見出し画像

日本一新しい天守閣を持つお城🏯「尼崎城」をご紹介!

今回は、日本一新しい、ほぼ新築な感じのお城🏯、「尼崎城」をご紹介致します✨

驚くなかれ、こちらのお城、一般公開が2019年3月ということで、チケット販売窓口の係員さん曰く、「日本で一番新しいお城」だそうです!

もちろん、昭和時代にありがちな、勝手に築城系資料館の鉄筋コンクリート造の類いではなく、本当に明治時代の廃城令までそこに本物のお城があった系の再建されたお城です!

しかも、誕生までの秘話がなかなか珍しい?全国でもこのようなケースから再建された例はないのではないでしょうか?そちらのご紹介も含めて、記事を書いていきたいと思います👇


庄下川を防御機構に取り入れた尼崎城
阪神電鉄尼崎駅方向より眺める



入り口には、何やら石碑が



現在の尼崎城の元を築いた方の説明ですね



城跡としてだけでなく、公園としても整備



新しい児童遊具がある



天守閣方向に視点を戻す、なかなか立派!



近くで見ると、さすがに新築!美しい✨



角度を変えても、美しさは保っている✨



ハリボテ感がない、しっかりとした造り



天守閣入り口周辺



テンションがあがります



天守閣前は芝生の広場になっている



いざ、天守閣内へ!



これは盾ですね



文化財でもないのにお高い?
いえいえ、実は城内で、
全然元が取れるほど遊べます!



エントランスのお土産コーナー



最上階は5階なので、エレベーターは助かります💦雰囲気ある装飾も施されている

5階「わがまち展望ゾーン」


5階フロア
眺望がかなり良い



天守閣窓より阪神高速道路を眺める



天守閣窓より、阪神電鉄尼崎駅を眺める



広いフロアに大型のトリックアートもある

4階「ギャラリーゾーン」


日本各地の城をモチーフにした
手ぬぐいの展示会場



私の記事を長く読まれている方は、知っておられるかもしれませんが、私、美術鑑賞用の手ぬぐいには、うるさいかもしれません笑



幕末四賢侯の松平春嶽公の福井城



織田信長公の安土城



京都の郊外、淀城



幕末四賢侯、山之内容堂公の高知城



落城の説明書きが切ない長岡城



もちろんあります!尼崎城

3階「なりきり体験ゾーン」


おっと、これは期待大!しかも無料!



広い衣装部屋があります



どっちにします?
伊達政宗みたいな方にしましょうか?



残念ながら、兜を被っても、渡辺謙(伊達政宗)ではなく、水分の摂り過ぎで、顔がパンパンに張ったおっさんだったという悲しい現実しかありませんでした💧



侍や武将だけでなく、忍者もある

2階「尼崎城ゾーン」


お約束のパネル展示



逆方向から



ここからが、本当に楽しいところかも?



文化財見学だけではなく、
アトラクションという側面を強化した、
新しいお城の在り方だろう



大きな液晶パネルが並ぶ



どうやら、この刀の柄を持つようだ



バーチャルで、こいつと闘うのか?



ゲームの内容は言わないが、
ちょっとしたコツがある(^∇^)



まあ、私クラスになると初めてやっても、
この位の実力は出せる(偶然)



刀のバージョンと鉄砲のバージョンがある



バーチャルだけでなく、
リアルな武具体験コーナーもある



お城にまつわる伝承も紹介
怪談「お菊さん」の話は、
いろんな地方に存在するようだ



お城🏯跡から出土したものも紹介



出土品の説明



リアルな徳川家康の蝋人形と甲冑のレプリカ



江戸当時のかつての尼崎城と城下町を案内するシアターが観れる!なかなかの見応えでした!場内撮影禁止🈲

1階「尼崎まちあるきゾーン」


お城展示場あるあるの長棒引き戸


尼崎城説明の一部、尼崎城天守寄贈って、凄いですね💦👇

旧ミドリ電化は現在のエディオンで、
天守閣寄贈の額は10億円とも言われる!
このようなケースで再建されたお城は、
かなり珍しいだろう



もちろん、その他市民からの多くの寄付もあったようで、現在も募集されている

天守閣内のご紹介は以上です(^∇^)


☝️記事の中で、歴史的な部分が弱かったので、そのあたりは公式ホームページを貼っておきます。

ということで、今回は、おっさんが新築のお城🏯のアトラクションで、平日の誰もいない時に十分楽しめた!というお話しでした。

終わり