1.02 Weekly Report

DELTAが運営する野球データサイト「1.02」では、毎週月曜にメールマガジン『1.0…

1.02 Weekly Report

DELTAが運営する野球データサイト「1.02」では、毎週月曜にメールマガジン『1.02 Weekly Report』を有料会員に配信しています。noteではアーカイブを販売中。会員登録はこちらから。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx

マガジン

  • DELTAの目線

    野球のデータ分析を手掛ける株式会社DELTAが、独自の視点で球界を批評。MLBのトレンド解説、セイバーメトリクス指標の読み解き、NPB注目トピックの紹介など。野球の最前線に興味がある方はぜひご覧ください。

  • 1.02 Weekly Report

    総合野球データサイト「1.02」にて有料会員向けに配信しているメールマガジンのバックナンバーです。内容はNPBにおける週間トピックの振り返りやデータ分析、また若手有望株の紹介など盛りだくさん。オフシーズンも球団ごとに来期の展望を紹介するなど、読みごたえのあるメールマガジンとなっています。

最近の記事

  • 固定された記事

「投高打低でもよいではないか」はなぜよくないのか

本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガの一部を個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 最近DELTAでは得点環境に関する記事を多く公開している。2月13日に公開したDELTAアナリストの宮下博志による記事では、近年深刻化する投高打低が投手のレベルアップによるものかどうかを検証。現在の打低が選手の能力以外の原因で発生しているものだと指摘した

¥200
    • ドラフトの勝者である西武がなぜこれほどまでに低迷しているのか

      本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 西武が苦しんでいる。今季は7月18日終了時点で勝率.313。すでに借金は31まで膨れ上がった。西武といえば2018-19年に連覇を果たすなど、数年前まではソフトバンクと並び立つ存在であった。それが現在はこれほどまでに弱体化している。どうしてこんなことになって

      ¥200
      • 1.02 Weekly Report Vol.620

        本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~ドラフトの勝者・西武はなぜこれほどまでに低迷しているのか~西武が苦しんでいる。今季は7月18日終了時点で勝率.313。すでに借金は31まで膨れ上がった。西武といえば2018-19年に連覇を果たすなど、数年前まではソフトバンクと並び立つ

        ¥400
        • なぜレッドソックスは速球を投げなくなったのか

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガのコーナーを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 投球の基本は速球。そんなイメージを強く持つ読者は多いだろう。だが、今季のMLBにはそんな「野球の常識」を根底から覆すようなチームがある。ボストン・レッドソックスだ。レッドソックスは今季、速球の割合を大きく減らすことによってチームの投手成績を大幅に改

          ¥200
        • 固定された記事

        「投高打低でもよいではないか」はなぜよくないのか

        ¥200

        マガジン

        • DELTAの目線
          73本
        • 1.02 Weekly Report
          156本

        記事

          1.02 Weekly Report Vol.619

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~なぜレッドソックスは速球を投げなくなったのか。MLB最先端から学ぶ球種選択のありかた~投球の基本は速球。そんなイメージを強く持つ読者は多いだろう。だが、今季のMLBにはそんな「野球の常識」を根底から覆すようなチームがある。ボストン・レ

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.619

          ¥400

          「捕手防御率」はなぜ使うべきでないのか

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガのコーナーを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから。 https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 野球のプレー評価について多くの謎を解き明かしてきたセイバーメトリクスであるが、いまだに解明できていない部分もある。それは捕手のリード能力だ。球界ではかつてより、野村克也(元南海など)や古田敦也(元ヤクルト)、谷繁元信(元中日など)のようにリードに定

          ¥200

          「捕手防御率」はなぜ使うべきでないのか

          ¥200

          1.02 Weekly Report Vol.618

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~「捕手防御率」はなぜ使うべきでないのか~野球のプレー評価について多くの謎を解き明かしてきたセイバーメトリクスであるが、いまだに解明できていない部分もある。それは捕手のリード能力だ。球界ではかつてより、野村克也(元南海など)や古田敦也(

