見出し画像

危険な暑さ

7月15日から2泊3日で出張でした。
今回は東京。
コロナ以来の初の出張で、後輩とちょっとウキウキしてました。
ちなみに期限に追われまくっていたお仕事の発表でした💧

今回の出張の感想は、もうただひたすらにタイトル通り!
暑くて暑くて💦
汗が吹き出る暑さ。
九州から飛行機で2時間弱、熱中症警戒アラートの出てる東京へ・・・
うーん、九州の方が少しましな暑さというのがなんとも憎い😑
まさかここまでとは思ってなくて、もっと着替えを持って行っておけばよかったと思いました。

ちなみに発表は16、17日の2日間で、私たちは16日に当たってました。
移動日として15日から東京に来て、初日は浅草とかをぶらぶら。
実は何度も東京には来てるのに、私は王道の浅草に来たことがなかったんです。
後輩は行ったことあったけど、つきあってくれました!
色々調べてたら食べ歩きについての情報がたくさん。
おいしそうなお団子とかクレープとか・・・
すっごく楽しみにしてたのですが、いざ着いてみるとお昼時だし、普通にお腹が減ってしまい、最初に食べたチーズメンチでさらに空腹感が爆発😅
気付けばもんじゃ屋さんに入ってがっつりお食事してました!
おいしかったけど、結局お腹いっぱいになって、スイーツどころではなくなっちゃいました。

2日目からは大人しく本来の目的の出張へ気持ちを切り替えて💦
夜に上司たちと一緒に飲みに行ったりしましたが、そんなに遊ばず、真面目に過ごしました(?)。
暑かったせいもあるかも?
日中に歩き回ったり観光したりという気持ちにはなれず…
せっかくだったのになんだかもったいない気分。

2日目の夜にホテルに戻って、ニュースの全国の天気を見てたら、関東の内陸は36~39℃ばっかり。
暑いはずですよね、だって体温よりも高かったりするんだし。
そして最後に、沖縄 31℃と。
え…😑
海風の偉大さを知りました。

とにかく今回の出張は暑さ、汗、日焼けとの戦いでした。
本当に尋常じゃない暑さで、ここは日本なのか疑っちゃうくらい。
うまくエアコンを使いつつ、水分、塩分の摂取をこまめにしないといけませんよね。
今まで以上に気を付けなくては!

そして、秋田の大雨のニュースがとても心配です。
どうかもうこれ以上被害が大きくなりませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?