マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,745
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

長野県松本市の郷土料理「からしいなり」

おはようございます。 いろいろ作業が片付いたので、 今日は自分のこと中心にできそうだ。 さてさて、先日、辛子がなくなったので、 ウォーキングの帰りに購入しました。 ところが、購入後、乾物を入れているカゴの中から、 前に買ってあったものを発見! 一度、探した時にはなかったんだけどぁ(^◇^;) その後、料理中にコンソメを探していたところ、 箱から出して未開封の辛子も発見(^◇^;) 前に、冷蔵庫になかったから箱から出したんだけど、 後から他の食材の下に隠れていた使いかけ

第5回 ぐるめぐる神戸

昨日〈ぐるめぐる神戸〉を開催した。 毎回異なるテーマに基づいて、神戸のうまいものを食べ飲みし、解説しながら街歩きを楽しむ会。 早いものでもう第5回だ。 今回のテーマは「神戸洋食/神戸スイーツ」。 開港以来150年、神戸には名だたる洋食店、スイーツ店がずらり。 そんな数ある名店の中から僕のチョイスでご案内。 旧居留地の散策もセットにした。 今回ご参加いただいたのはこちらの3名だ。 ちなみさんは昨日が初めましてだった。 ぐるめぐるに新しい方が参加されるのって、やっぱりめっち

『洗い米』!ざるに上げて浸水する。美味しく炊けた!

最近、図書館でよく日本食や和食に関する書籍を借りてきています。 なぜなら、今年の目標に『暮らしを整える』そして『腹筋を割る』を掲げているから。 そのどちらにも共通するのが、『和食』中心の生活であると気づき、一方で私は和食を今までしっかり研究してきたことがなかったため、気になる本を少しずつ読んでいるところなのです。 そんなわけで、 この週末に図書館で借りてきた、こちらの本を、とても興味深くに読ませていただいています。 土井善晴さん、好きです。 そして、このお本の中で私が衝

前から気になっていた「明太パスタ」

おはようございます。 今朝もだいぶ早くに起床。 3連休は仕事をやらないつもりでいたけれど、 先にやってしまおうと 昨日からせっせと作業しております。 今日は1つの仕事を終わらせたら あとは勉強を頑張る! で、連休明けはちょっとのんびりとしながら 作業をしようと企み中。 でも、明日くらいはのんびりしようかな。 さてさて、話は変わりますが、 前から気になっていた明太パスタがありまして。 それは、テレビかYouTubeで 紹介されていた有名店(?)の明太パスタ。 (た

最近作ったおいしいおうちごはん

おいしいからついつい同じものを作りがち。毎日のごはんづくりお疲れ様です。今日は金曜日で週末はお休みの人も多いかと思います。夏の疲れがチラホラと感じられる頃、おうちで簡単に作れるおかずでおいしいひと時をすごしてみませんか。いつもと同じようなものを作ってしまって飽きている人や久しぶりに料理をする人や一人で料理できるかちょっと心配な人も料理がスキでいろいろ作っているひとも。 久しぶりに作ったら大好評で作った日の晩ご飯と朝ごはんで食べ終わっちゃってもっと食べたい~と早くもリクエスト

北欧のヨーグルト「Skyr」で簡単ケーキ!4つの材料混ぜるだけ!

タンパク質は摂りすぎ?と思うほど摂る方がいいと聞く。私は気を抜くと野菜しか食べないので、よく母からタンパク質リマインドがある。 北欧でよく食べられている「Skyr」というヨーグルトをご存知だろうか。ヨーグルトよりもタンパク質が多く、脂質が少ないヨーグルトだ。 厳密には、ヨーグルトではないが、大きく分類するとヨーグルトらしい。(チーズという人もいる、要は乳製品) 読みは国によって異なり、スキール/スカイル/スキューア/スキルなど。原産はアイスランドで、他の北欧諸国でも食べ

沖縄県のB級グルメ「オニササ」

おはようございます。 今日はいいお天気になりそう。 さて、先日、 プレゼントキャンペーンで鯛が当選し、 鯛料理の投稿が続いておりましたが、 その前にもいろいろ作っておりまして。 なので、下書きの状態の記事が 溜まっている状態(^◇^;) と、いうわけで、 お料理を作った日が前後してしまいますが、 これらの記事を先に投稿していこうと思います。 6月に入り、 「エッグカツ」の投稿をしました。 これを作った時、バッター液が余りました。 冷凍庫に鶏胸肉があったので、 「チ

