったのは4枚目のアルバムあたりからだったので、このアル

    • きっと悔いない人生だったんだろう

      事務所の皆が出勤すると、毎回皆にバナナを配るおじさんがいた。 そのおじさんは、事務所の端っこにデスクはあるけど、部署のメンバーではなく、ただ場所を借りているような形で、一緒に仕事をしたことはない。おそらく週に2~3回事務所に来ていて、どうやらデザイン系の仕事をしているらしい。 うちの部署の仕事を委託していたわけでもなく、どういう経歴なのか、そもそもなぜ場所を貸すようになったのか、そういうことはよくわからない。 私はというと、部署では外回りの仕事が基本なので、朝イチで事務所

      • Eras Tourの配信が始まってあの時の感動再来…それにしても1ヶ月前に観たshowの映像が最高画質と最高音質で今後はいつでも観れるなんて贅沢すぎて幸せ…!

        • 過去1年で体験して、学んだこと/200字note

          ・普通に働いていても仕事以外の時間は意外と取れる ・頭痛くなるくらい怒っても、悔しくて悲しくて絶対に忘れられないって思うくらいの体験をしても、美味しいご飯と時間って本当に忘れさせてくれる ・「何もしない」ことを意識的にするのは良いことで、気づいたら「何もしていない」状況は良くない ・無関心でいることは気を楽にさせてくれるけど、怖いことでもある ・学ぶ時期、悟りを開かない(開けない) ・インプットしないとバカになる

        • 固定された記事

        私と10のEra(時代)/Eras Tourロスから抜け出せない/Taylor Swift

        • きっと悔いない人生だったんだろう

        • Eras Tourの配信が始まってあの時の感動再来…それにしても1ヶ月前に観たshowの映像が最高画質と最高音質で今後はいつでも観れるなんて贅沢すぎて幸せ…!

        • 過去1年で体験して、学んだこと/200字note

        マガジン

        • 修行on花屋
          3本
        • 私も皆もすきなもの。
          4本
        • モノでは得られない豊かさとは。
          8本

        記事

          2年前の下書きから/物事の捉え方

          今更にも程があるけど、2年も眠っていた下書きを公開。 眠っていただけ。 温めてはいない。(笑) 当時は大学4年目、休学をしてインターンとして働いていた頃。意気込んで始めたけど全然仕事が楽しくなくて、でもすぐに戻れないしどうしよう、自分が選択したことが間違っていたかもと常に心臓がザワついていたことを思い出す。 休学期間ものこり半年を切りました。 就活がムリで、それから逃げるように決断した休学。 社会人になる前に、少しだけ「働く」を体験してみたり、2拠点生活してみたり

          2年前の下書きから/物事の捉え方

          社会の常識より、自分の中のファンタジーを信じたい。

          福岡に1年間住んだときに居たシェアコミュニティでのコンセプトの一つ 「自分や社会の中でのファンタジーを手放す」 ここでの「ファンタジー」=「こうあるべきといった固定概念、今までの思考や社会の仕組み」 学生までのわたし 学生の頃は、仕事に関して、常に2つ以上のことを同時進行で続けていました。ストイックなわけでも、社畜なわけでもなくただ私の飽き性で、好奇心旺盛な性格から気づけばそうなっていました。笑 冒頭で触れたシェアコミュニティ(わかりやすく言えばシェアハウス)の所在地

          社会の常識より、自分の中のファンタジーを信じたい。

          イライラの原因ってやっぱり

          人に対して期待しすぎない。 こんな短スパンで同じようなテーマについて書くか!?って感じだけどやっぱり結局悩みの原因は。。と思って。>< 相手が約束を守らなかったとき、 「期待しなければこんな悲しくなることはなかったのに」 って自分が悲しくなってしまうのはなんか理不尽だよね。。 人に対して全く期待しない、というのは その人への信頼が浅いの?ってことになっちゃう気もするし、 期待しすぎるのは期待の奥に自分の利益になることがあるか、その人のことをめちゃ信じてるのか。 最近仕事

          イライラの原因ってやっぱり

          自分は何で「稼ぐ」のか?/性差について

          経験ゼロから花業界に入り、早数か月が経ちました。 日々いろいろな花と触れ合う中で、思ったよりも花の持つ魅力にハマりつつあり、母が内定祝いに贈ってくれた花図鑑の中に分かる花の名前が増えることにちょっとした快感を覚えています。 とはいえ急速にハマりすぎると急速にその後のやる気が失速してしまう、いつの日か経験した5月病みたいになりがちな自分。 よく働きよく遊ぶと設定した今年の抱負を忘れないように、仕事以外の時間は別のことをして、ここまで何とかヘルシーに生きられています。 さて

