見出し画像

HSP必見”「繊細さん」の本”を読んでみて

こんにちは、なーーさんです。


読んでみてシリーズです。

かねてより存在は知っていましたが

気になっていた本

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる
「繊細さん」の本

著者:武田 友紀 (HSP専門カウンセラー)

この本は

最近、有名人の間でも有名になりましたね。

気になっている人もいるんじゃないでしょうか。

私自信HSPの存在を知った時

速攻で診断を行い

見事に当てはまり中程度以上のHSPでした。笑

こういった本で少しでも楽になる人が

いるなら

とても嬉しいことだと思います。

ではいきます!

●内容

「繊細でストレスを感じやすい人が

繊細な感性を大切にしたまま、ラクに生きる方法」

を書いた本。

本書ではそのように書かれています。

タイトル通りですね。

まずは

自分がどの立場なのか

HSPの特徴を上げてあります。

今はネットでも簡単に診断することもできますね。

是非やってみてください。

その他には

「繊細さん」がストレスや気疲れなど

繊細だからこそ受けるダメージの

軽減の仕方や工夫が書かれています。

●感想

冒頭でもお伝えしましたが

私自身がHSPだと思われます。

ただ、HSPでなければ読まなくてもいいのかと

言われるとそうでもなく

こう言う世界を見ている人もいるんだなと

知ってくれるだけでとても嬉しいなと思いました。

この本自体に書いてあることは

正直に言えば私にとって当たり前のことでした。

私自信いつからかはわかりませんが

周りを見る癖があって

周囲にとても敏感であり

それが当たり前でした。

この本では

そんな当たり前は1人ではないんだよ

と言うことを教えてくれたんだと思っています。

対処法の

「徹底的に外的刺激をガードする」などは

無意識にもやっていました。笑

ただ今までそんな人たちが創意工夫して

それを聞いていた人が書いておられる本なので

アイデアはたくさんあり

実践したことがないことなど

自分に合うかもしれないのでやってみるのもいいかもしれません。

私的には

繊細さんと言う言葉が

世間的に知られることで

自分がそうだと気づくことが一番重要なことだと思っています。

最近読んでいる(聞いている)

「反応しない練習」草薙龍瞬

の中に

自分が今そう思っていることを自覚する

と言うことがありました。

自身がそうであることを認めることは

次へ進む大きな一歩になり得ます。

例えば、

毎日遅くまで一生懸命働いているあなたがいます。

「今疲れてるんだ」と思うことで

自分を認めることができます。

その後

しっかり休もう、とか

疲れるぐらい頑張ってたんだ

など考えることもできます。

ポジティブな変換は人それぞれな気もしますが

いいたいことは

まず自分を認めてあげること。

私はそれが重要だと思っています。

この本のレビューを見たら

低評価のところの

「全然役に立たない」「解決方法が書いてない」

と言う意見がありました。

それも一意見だとは思います。

それはそれを書いたい人がそこまで追い詰められているのかな

とそう思ってしまいました。

もしHSPの人が5人に1人の割合でいるのだとしたら

もっと対策を講じて頑張って生きている人が

世界中に沢山いると思うので

みんなで情報を共有できる世の中であったらいいなと思いました。

(もうすでにそう言うコミュニティはありそうだけど。。。)

今後私も「繊細さん」の1人として

困っている人と助け合えたらと思います。


●まとめ

・少しでも気になる人がいたら読んでみてください。

・もしこれを読んでも解決や楽にならないようなら

いますぐ心理カウンセラーなど治療を受けた方がいいかもしれません。

一番大切なのはあなた自身なのだから。


ここまで読んでいただきありがとうございました。


なーーさん


PS
ここ最近で考えることが沢山ありまして
本だけでなくそれを聞いてくれる身近な人にとても感謝しています。








この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?