マガジンのカバー画像

#スポーツ 記事まとめ

6,550
noteに公開されているスポーツ系の記事をこのマガジンで紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

嬉し泣きができて良かった

ゴールした後、トラックに座り込み、 安堵の涙を流した山本有真選手。 そこに、田中希実選手(New Balance)は手を差し伸べ、 森智香子選手は両手を頭にのせて、 彼女の健闘を称えました。 彼女が感じていた、その重圧に寄り添うように。 ここまで思い通りには来れなかった6/29に新潟で行われた陸上日本選手権 女子5000m。 パリ日本代表選考も兼ねたこの大会、 世界ランキング上位につける山本有真選手は、 このレースで3位以内に入れば、 代表にほぼ内定という、 大事な試合と

反骨のスポーツジャーナリスト、谷口源太郎さん逝く

スポーツを社会的視点からとらえ、政治利用や商業主義化を徹底批判したジャーナリスト、谷口源太郎さんが86歳で亡くなった。スポーツを感動的に報じる風潮が強い中で、谷口さんはそれを食い物にしようとするものを許さないという姿勢を貫いた。権力にも屈しない、まさに反骨の人だった。 長野五輪で堤義明氏を徹底批判 1938年、鳥取市に生まれ、早稲田大を中退後、講談社や文藝春秋の週刊誌記者として報道の世界に足を踏み入れた。1985年にフリーランスになった後、闘志を燃やして取り組んだのは、長

不可能を可能にするアスリート

両脚大腿義足での陸上競技への挑戦 7月です。パリオリンピックの開幕が迫ってきました。そしてオリンピックの後にはパラリンピックもおこなわれます。オリ・パラともに、これまで取材させてもらってきたアスリートの方々が出場するので、とても楽しみです。一方で、夢舞台への出場が叶わなかった選手も数多く存在します。というわけで今回は前例のない挑戦を続ける一人のアスリートを紹介したいと思います。 日本で唯一のT61クラス(両脚大腿義足)のアスリート・湯口英理菜選手は、1000人に一人と言わ

必見!初心者でも大丈夫!スケボー観戦はココを見て!

こんにちは 広報担当のオカです。 今年はついに、パリ五輪が開催されますね! モリトは色々なスポーツグッズの企画開発や販売を行っていて、スポーツ好きの社員もたくさんいます。中でも、グループ会社のマニューバーライン社は、スケートボード・サーフィン・スノーボードなどを扱っていて、各競技にこだわりと熱意を持った社員がたくさんいます。 今回は、僭越ながら【スケボー未経験】【完全に素人】のオカが、マニューバーライン社のスケートボード担当の松本さんに、スケートボード競技を見るときの注

実践!eスポーツで企業間のクロスインダストリーを開拓せよ

こんにちは、広報IR室の片野です。 世界中で益々盛り上がりを見せているeスポーツ。ゲームという領域を超え、すでにメジャーなスポーツとして根付いており、競技人口は1億数千万人に達していると言われています。 富士通においても社内の交流にとどまらず、自治体、他企業、学生などとつながるタッチポイントとしてeスポーツを活用しています。 このたび、富士通はeスポーツの新たな可能性を追求し、eスポーツを活用した企業のクロスインダストリーを開拓する取り組みを実践したので、今回はそのお話をさ

マンチェスターシティーのスタジアムへのこだわりがすごかった。

こんにちは!今回はリバプール大学のSports Business and Management MScでの学びの振り返りとして、印象的だったエティハドスタジアムに研修で行った学びをシェアしたいと思います。一言で総括すると、マンチェスターシティー(グアルディオラ)のこだわりが詰まっていて、「神は細部に宿る」とはこういうことか言わんばかりの徹底に驚きました。この記事では以前X(旧Twitter)で少し反響があった内容の補足をしていこうと思います。 ①ポゼッションを意識した芝生の

なぜサッカーのコーチじゃなくて自己分析を選んだか。

みなさんこんにちは。 今回も間を空けずに書けています。 今回はビノベーションレポートの基本特性について詳しく書いていこうと思いましたがやめました。 理由は初回より反応がなかったからです。笑 そしてその前になんでこの職業をやってみようと思ったというきっかけになるエピソードを一つ話してみようと思います。 正直サッカーやってた中で一番辛くて、結構センシティブな内容なので迷いましたが、Jリーグを離れて5年になりますし。自分なりに整理して話してみようと思います。 まずは2018年の

