マガジンのカバー画像

今日の注目記事

34,821
様々なジャンルで話題の記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ヒーローのヒーロー

初めて、ヒーローになりたいと思った。 小学1年生の時。 ピンチの時にかけつけてカッコよく敵をやっつける、漫画に出てくるような正義のヒーロー。 強いだけじゃない。優しくて、前向きで、一瞬で周りの空気を明るくしてしまうような人。 その存在を思い出すだけで勇気が湧いてくるような、太陽みたいな人。 男性的なイメージが強いけれど、そんなの関係ない。 女だって、ヒーローになりたい。 私が本気でそう思うようになったのは、彼女との出会いがきっかけだった。 いつだって、君のヒーローでい

映画看板のまち・青梅に新しくできた木造建築の映画館【シネマネコ】

今回はアキテンポ 不動産の開業物件ではないのですが、青梅に新しくできた映画館・シネマネコのご紹介です。 そのむかし、織物産業が栄えていたころ、青梅駅を中心とした中心市街地と言われるエリアには「青梅キネマ」「青梅大映」「青梅セントラル」という3館の映画館がありました。 当時、西多摩の産業の中心だった青梅のまちは活気にあふれ、商店街は人の往来が多く、人とすれ違うのもひと苦労するほどだったそうです。 青梅に限らず、一般家庭にはテレビがまだ普及していなかった当時、まちのみんなが楽し

地震の知識と対策、10項目

昨夜、関東で最大震度5強の地震がありました。 負傷者や火災、交通機関の停止、水道管の破損などがあっているようです。死者がいないことを祈るばかりです。 既にご存知のことも多いでしょうが、地震対策のことについてまとめます。 ①『余震』という言葉はなくなった今回の報道もよくご覧いただくと分かりますが、「一週間程度は同程度の強い揺れにご注意ください」と言われています。 熊本地震のときに、4月14日に震度7があり、『余震』に注意していたところ、もっと大きな地震が4月16日にあり

妻の仕事の都合でアフリカに引っ越してきたら、子育てがちょっと心地よくなった話。

東京からアフリカのセネガルに引っ越してきて、1ヶ月が経った。 妻のアフリカでの仕事の復職に伴って僕は仕事を辞め、セネガルという未知の土地で主夫をすることになった。 2人の子ども(4歳と1歳)と僕にとっては、はじめての海外生活。アフリカ大陸の最西端に位置するセネガルの首都ダカールは、子どもたちにとって何かあるようで何もない。 大好きだった公園も電車もおかあさんといっしょもアンパンマンチョコレートもマクドナルドもない。まだ幼稚園も決まっていなくて友達もいない。 日本と比べ

“夢中のモト” 「好き!」 の見つけ方とは。モノ作りに携わる二人に聞きました。

一度プチッとつぶしたら、止められなくなる。緩衝材、通称「プチプチ」を、ひたすら潰すあの快感。それを永遠に楽しむことができる大ヒットおもちゃ「∞(むげん)プチプチ」の生みの親、高橋晋平さん。 株式会社バンダイでの約10年間の経験を経て、2014年に株式会社ウサギを設立。 おもちゃクリエーターとして数々のおもちゃを世に送り出し、人々を笑顔にしています。 世の中をくすっとさせるアイデアを日々生み出している、高橋さんの「夢中」って何だろう? 自身もおもちゃ「ルービックキューブ」が

日本人のわたしがトルコで建築史を教える|イスタンブル便り

この連載「イスタンブル便り」では、25年以上トルコを生活・仕事の拠点としてきたジラルデッリ青木美由紀さんが、専門の美術史を通して、あるいはそれを離れたふとした日常から観察したトルコの魅力を切り取ります。人との関わりのなかで実際に経験した、心温まる話、はっとする話、ほろりとする話など。今回は、トルコの大学で建築史を教える筆者が、一年半ぶりに対面授業が再開された感慨を綴ります。  朝7時25分。  自宅から歩いて5分足らずの船着場から、ボスフォラス海峡を渡る定期船に乗る。10

林業のタスク管理をRedmineでやる話

こんにちは!百森代表の田畑です。今日もオシゴト感の強いお話です。ブランコや秘密基地に類する話も徐々にネタを貯めておりますので、辛抱強く待って頂ければ幸いです。 ※Redmine.tokyoという勉強会で発表しました!(2021/11/27) 概要株式会社百森では、業務の効率化を推進しています。今回の記事では、その初段階として行っているタスクの見える化・進捗管理について、もがきながらも実現していることをまとめました。 ※なお、タイトルを「林業の」としていますが、百森は業界

