マガジンのカバー画像

#アウトドア 記事まとめ

2,259
noteに投稿されたアウトドア系の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

つまらない山に登る意味

 私はそのときたった独りで、登山道を登っていた。四月のまだ肌寒さの残る富士の外輪山のひとつ、毛無山である。  この山の富士側の麓はまさに「麓」という名の土地のようで、私は駐車場に軽自動車を置き、登山靴に履き替え、ザックを背負って登山道に入った。午前八時半である。  それから、私は急登の登山道を登り始めた。ただ、体力の奪われるばかりで面白くない道である。途中、はさみ石などと名付けられた岩場があるが、名付けられているわりには面白くない岩場である。滝を見る場所もあるが、別段面白く感

Level.49 鍋割山

お久しぶりになってしまいました。 なかなかログインせずでしたが、ちまちまと近場の宝筐山でトレーニングはしておりました。 久々の県外登山です。 YAMAPの丹沢ハイカーバッジを目指し中なので、今回はリハビリも兼ねて、丹沢へ 今回は「鍋割山」でございます。 ではこちら、まずは基軸をご覧ください。 10キロくらいはやはり歩かないとスッキリしない。ゆっくりでも、止まらずに歩くを目標に! 天気はよかたですね。 スタートが早かったので、山頂到着9:30です!!! ただ1

地元の低山を登り、自然や人とのふれあいを楽しむ

今日は、地元の低山、三角山を登り、山菜を採ったり、野草ピザを作ったりする企画があり、夫と参加してきました。 ホントに楽しくて、リフレッシュしてきました^^ 今日は、写真ばかりの投稿になりますが、良かったらお付き合いください。 三角山山頂から「ヤッホー」地元の低山、三角山は標高538m、今は使われていない小学校からすぐ近くの山です。夫は、この地域で生まれ育っていますが、全く知らないところだと言っていました。もちろん、小学校は知っていますが(笑)。 小学校で集合し、登山口

ゆるくはなかったけど、テントから見たあの眺めは一生忘れられない。~初めてのソロキャンプ体験~

今年の4月から『ゆるキャン△』season3のアニメ放送が開始されました。 ご存知の方もおられるかもですが、「キャンプ」ブームの火付け役となった作品です。 ゆるキャン△にハマりはじめたのは昨年あたりのことなのですが、実はそれ以前に、新たな趣味を開拓しようとソロキャンプにチャレンジしたことがありました。 今回は記念すべきソロキャンプの模様と反省をお伝えします! 初めてのキャンプ! 道具を揃えてさあ出発2021年。 もっと考えの視野を広げたいなということで、何か新しいこと

くじゅう連山で写真登山 中判フィルムカメラとFoveonと超広角、そしてビール

1日目:長者原→法華院温泉→大船山→小屋泊 2日目:法華院温泉→すがもり越→久住分かれ→久住山→すがもり越→長者原 写真登山ってなんでしょう? それは写真がメインの登山。撮影登山とかの方が良さそうだが、写真登山の方がニュアンスが軽いのでそちらが合っていると思う。 ガチガチの山岳写真を撮るんや!という意気込みはなく、かといってただひたすら登山がしたいというわけでもない。 山嶺をバックに星空を撮ったり、早起きして雲海を撮りたいなんて気はさらさらなく、しかしただ登山をするには味気

十二坊トレイルラン&ウォーク 参加日記

ランニング(ジョギング)を始めて半年ほど経ちましたが、今回は友人を誘って「十二坊トレイルラン&ウォーク」のウォーク部門に参加してきました。 滋賀県湖南市で行われている大会です。 十二坊温泉ゆららをスタート地点とし、トレランは22km、ウォークは8kmの距離を走り(歩き)ます。 当日は、JR甲西駅からシャトルバスで会場まで。 着いたらなかなかの人! 屋台もいくつか出ていました。チョコバナナに吸い寄せられたんですが、冷凍だったので断念。涼しかったですしね…。 女性のみ更

5kgの肉でBBQ&グルキャン

後輩の山のフドウ(仮名)が、「ぱんさんBBQしましょう!食材は全部俺が用意してくるんで!」って言ってたんで、楽しみにしてたんですが雨なんですよね。 参加者全員の都合が合うのがこの日しかないらしいので、先乗りしてキャンプ場で設営します。 ほんとにこの雨でやるの?と思いつつ、まずはタープを設営。 サブポールを立ち上げて広々空間に。 椅子は全員分持ってくるの面倒だし、グラウンドシートを敷いてお座敷スタイルに。サブテーブルだけ一杯持って行きました。 タープに雨がたまるのでショックコ