解禁20年 ライフセーバー・飯沼誠司が語るAED利用率低迷の打開策

※これは、Yahoo!ニュースエキスパートで掲載された記事を転載したものです。  世界有数のAED普及率を誇るとされる日本。一人当たりのAED保有率は世界一で、AED設置台数は67万6000台にのぼる(2022年時点)と言われている。  日本でAEDが普及するきっかけとなったのは、ちょうど20年前のことだ。当時は救急救命士など一部の利用に限られていたが、救命率の向上を図ることを目的として、2004年に非医療従事者によるAEDの使用が認められた。こうして一般市民の使用が解禁さ

〈Special Interview〉継承と革新で描く日本サッカーの未来

中期計画実現へ向けてJFAが取り組むべきこと 「この国でサッカーがもっと重要な存在になるために貢献したい」という想いを抱き、日本サッカー協会会長に戦後最年少で就任した、元サッカー日本代表主将の宮本恒靖氏。 女性のエンパワーメントまでを見据え、 WEリーグの発展に尽力を続ける理事長の髙田春奈氏。 若きリーダーとして期待される2人が、日本サッカー界の現在地と未来を語る。 Text:Junko Hayashida,Natsuko Sugawara Photograph:Keis

【6月21日(金)20時〜】ラ・リーガをキーワードで深掘り。第4回「La Nota ~キーワードで辿るスペイン・フットボール〜 」を開催します。

世界屈指の人気と実力を誇るスペインのフットボールリーグ、ラ・リーガを深掘りするイベント「La Nota ~キーワードで辿るスペイン・フットボール〜 」。第4回の開催が6月21日(金)に決定しました! このイベントでは、U-NEXTのラ・リーガ中継で専属実況を務める倉敷保雄さん、小澤一郎さん(VTR出演)、桑原学さん、そしてサッカー解説者の林陵平さんをお招きし、毎回ピッチ内、ピッチ外に関するキーワードを1つずつセクレトして、ラ・リーガの魅力を語っていただきます。 第3回のテ

50歳で100mile走る - SRS130 三陸の海と山を巡る三日間の旅 -

東日本大震災から復興した三陸リアス海岸を、泊まりながら走る「ステージレース三陸(SRS)」。ロードとトレイル、そしてオリエンテーリングが融合した新しい形のランニングレースです。100mileでは無いですが、今年2024年は5月24日から26日までの3日間、宮古から陸前高田まで130キロのルートを巡りました(初日の様子は地元TVニュースで放送されました)。将来的には、南三陸まで311キロを6日間かけて走るレースとなる予定です。今回は、順位もタイムも争わない、ゆっくりのんびりのラ

【全文無料】高校野球ファンに何としても伝えたい、都市対抗野球の魅力

※ヘッダー画像の写真は東京新聞様から引用 初めまして。 別の記事を読んでいただいた方は、いつもありがとうございます。 日本各地で毎日のように行われている野球。 プロ野球ももうすぐ交流戦が始まります。 高校野球は春の都道府県大会が終了し、各地区の大会が行われている頃でしょう。 日本の野球人気はプロ野球と高校野球に大きく偏っています。 もちろんプロ野球はエンターテイメントであり、ファンを楽しませる野球のため当然ですが、高校野球は肩書き上はビジネス目的ではない、部活動の全

二軍新球団の現在地をデータで見てみよう

本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx ファームに新球団が参入、現状は? 今季、イースタンには「オイシックス新潟アルビレックスBC」、ウエスタンには「くふうハヤテベンチャーズ静岡」の2球団が新規参入した。新球団の参入は2005年の楽天以来19年ぶり、球団数の増加は65年ぶりという歴史的な出来事だ

¥200

ヘビーメタルフォーエバー

2024年1月26日。 イギリスのバンド、The Smileの楽曲「Friend Of A Friend」のMVが公開された。学校の生徒たちが教室に集められ、バンドの演奏をただ眺めるだけの映像。子どもたちは身体を揺らしたり、お喋りしたり、欠伸したり、みんな思い思いの時を過ごしている。真剣に観る者は少ない。当然である。見ず知らずのお世辞にも人相が良いとは言い難い、父親より遥かに年上であろう男たちの演奏なのだ。だが、最後のコーラスが熱を帯びながら音階を上げるその時、それまで退屈