マガジンのカバー画像

シングルマザー

6
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

野菜に興味を持つといろいろ生活がかわったということ。

野菜に興味を持つといろいろ生活がかわったということ。

日々の生活には、贅沢はできないけれど。
私は少しこだわっていることがあります。それは、食べるモノです。

無農薬野菜、減農薬野菜、自然農法野菜、オーガニック…それらの野菜をできるかぎり口にするようにしています。

本気で農家を目指した時期もあった…2016年。
県の農業研修に参加するため面接を受け、見事合格。
その年の春から本格的に「農業」を学ぶことになりました。

植物の育て方はもちろん、野菜の

もっとみる
娘に「学校に行きたくない」って言われた時に考えたこと

娘に「学校に行きたくない」って言われた時に考えたこと

軽度発達障がいの娘。中学校1年生。
コロナの影響で、入学式は6月。それまでは、自宅待機で…。ほとんど勉強も進みませんでした。現在学校では、猛スピードでカリキュラムを進めている様子。

遅刻するのが当たり前だった小学校時代朝、起きる時間になっても起きてこないのがいつもの風景。
夜…いや夜中に冷蔵庫を物色して、アイスやチョコレートを食べたいだけ食べ、それがない時はジャムを瓶ごと部屋に持ち込んで食べてし

もっとみる
シングルマザーは無知ではダメ…。これからは正しい情報を早く手にすることが大切になる

シングルマザーは無知ではダメ…。これからは正しい情報を早く手にすることが大切になる

我が国、日本には様々な法律や決まり事があります。
そして、制度もあります。
税金など回収されるお金については、しっかりお知らせがありますが、制度や制度改正などのお知らせはありません。

どこから情報を得るか…それが大切今は、ネットがあればいろいろ検索ができる便利な時代です。
新聞を取っていなくても、ネットニュースで確認することもできてしまいます。だから…怖い。

メディアが広がっているからこそ、誰

もっとみる