鳴神裁四点一号

鳴神裁四点一号

記事一覧

プログラミング言語Disのプログラム(とリンク)集

ちな2024年6月4日の時点のやつ 本家のやつBen Olmstead先生の提示したやつ 昔の本家のところとかミラーのところとか(2024年6月4日現在ではどちらもアーカイブされてるサイ…

制作過程のシャッフルです。

制作過程のシャッフルです。

空リプ

「これ」は制作物です。

鳴るてあなたの神裁です。の次回の作品の予告です。

6/27 23:00よりプレミア公開

POSIX.1-2017のecho日本語訳

原文"echo" The Open Group Base Specifications Issue 7, 2018 edition IEEE Std 1003.1-2017 (Revision of IEEE Std 1003.1-2008) Copyright ©️ 2001-2018 IEEE and Th…

300

【日本語訳】emacs page from Section 1 of the plan 9 manual

このマニュアルは、emacs page from Section 1 of the plan 9 manualを日本語訳したものです。原文は次のページから取得できます。 名称emacs - エディタのマクロ体系

100

これは「鳴るてあなたの神裁。」としての2023-02-08 18:15 UTC+9の日記のような気がします。

鳴神裁四点一号です。およそ3週間前、「a827c3f6」(本当の名前は「鳴るてあなたの神裁。」)のYouTubeチャンネルのコミュニティにてツイッターアカウントの作成の是非を聞い…

30日19:00の枠に一旦shortを起き、fullができたらそれに差し替えようとしたのでタイムテーブルサイトには登録しないでおいていました。それを日和さんに取られ私は無言で19:45の枠に移動しました。Amberを披露なさりたかった「たた」さん、大変申し訳ございませんでした。

Amazing Marble Race制作のコツ

玉の直径は統一しとけ 玉は完全な円であるように レイヤーとかコリジョンとか気をつけて使いこなせ

(ps -Ao pid,etime,pcpu,vsz;date)って乱数の精度としてはどれぐらいだろうかセキュアなんだろうか予測可能性は低いのだろうかと調査するのを前向きに検討しようか

CLC-INTERCALコンパイラ「sick」の嫌らしい仕様!勝手に壊れるな!ビルドする際にどうやったら壊れなくなるんだよ!

結論:コンパイルする度に*000 (意味不明の文字列)と出るのであればコンパイル時に--charser=ASCIIなどで文字コードを指定しよう。 ⚠️⚠️コードゴルフ上、未発表の短…

コードゴルフの作問のコツはなんだろうか
私が教えられるのはこれぐらいかも

1. 色々なものが題材になり得る
2. テストケースにエラーがないか確認
3. 私も解けるのか確認

INTERCALで、

DO.1<-#1
DOREINSTATE(1)
(1)PLEASENOTNOTREADOUT.1

の構文解析ってなんか規格化いる?

BFDIシリーズを和訳していた頃の話

身バレ覚悟で書きます。 これはJacknjellifyさんのアニメ「Battle for Dream Island」とその続編、というか特にBFB(第4シーズン)に和訳字幕を提供していたときのお話で…

シェルスクリプトのコーディングスタイル問題!case ... in ... ;; esacってどうする?

私の好きなスタイル# [ -n "$str" ] && cmdとか[ -z "$str" ] && cmd相当に対してのみの場合case "${FORCE_WGET:-}" in (?*) WGET_CMD="$(which wget)"esac ## 任意で;;…

不在者投票の書類を請求して頂いたけど当日に住所所在地で投票した結果wwwww

結論「選挙のお知らせ」だけでなく不在者投票の書類も提出した。 まだ投票してないことを確認するために時間がかかった(5分?10分?とりあえず長くてその間に次から次へと…

プログラミング言語Disのプログラム(とリンク)集

プログラミング言語Disのプログラム(とリンク)集

ちな2024年6月4日の時点のやつ

本家のやつBen Olmstead先生の提示したやつ
昔の本家のところとかミラーのところとか(2024年6月4日現在ではどちらもアーカイブされてるサイト)で配布されてる

プログラミング言語Disはパブリックドメインのもと配布されており、コード例も同様な感じ

そんでもって2種類のプログラム例と共に配布されてる

666.dis

666と出力するだけ。

*

もっとみる

空リプ

「これ」は制作物です。

POSIX.1-2017のecho日本語訳

原文"echo"
The Open Group Base Specifications Issue 7, 2018 edition
IEEE Std 1003.1-2017 (Revision of IEEE Std 1003.1-2008)
Copyright ©️ 2001-2018 IEEE and The Open Group