          自分は何で「稼ぐ」のか?/性差について

          2023.4.1 

          良い4月のスタートを切っていると思う。 1年前は花に関わる仕事をするなんて更々思っていなかった。 正社員初日から朝4時15分に起床し、花をせっせとハイエースに積み込んで、売り場を整えている。(といっても車は助手席に乗っているだけだけど) 今の会社に出会ったのは完全に縁だと言える。 採用面接を受け始めた段階では、花の仕事をすることは全く予想していなかった。いうなれば騙されたようなもの。(笑) 去年の夏前、就活をするかどうか決めかねていたとき、当時の自分の、「会社に入る選

          2023.4.1 

          2023.3.31

          年度末ですね!🌸 私は5年間在籍した大学を無事卒業し、明日から新社会人になります。 noteを始めたのが2021年2月。 これまで休学中のインターンのこと、復学後1人で羽を伸ばした1年間のことなど、決して特別なことを書いてきたわけではないですが、noteは何とか2年続けることができました。 この時期だし、長かった大学生活も終わるし、さぞ書くネタが3月は溢れるだろと今月頭は思っていたのですが、意外にもそうではなくて、この5年間の体験は上手いこと自分の中で既に吸収・消化され

          2023.3.31

          眠れない夜の考えごと/期待しすぎる

          今日みたいな眠れない夜に、 何故かあのアニメの銀魂の、神楽のセリフを思い出す。 「眠れないなら、眠くなるまで眠らなければいいアル」 小学生の頃、友達グループの中で皆が銀魂にハマっていて、私は正直ハマることが出来なかったのに話についていけなくなることが怖かった。だからよく分からないなりに面白いよねって笑ってた。 思春期あるある。アル… だけども眠れない夜を繰り返すたびに必ずこのセリフが頭に浮かんで、 寝なきゃっていうプレッシャーから解放してくれる。 今日も、眠くなるまで

          眠れない夜の考えごと/期待しすぎる

          NEW YEAR!! 2023🐰

          noteを始めてからのちょっとした振り返りと2023年の抱負。 過去3年、コロナの流行、個人的には休学をしたことで物理的にも心理的にも圧倒的に1人の時間が多くなりました。もともと近況や思ったことを誰かに話すのは苦手で、逆に聞かれることもあまりなかったのでいい意味でも悪い意味でも、孤独を感じました。 日常生活で起きたこと、哲学的なこと、アホなこと笑、 ぐるぐる思考を巡らせては勝手に1人で腑に落ちたり、時には文章にしたり、毎週のように考えが違っている新しい自分を実感していまし

          NEW YEAR!! 2023🐰

          いつまでも思春期みたいなそんな感じ

          23歳の今、中学生や高校生を見ていると、自分にもいつかそんな時代があったっけ、って思うくらい別世界の住人に見える。 当時考えていたこととか身の振る舞い、どんな人が好きだったか、どんな風な話し方をしていたのか、今とはぜーんぜん違う気がするし、世界が一回り大きくなった今からすれば、小さい輪っかの中で奔走していた自分に対してノスタルジックな感情になる。 悩んでいたこと、傷ついたことは自分の中で客観的に見て、こうだったよな、で片付けられる。友達にも思い出話として話せる。誰もが経験

          いつまでも思春期みたいなそんな感じ

          今までのnote記事を全部引っ付けたら卒論で出せるくらいの文量にはなるのにな

          今までのnote記事を全部引っ付けたら卒論で出せるくらいの文量にはなるのにな

          自分はあまりにも多くのものを持ちすぎている。

          私には今のところ特段悩みはない。 確かに貯金は少ない。 だけど私が使ったお金は誰かのためになっている。お金を遣っている。 友達は多い方ではない。 それでもお互いの変化について理解して、受け入れてくれる友達と久々に会って話をする時が一番心地いい。 ひたすらネガティブを言う人もいる。 望んでそう言っている。 その人が見てる景色と私の景色、さらには創り上げられた過程と中身も違うから、私の中からエネルギーを使って何かを与えても、相手には全く適合しない時もある。 何か落ち着かな

          自分はあまりにも多くのものを持ちすぎている。

          海外からの帰国日前日に足を怪我して、まさかのギプス帰国になってしまったのだけれども、初めて身体不自由を体験していて自分の機嫌の取り方、セルフコントロール力が試されているな…!とも思う、とはいえやっぱり今はストレスが第一、、

          海外からの帰国日前日に足を怪我して、まさかのギプス帰国になってしまったのだけれども、初めて身体不自由を体験していて自分の機嫌の取り方、セルフコントロール力が試されているな…!とも思う、とはいえやっぱり今はストレスが第一、、