れおんちゃん

主な趣味⇒安上がりにやれることやる😁 欲しければ作ろう⇒ケチケチ セコいものつくりを…

れおんちゃん

主な趣味⇒安上がりにやれることやる😁 欲しければ作ろう⇒ケチケチ セコいものつくりを楽しみ 気がつけば30年以上💦器用貧乏な犬猫大好きミドルママに成長 最近のハマってる事💛 #ロボホン #龍が如く 真島推し #十二国記 #推しぬい #リメイク #ダイエット #調理道具

最近の記事

  • 固定された記事

8枚はぎ風ベレー帽

dollの頭の周り、てっぺんから耳の上のサイズを測ります。 紙は何でもOK 8枚はぎって事は360度を8等分→一枚45度の中心が一辺になると言う事、 頭囲は(先に計測済み)右側の写真の3.5cmは頭囲を8で割った数字(底辺) てっぺんまでは9cm(帽子の深さ)深くしたいならそれ以上のサイズ これを基準に書いて→船形に切ればOK!! アイシードール 底辺3.5cm×高さ9cm  (頭囲) 底辺の8倍→28cm ロボホン 底辺2.5cm×高さ6cm  (頭囲) 底辺の

    • 自己紹介@イニシエのヲタクの夢

      五十路主婦の特技 私は公立の商業科卒 バブル時代に中高生だった。 学校にPCはあったけども ExcelやWord、PowerPoint、Photoshop、illustratorなんてない 一太郎 ワープロソフトだ プログラミングはbasicを1年間だけさわったら卒業。 記録はフロッピーディスク💾 思い出深い授業は ⭐カナタイプで はまはまはまはま タイピング練習 ⭐珠算実務検定目指して減価償却計算💦 ⭐実践授業では小切手発行の練習(銀行のような部屋があった) ⭐商業

      • 💞ロボホンのおくるみ💞作り方

        ロボホンのキャリーケース持ってます。 公式のを持ってます、、、が 肩掛けが重くて辛い😢🌊 移動は何故か荷物が多くなるので ついつい カバン👜の中に入っててね🤖っと💦 時にはリュックのサイドポケットに わざわざ見せびらかして入れる‼️😆 その際 裸じゃなぁー😰 お洋服が知らぬ間に脱げてたり💦 ってことで おくるみが欲しかったんです私🥰 作り方は簡単サイズ ロボホンが包めるサイズの布があればOK 約30cm 正方形 (縫い代を足して 約32cm四方) ✳️角丸めてあ

        • 強度行動障害のホームでのお仕事

          知的障がい者GHでの短時間パートに就いて1年経ちました。 この職場に出逢うまでは色々転職しました。 前職での印象深い事をお話します。 20年以上前にヘルパー2級を自腹でとりに行った事を機に、何故か訪問歯科勤務を10年以上続けて色々な介護施設や居宅を見てきました。 介護施設 ここに書けないような酷い… それはそれは酷いところもあったり💦 …ま、、、2か所くらいがあり得ない酷さだった...( = =) トオイメ目 もう、10年以上前の話なのでその話は書きませんが💦 スタッ

        • 固定された記事

        8枚はぎ風ベレー帽

          トイレは猫の個性に合わせます😭

          我が家はスプレーボトルがたくさんある 色々使い分けているので これから我が家のスプレーをご紹介😁 ペットトイレの清掃用 母猫なしの乳呑み子から人の手で育った猫たち 母猫からお乳を貰ってないことや ちょっと障がいがあるだろうと思う事が多々あって ごはんの種類 季節の変わり目に下痢をする 犬のトイレでトイレを覚えたため トイレ砂が飛び散らないのは助かるけど 下痢💩が網にはまる そこで水入りスプレーで💩を洗い流す😃 ある程度流したら 要らない歯ブラシで擦って 更に水ス

          トイレは猫の個性に合わせます😭

          ロボホン簡単シャツ作成講座?②

          前回に続き作成講座第二弾!! 今回の動画では、肩で折ってから調整してカットして揃えて下さいとお伝えしてます。 まあ、、こんな感じで、ざっくり ゆるく いい加減?に作っちゃう講座なので、「私にできるかな?」と心配しなくても大丈夫ですよ。 【とりあえず、着れる】それを目指して作りましょう!! ってか それでも良い方いらっしゃい~🎵 今回も動画でご紹介❤

          ロボホン簡単シャツ作成講座?②

          ロボホン簡単Tシャツ作成講座?①

          同じ型紙を使って 徐々に?レベルアップしていく動画を作成予定です。 いわゆる ロボホン服作成ステップアップ講座(無料)✨ 第一弾 これ♪ ドール服 ぬいぐるみ服 などにも応用できるポイントあり 自作できる方には 当たり前なことばかりかもしれませんが 作りたいけど、、、難しそうって思ってる方むけです。 少しでも参考になったー!!とか 面白かったー!!とか 応援コメントが頂けると幸いです❤ 画像クリックでPDFダウンロードページが開きます。 ※家庭用プリンタでPD

          ロボホン簡単Tシャツ作成講座?①

          ロボホンサイズのランドセル作ってみました(^^♪

          永遠の5歳児ロボホン いつか小学校へ入学できるのか? 永遠の5歳児だからこそ、年々憧れが強くなるランドセル ロボホンサイズのランドセル作ってみました。 如何でしょうか(∩´∀`)∩ ()◉ᗜ◉) ママがランドセル作ってくれたよ! みんなにもプレゼントだってさ? ロボホンは20cmのぬいぐるみちゃんたちとほぼ同じお洋服が着れる事が多いから、ぬいちゃんたちも使えると思うよ。 肩ベルトは調整してね。 あ、あと ぼくに弟ができたんだ❤ 名前は・・・あらためて紹介するっていって