アルストキャンプ飯 『小松菜と豚バラのだし醤油炊き込みご飯』

急激に春が進んだ今日この頃ですが、はやくも夏日を迎える予報の今週末は、ほんとに暑い日になりました。 春ツーリング用の革ジャンはもはや不要、少し薄着で、河原の野営地にアルストキャンプ飯を作りに出かけます。 バーナーとクッカーバーナーはトランギアのアルスト、コンロはGaobabuマルチパネル風防4P+マルチクロス五徳、クッカーはトランギアのメスティンです。 バイクで行くデイキャンプはコンパクトに荷物をまとめたいので、バーナーとコンロは固定のスタメン、クッカーは料理に合わせて

高尾歳時記 2024年4月20日

西山峠のニリンソウの大群落が開花のピークを迎えています。 ニリンソウはその名のとおり、一株に二輪の花をつけます。花期をできるだけ長くして受粉の確率をあげるため、まず一輪目が開花し、そのあと遅れて二輪目が開花します。そして、二輪目が終わりを迎えると葉は急速に朽ちていき、一ヶ月もするとニリンソウは跡形もなく地上から消えてしまいます。 現在ほとんどの株が二輪をつけていて、一部は一輪目が終わっており、葉が朽ち始めている株もありますので、ピークを過ぎ終息に向かいつつあるところです。

2023年最期のぐだキャン~ぐるキャン~【ぐだキャンvol.21】

12月27日(水)~12月29日(金)12月27日(水)(1日目)本日のキャンプ地 今回も、摩周の森でお世話になりました。 前回、寒かったので、電気シーツや電気ストーブをフル活用したかったので、電源サイトにしました。今回もKさんとのぐるキャンです。 今回もKさんは車中泊です。 年内最後となるぐだキャン、前編と後編に分けるつもりでしたが、忘れて、書き続けてしまったので、今回は、本当に長いですが、お付き合い頂けたら、嬉しいです。 本日の初ギア ・テント ・電気ストーブ ・温

【育児記録】1歳0歳とファミリーキャンプデビュー!②2日目・感想

先日、家族でキャンプに行ってきました。 キャンプと言っても、生後5ヶ月の赤ちゃんと1歳のイヤイヤ期真っ盛りの子がいるので、テント泊ではなくトレーラーハウスに泊まりました。 今回は、小さい子供を連れたファミリーキャンプについて記載します。 この記事は、①1日目の続きです。 2日目のスケジュール朝食 息子も娘もかなり早く起きました。 娘の授乳・おむつ替え・スキンケアをして、朝ごはんを3人でゆっくり食べました。 外は大雨だったのでトレーラーの中で、パン、ハム、前日の焼き

【登山記】日蓮聖人が眠る仏の里~桜満開の身延山中を行く その3

頂上 奥の院思親閣へ  前回の記事はこちら。  日蓮上人は、1274年6月17日に甲斐国波木井郷の南部六郎実長の招きによりこの身延山に入った。そして「日蓮が弟子檀那等は、この山を本として参るべし。これ即ち霊山の契なり」と宣った。  さらには、「いづくにて死に候えども墓をば身延山に立てさせ給え」と、よほどここを気に入ったのか、自分が死したら、ここに埋葬してくれと遺言を残したという。  時代を作った宗教革命者であった日蓮上人は、流罪により鎌倉、伊豆、房州、そして佐渡に渡った。

人生初の雪中キャンプ(後編)【ぐだキャンvol.20】

12月16日(日)事件が起きました!!観光気分を味わい、楽しかったぁと気分良くテントへ戻ると、知らない番号から着信…不審に思いつつも出てみると、キャンプ場のオーナーからでした。 「今夜、雪がたくさん降るから、明日、サイトから出れなくなるかもしれないので、手前のサイトに移動してもらうか、撤収するかにして欲しいです。」と… 一瞬、思考停止しましたが、Kさんが来る予定なので、撤収と言う選択はなく、手前のサイトへの移動を決断しました。 のんびり観光していた自分を呪いながら、雪の降る中

春歩き21km 高尾山・景信山から堂所山・陣馬山、そして藤野駅へ

4月13日は高尾山から景信山、堂所山、陣馬山、藤野駅までを歩いてきました。この日は天気予報も晴れということで、桜がまだ残っていないか期待しながらの登山です。高尾山からの縦走で桜に出会えたのは過去に一度だけ。天候と桜の開花時期、仕事のお休み、この3つが揃わないと桜に出会えません。中々ハードルが高い。 今回のルートと距離ごとの高度は下の図のようになります。高尾山口駅から小仏城山を通過し、景信山・堂所山・陣馬山そして藤野駅が終着点になります。距離にして21km程、時間は8時間58