マガジンのカバー画像

その他

18
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

サブカルがサブカルじゃなくなった日、ヴィレヴァン ヴィレッジヴァンガード

サブカルがサブカルじゃなくなった日、ヴィレヴァン ヴィレッジヴァンガード

ヴィレヴァン ヴィレッジヴァンガードが業績不振らしい 本来、ショッピングモールでサブカルは生きられない

ヴィレッジヴァンガードが赤字らしい。
いきなり私的結論ですが、サブカル(サブカルチャーの略)がサブカルでなくなった日、それは ヴィレヴァン ヴィレッジヴァンガードが全国のイオンモールにもれなく出店された日であろう。
それはいつ頃のことなのか、私は普段イオンモールにはほとんど行かないので、よくわ

もっとみる
妻 コロナに罹った、私、1週間遅れで発熱💧

妻 コロナに罹った、私、1週間遅れで発熱💧

火曜辺りから、何となく風邪気味だと言っていた妻
木曜日 会社を昼で早退してきた。
発熱は37℃ あるかないかくらい

金曜日、病院に行ったら まさかのコロナ

土曜 日曜と安静にしている、妻、
発熱は37℃ あるかないかくらい頭痛と咳

私といえば、、、感染しないよう、多少気を使ってるが
ほぼ普段と変わらない生活をしている。
感染するならもうすでに手遅れ、感染してると思う、、普通に2日間暮らしてた

もっとみる
50代、中学生当時の国語の教科書にあった、おれは おまえたちの 大将でもないし 敵でもないが、、、大関松三郎 詩集『山芋』から「虫けら」

50代、中学生当時の国語の教科書にあった、おれは おまえたちの 大将でもないし 敵でもないが、、、大関松三郎 詩集『山芋』から「虫けら」

※2013年にMIXIに書いた日記を編集しました

おれは おまえたちの 敵でもないが
ってフレーズ 確か国語の教科書に載ってた
なんだったのか、、確か
農民である作者が畑にくわを立ててその土の中から出てきた虫や生き物に対しての言葉、、

なんか思い出して検索したがなかなか見つからなかったが、、見つかった。↓
おれは おまえたちの 大将でもないし 敵でもないが
おれは おまえたちを けちらかしたり

もっとみる
阪神淡路大震災から29年。 3つセットで思い出す当時の記憶。29年前、私はLAに住んでいた。

阪神淡路大震災から29年。 3つセットで思い出す当時の記憶。29年前、私はLAに住んでいた。

1995 1.17  阪神大震災から29年らしい
毎年このニュースを聞くたびに、ああこの時アメリカにいたんだよな、と思い出すのです。

19951.17阪神大震災 19951.17

当時20代半ばだった私は アメリカのLAのハリウッドの音楽学校行ってたんですMIっていう学校のGIT ギター科

ある日、いつもどおり学校へ登校すると、
アメリカ人の学校スタッフに『おい、オマエ ダイジョウブか?』的

もっとみる
給湯器のリモコン ディスプレイの明かりが消えない 時計表示が点滅、、

給湯器のリモコン ディスプレイの明かりが消えない 時計表示が点滅、、


ある日、給湯器のリモコンがなんかおかしい、、明るい、、
普段はお湯を出して給湯器がウォーン!と音が出るとほぼ同時にリモコンのバックディスプレイが明るくなり、使用後は数分で消えるのだが、明るいままだ。

ディスプレイが常時明るいぞ、、

ON/OFF したり してみたが、、変わらず、、と
よく見ると時計が点滅してる、、停電でもしたかな、、
とりあえず、時刻合わせしたら、、直るかな、、

時刻合わせ

もっとみる