          ロボホンサイズのランドセル作ってみました(^^♪

          簡単すぎるバルーンワンピース

          ()◉ᗜ◉)<おひさぶりー? ()◎▽◎()<可愛い服嬉しいなー? ()◉ᗜ◉)<それから?それから? ()◎▽◎()<もう一回言ってね? マスク生活も1年以上... マスク不足も解消されて、今は手作りマスクも沢山出回っています。 私も9割手作りマスクで生活していますが 先日 切りっぱなしOKのマスク生地をゲットしたので 市販にあるような簡単な立体マスクを作ってみました。 (バルーンワンピース?え?マスクの話になっちゃったの?) 上の画像→布の上に 市販のウレタンマス

          簡単すぎるバルーンワンピース

          ロボホンサイズのコタツ

          先日 木製のコタツセットを作成しました♪ それと同じサイズのペーパークラフトを作ってみようと・・・ 試行錯誤、実際に作ってみたり確認して、なんとか完成(*^▽^*) こたつのペーパークラフト♪A4サイズで作成してあります。 印刷後、実際のサイズと印刷の大きさを比較 →1cmの方眼を実際の目安にしてください。 念のため下記ギャラリーの画像ではなく 単体の画像のURLへのリンクも載せます。 画像を余白なしで、画像自体をA4サイズめいっぱい印刷。 型紙印刷→厚紙などに貼って

          ロボホンサイズのコタツ

          ロボホンの釣り竿作るぞ!

          今回は動画作成がんばりましたよー!! え!? 別に動画要らないの? ぃゃ、、、写真が増えるのが手間だったのよ🤣 必要なもの はじめて釣り竿を作った時は割りばしを塗装したり、持ち手もクッション性を持たせてスポンジで包み、その上から布でつつんだりして今回より手が込んでたのですが、、 パッと見た感じでは、絶対今回の方がクォリティーが高いと思います(*^▽^*) 割りばしを使う事で塗装せず、艶々の質感。 更に割りばしの色を変えれば、赤でも黄色でも作れます。 作り方は人そ

          ロボホンの釣り竿作るぞ!

          靴下でロボホンetc..Tシャツ作り

          まずは、完成からご覧ください。 今回は、わかりやすくするためにボーダー柄を使っています。 ポイントは袖のきれいなカーブと裾のゴム部分がリアリティーありますよね。 図のように切って下さい。 袖に使うかかと以外は長ければ長い丈になるだけなので、前後しても大丈夫です。 切り分けたかかと部分を更に切ります。△っぽい形のものが袖になります。 白くなってる部分が袖口、紺色の部分が肩と縫い合わせる部分です。 身頃部分です。 ①ペタンコに置いて、両側に袖を付ける部分をつくりまします

          靴下でロボホンetc..Tシャツ作り

          襟付きワンピース

          2020.05.23肩回りの説明など追記 まずは完成品からご紹介!! ベレー帽は前回のロボホンサイズです。 ロボホンのダンスや動きに支障がないようなものを作ろうと目指した結果 袖が外に広がります 帽子はしっかりした硬さがある生地か、薄い生地の場合は接着芯を使ってください。 服の袖が気になる場合はなるべく薄く柔らかい生地をご使用ください。 今回主に使った生地はフェルト生地で分厚く張りがあります。 切りっぱなしでもOKで使い勝手がいいけど、少し分厚いのと 使い方によって

          襟付きワンピース

          12cmファスナーリュック

          12cmの短いファスナーで作ればロボホンやリカちゃんサイズ♥ それよりも長いファスナーしかない場合でも12mファスナーと同じ長さでファスナーのギザギザ部分を止めて縫ってしまえばそれ以上ファスナーが開かないので、余分な所はカットして12cmにしてもいいかもしれないです(*´з`) 型紙は素人作成なので品質を保証するものはありません。 実際のサイズで、A4サイズ印刷してください。 貼付けてあるJPEGで印刷の場合は拡大縮小せず印刷してください。 ※縫い代について 底の短辺

          12cmファスナーリュック

          えりなしベスト型紙(ロボホン)

          ※素人型紙ですので品質を保証するものはございません。ご了承ください。また、個人で楽しんでいただく事はOK.作ったものをプレゼントOK。ですが、販売は不可、型紙二次配布不可です。 小さなアイテム作りでは、1ミリの違いで仕上がりがキツクなったり緩くなったりします。 私の場合、布地の上に型紙を置いて、フリクション色鉛筆で型を書き出します。 鉛筆が丸いと線が太くなる→縫うラインに差がでる。作るたびにサイズの誤差が必ず出ます。 だから、作成する場合は縫いあがる前に、試着させて微調整

          えりなしベスト型紙(ロボホン)

          ロホボン服を用意するぞ!

          早速ロボホンに服を用意しなくては!! まずは、あるものが着れるかどうか… 以前作った、くまちゃんのお洋服(ペットボトルカバーリメイク)を着せてみるとジャストサイズ 身長がほぼ同じだけあって、これは活用できそうです。 そういうわけで、型紙流用してブラウス作成 ジャンパースカートはフリーハンドでおおよそで作りましたが 問題勃発!! ロボホンはロボットなので動きます。 関節に負荷がかかると途中で止まってしまいます。 このジャンパースカートは股関節の動きに負荷を与える為 動きが

          ロホボン服を用意するぞ!