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.618

          ¥400

          通算WARで振り返る2013ドラフトランキング。1位指名12人にふさわしかったのは誰だ

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガのコーナーを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。 https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx DELTAがデータ取得を開始したのが2014年。昨季の終了をもって10年分のデータが蓄積された。シーズン途中ではあるがこのタイミングでこの10年間を振り返る企画を行ってみたい。 今回取り上げたいのはドラフトだ。ドラフト会議の直後には指名に対して

          ¥200

          通算WARで振り返る2013ドラフトランキング。1位指名12人にふさわしかったのは誰だ

          ¥200

          1.02 Weekly Report Vol.617

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~通算WARで振り返る2013ドラフトランキング。1位指名12人にふさわしかったのは誰だ~DELTAがデータ取得を開始したのが2014年。昨季の終了をもって10年分のデータが蓄積された。シーズン途中ではあるがこのタイミングでこの10年間

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.617

          ¥400

          2024年前半戦全球団振り返り セ・リーグ編

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガのコーナーを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx プロ野球は143試合のリーグ戦も折り返し地点が見えてきた。このタイミングでアナリスト宮下博志に今季のNPBがどう見えているのか語ってもらった。今回はセ・リーグ編だ。 X(旧Twitter)ー宮下博志 https://x.com/saber_met

          ¥200

          2024年前半戦全球団振り返り セ・リーグ編

          ¥200

          1.02 Weekly Report Vol.616

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線​​​​ ~アナリストによる2024年前半戦全球団振り返り セ・リーグ編~プロ野球は143試合のリーグ戦も折り返し地点が見えてきた。このタイミングでアナリスト宮下博志に今季のNPBがどう見えているのか語ってもらった。今回はセ・リーグ編だ。

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.616

          ¥400

          アナリストによる2024年前半戦全球団振り返り~パ・リーグ編~

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx プロ野球は143試合のリーグ戦も折り返し地点が見えてきた。このタイミングでアナリスト宮下博志に今季のNPBがどう見えているのか語ってもらった。今回はパ・リーグ編だ。 X(旧Twitter)ー宮下博志 https://x.com/saber_metmh ソ

          ¥200

          アナリストによる2024年前半戦全球団振り返り~パ・リーグ編~

          ¥200

          1.02 Weekly Report Vol.615

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~アナリストによる2024年前半戦全球団振り返り パ・リーグ編~プロ野球は143試合のリーグ戦も折り返し地点が見えてきた。このタイミングでアナリスト宮下博志に今季のNPBがどう見えているのか語ってもらった。今回はパ・リーグ編だ。 X(

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.615

          ¥400

          楽天のDH、阪神の左翼、オリックスの左翼、西武の外野。振るわないポジションへの対応策を考えよう

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx プロ野球は交流戦も終盤に入り、シーズンも半ばを迎えている。これくらいのタイミングとなると、各チームの強みが見えてくると同時に、どのポジションが弱点になっているかも明らかになりつつある。 弱点というとネガティブな響きだが、これは言い換えれば伸びしろの大きいポ

          ¥200

          楽天のDH、阪神の左翼、オリックスの左翼、西武の外野。振るわないポジションへの対応策を考えよう

          ¥200

          1.02 Weekly Report Vol.614

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx 1.DELTAの目線 ~楽天のDH、阪神の左翼、オリックスの左翼、西武の外野。振るわないポジションへの対応策を考えよう~プロ野球は交流戦も終盤に入り、シーズンも半ばを迎えている。これくらいのタイミングとなると、各チームの強みが見えてくると同時に、どのポジショ

          ¥400

          1.02 Weekly Report Vol.614

          ¥400

          歴代最強レベルに接近。ソフトバンクはなぜこれほどまでに強くなったのか

          本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 。https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx ソフトバンクが凄まじい強さを発揮している。5月21日の楽天戦では5回までに20点を奪い、21-0で勝利。翌日も2回までに9点を先制し、最終的に12-0で勝利する圧勝ぶりを見せた。6月1日終了時点で32勝15敗で勝率は.667。リーグ首位を独走している。 だ

          ¥200

          歴代最強レベルに接近。ソフトバンクはなぜこれほどまでに強くなったのか

          ¥200