見出し画像

他人からの「大丈夫」を吟味する

7月も終わります。
明日から心機一転、8月です。

心機一転。

そうですね。
最近ちょっとショックな出来事がありまして、落ち込んでます。
詳細は書けませんけど、もともとは私のミス。
それは十分に反省して、本来ならそれで済む話。

ショック、なんて言ってはいけないのかもしれません。
自分のミスだから。
でもずっともやもやしています。

結局、誰も自分の人生の責任は取ってくれないよね。
って当たり前のことなんですけど。
ミスした自分は悪いんですが、人を信用するのが少し怖くなってしまったんです。

フリーランスなら、なおさら。
自分の責任は自分で取る。守ってくれる人はいません。

筋は通す。
他人の「大丈夫」に惑わされない。
「大丈夫」ってそんな簡単じゃないんだよ!

「もう済んだことだから」と必死にもやもやを振り払おうとしたけれど、ふとしたときにその出来事が頭に浮かぶ。

だからもう仕方ない。
頑張って前を向くのはやめました。

時間しか解決してくれないこともあるよなって。

思い出しては反省し、傷口が痛んでも、いつかその痛みが血となり肉となって、私を強くしてくれるだろうと信じるしかない。

しばらくはモチベーションも低いままだし、歩みものろのろかもしれないけれど、明日はやってくるし、いま私にできることを、少しずつひとつずつ、進めていくだけ。

自分に起こる全てのことは自分に必要だから起こるとよく聞くし、これは試されている。試練なんだ。

時間かかってもいい。
何があっても受け入れる。

慰めてくださったり、励ましてくださったり、お気持ちは受け取るけれど、言葉を真に受けてはいけないなって。

それではまた( ˘ω˘ )⏳


Naoko.Tの活動まとめ


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

何か感じてくださったのでしたら、そのお気持ちだけで十分です。ありがとうございます。