訳者による表記原文でイタリック体となっているもの(引数名、ユ

もっとみる
【日本語訳】emacs page from Section 1 of the plan 9 manual

【日本語訳】emacs page from Section 1 of the plan 9 manual

このマニュアルは、emacs page from Section 1 of the plan 9 manualを日本語訳したものです。原文は次のページから取得できます。

名称emacs - エディタのマクロ体系

もっとみる
これは「鳴るてあなたの神裁。」としての2023-02-08 18:15 UTC+9の日記のような気がします。

これは「鳴るてあなたの神裁。」としての2023-02-08 18:15 UTC+9の日記のような気がします。

鳴神裁四点一号です。およそ3週間前、「a827c3f6」(本当の名前は「鳴るてあなたの神裁。」)のYouTubeチャンネルのコミュニティにてツイッターアカウントの作成の是非を聞いてみました。アンケートのご協力、ありがとうございました。

しかしながら正直これ以上はアカウントの作成をやりたくない状況ないし心境であり、代替場での垢も今日やろうとした所、このnoteのアカウントを思い出した等の理由で馬鹿

もっとみる

30日19:00の枠に一旦shortを起き、fullができたらそれに差し替えようとしたのでタイムテーブルサイトには登録しないでおいていました。それを日和さんに取られ私は無言で19:45の枠に移動しました。Amberを披露なさりたかった「たた」さん、大変申し訳ございませんでした。

Amazing Marble Race制作のコツ

玉の直径は統一しとけ

玉は完全な円であるように

レイヤーとかコリジョンとか気をつけて使いこなせ

(ps -Ao pid,etime,pcpu,vsz;date)って乱数の精度としてはどれぐらいだろうかセキュアなんだろうか予測可能性は低いのだろうかと調査するのを前向きに検討しようか

CLC-INTERCALコンパイラ「sick」の嫌らしい仕様!勝手に壊れるな!ビルドする際にどうやったら壊れなくなるんだよ!

CLC-INTERCALコンパイラ「sick」の嫌らしい仕様!勝手に壊れるな!ビルドする際にどうやったら壊れなくなるんだよ!

結論:コンパイルする度に*000 (意味不明の文字列)と出るのであればコンパイル時に--charser=ASCIIなどで文字コードを指定しよう。

⚠️⚠️コードゴルフ上、未発表の短縮手法があります!!!

TermuxでCLC-INTERCAL 1.-94.-2のソースコードのtarballをDebianパッケージ配布所から入手。これをビルドしたら正常に動いたので、そのまま使えた。

だがしかし

もっとみる

コードゴルフの作問のコツはなんだろうか
私が教えられるのはこれぐらいかも

1. 色々なものが題材になり得る
2. テストケースにエラーがないか確認
3. 私も解けるのか確認

INTERCALで、

DO.1<-#1
DOREINSTATE(1)
(1)PLEASENOTNOTREADOUT.1

の構文解析ってなんか規格化いる?

BFDIシリーズを和訳していた頃の話

BFDIシリーズを和訳していた頃の話

身バレ覚悟で書きます。

これはJacknjellifyさんのアニメ「Battle for Dream Island」とその続編、というか特にBFB(第4シーズン)に和訳字幕を提供していたときのお話です。今となっては黒歴史です。

昔々、私は別垢バレの恐怖に怯えながらも、BFDIシリーズを和訳していました。

その頃ツイッターを使っていたり使っていなかったりで、他の翻訳作業者との連絡も打ち合わせも

もっとみる
シェルスクリプトのコーディングスタイル問題!case ... in ... ;; esacってどうする?

シェルスクリプトのコーディングスタイル問題!case ... in ... ;; esacってどうする?

私の好きなスタイル# [ -n "$str" ] && cmdとか[ -z "$str" ] && cmd相当に対してのみの場合case "${FORCE_WGET:-}" in (?*) WGET_CMD="$(which wget)"esac ## 任意で;;をつけない

# 分岐が複数の場合case "${CMD_WGET:+wget}${CMD_CURL:+curl}" in (wge

もっとみる
不在者投票の書類を請求して頂いたけど当日に住所所在地で投票した結果wwwww

不在者投票の書類を請求して頂いたけど当日に住所所在地で投票した結果wwwww

結論「選挙のお知らせ」だけでなく不在者投票の書類も提出した。
まだ投票してないことを確認するために時間がかかった(5分?10分?とりあえず長くてその間に次から次へと有権者がいらっしゃっては受付を済まして通路を通りすぎていった)。
そしてそれが終わったらようやく通常の受付ができた。