「ころだま物語」の制作を振り返ってみる。【プランナー編】

どうもこんにちは。まめです。専門学校2年生です。 今回、9人のチームで「ころだま物語」というゲームを作ったので、感想だったり意識した箇所だったりをまとめていこうかと思います。 (テーマが「輪廻転生」に決まってから、ゲームとして遊べるようになるまでを振り返ります。つまり全部。) (ちなみに自分の担当箇所は、企画~メインプログラムです。) 「ころだま物語」の軽い紹介ルールは簡単「玉をゴールまで運ぶ。」ただそれだけです。 主人公「こだまくん」の自由に樹を生やすことができる能力を活

生きづらい。辛い。先が見えない。そんなとき、お坊さんがすすめる漫画とは?

仏さまや仏教についてもっと知りたいときや、日々に不安を感じたとき。仏教書のみならず、一見、仏さまとは無縁そうな本にも、仏教のヒントが隠れていることもあります。僧侶や仏教関係者である編集委員たちが選ぶ、仏教がもっと楽しくなる漫画をご紹介します。 悩めるブタが教えるまったく新しい「心」の教科書 『ブッタとシッタカブッタ 1 こたえはボクにある』 小泉吉宏 KADOKAWA、2003年 ブタが悩みます。  「ボクは神経質でだめなやつだ」  「こんなに愛しているのに」  「どうし

キャラクターづくりで知っておきたい最近の二次元イケメン変遷①

はじめにみなさんこんにちは。 セガ エックスディーの高です。 この記事では、二次元イケメンの変遷について、乙女ゲームや少女漫画の文脈も併せて考えながら、 もし企業課題のソリューションとしてキャラクターを生み出すとき、どこに留意すると良いのか?を3回にわたって書きたいと思います。 当社では、キャラクターを活用した企業課題のソリューションを相談いただくこともあります。 その中でも、当社は女性向けジャンルに注目いただく企業様も多く、実際他社様の例でも、「二次元イケメン」を活用し

大掃除、どうせやるなら、ちゃんとやった話。

総務部のこやまです。 初投稿の「はじめまして。イシダテックです。」の投稿からあっという間に3か月。多くの方にお読みいただき、本当にありがとうございます! 記事を投稿した頃は真夏。 その頃撮影していた写真を見ると、青々とした芝生が印象的でした。 イシダテックの工場、古すぎ……?奥に見えるのは工場ですが、人によっては感じるかもしれません。 ― 古い、と。 しかし、否定することはできません。 弊社が焼津市坂本に本社を構えたのは昭和48年。 当時は最新式だった事務所や工場も、

でも、出すんやろ?

大学3年生の秋。 教育実習が終わり、私は教員採用試験に向けて勉強を始めていた。 自分で言うのも憚られるが、私はどちらかというと意識高い系。 朝から学生研究室で学校教育法とにらめっこ、午後は面接練習で試験官役の先生とにらめっこ。 教育実習が終わって遊び惚けている同級生を見かけては「教育なめんな」と心の中で叫ぶのが日常だった。 ある日。 いや、あれは11月11日だったはずだ。 遊び惚けていた同級生が「今日ポッキーの日だぜ、一応買っとくか」と私には理解しがたい会話をしながら

愛され上司が、一年目の私に教えてくれたこと

「みてみてお母さん!バラの花だよ。ピンク色で、かわいいねぇ」 「でもほら、トゲがあるからね、刺さると痛いよ〜」 「きゃー、クモの巣だぁ!雨のしずくがきれいだね」 息子との幼稚園からの帰り道は、 寄り道ばかり。 なかなか家に辿りつかない。 けれど、 なんにも予定がない日は、 そうね、そうねと頷いて、 息子の見たいものを、私も一緒に眺めている。 せっかちな私が、 息子との寄り道をゆったり楽しめるようになったのは、 きっとあの時の上司の言葉があったから。 ✴︎ 社会人一年目

「この荷物5cm小さくなりますか」と言った、郵便局員さんとの数分間

「この横幅、もう5cm小さくできますかねえ?」 次に来る言葉は支払う金額だと思っていたため、一瞬理解ができずに反応が遅れた。 「へ?」 「包みのサイズです。このサイズになればね、ワンサイズ小さい料金になるんですよ。あともう少しなんでどうかなあと思いましてね」 郵便局での出来事である。 この日私は愛しの姪っ子ちゃんへ3歳のお誕生日プレゼントを贈ろうと、小包を抱えて郵便局へやってきた。 メインとなるプレンゼントのほかに、最近シールに絶賛ハマっているとの情報をキャッチし