ドイツのお料理「涙大根」

おはようございます。 今日も暑くなるのかな? この時間帯だとまだ爽やかで 清々しい気分で過ごせるのだけどなぁ… さてさて、先日、 ふと「大根で作る世界のお料理ってないのかな?」と思い、 調べてみることに。 アジアの辺りだと使われる頻度は高そうよね。 いろいろ調べていたら、 思いもよらぬ国の大根料理を発見! まず初めに料理名を発表します! その名は… 「涙大根」 なんかちょっと素敵な名前ね… 「涙大根」はドイツのお料理だそうです。 ビールのつまみにしたりもするみたい

薬中のらっきょう浅漬け選手権

買ってしまった。生の根付きらっきょう。 それも1kg...。一人暮らしの身にはなかなか大量である。 旬になるとスーパーで生のらっきょうが売られているのを見かける。しかし1kgはさすがに多いよなぁと思って手を出さないことがほとんどなのだが、それが見切り品でお値引きなんかされているとまんまと罠にハマってしまう私。 えっあんなに入ってるのにこの値段?なんて思って、何年かに一回つい買ってしまうのだ。 そしてどうするかというと、もちろん漬けるのである。 ただし、大体の人が想像するら

ネバネバの めかぶをたたいて 春を感じる。

ネバネバした食べ物にハズレはない と思っている。山芋をすりおろしたとろろに、納豆に、オクラに、モロヘイヤ……。どれも、醤油を混ぜて、炊き立ての白いご飯と一緒に食べたくなる。 そしてそんなネバネバの中で特に好きなのが、めかぶ。それも、千切りに刻まれてスーパーで一食分ずつパックに入っているやつじゃなくて、しっかり茎がついてまだ黒い色をした「THE 獲れたてです!」な状態のめかぶ。それをさっと湯がいて、茎を外して、包丁でたたいて、お醤油を混ぜて白いホカホカご飯に載せて食べる。

風邪をひいたらカオピャック。そして、うどんで元気回復【サポート飯】

これまでの私のnoteにサポートしていただいた方から、世界多分一周旅をしている旅先で美味しいものをごちそうになるというこの企画、 「サポート飯、ごちそうさまです!」の記念すべき第四弾。 旅も3週間ほど続き、中だるみの時期。 そこへきて、風邪症状が勃発して1日寝込んで楽になったものの、すっきりしない日々が続き、スパイスをふんだんに使った料理がちょっと胃が受け付けなくなってきた時。 弱っている時は、サポート飯で心も体もお財布もサポートしてもらおう、と藁をもすがる気持ちでごちそ

高円寺の天ぷら屋さんはレベルが違う

クリスマスは朝から夜まで贅沢づくしの1日。 最初の目的地は高円寺。 なぜ高円寺を選んだのかというと、高円寺は杉並区だったから。 私たちは今年 「東京23区をデートする」 という目標を立てている。  12月になって確認してみると、残り8区。 クリスマスは残りの8区を少しずつ制覇していく。 開店前から行列の天ぷら屋さん杉並区にある高円寺で目指すのは とある天ぷら屋さん。 📍天すけ 🗺 東京都杉並区高円寺北3丁目22−7 🕰12:00-15:00/18:00-22

「名代富士そば」の頭文字はN。

チェーン店などがあまりない田舎に住んでいた私が、ファストフードに慣れ親しむようになったのは主に大学に入ってからだと思う。 マクドナルドやロッテリア、ケンタッキーなどは昔から目にしていたものの、高校時代はもっとローカル感のあるうどん屋さんやちょっと変わったカレー屋さんなど、なかなかニッチなお店をお気に入りとしていたため、朝マックを初めて経験したのも大学生になってからだった。 初めて朝マックを食べた時のことはよく覚えている。 大学生になり、私は「これがみんなが食べてる噂の(?)

富山県の郷土料理「みょうが寿司」

おはようございます。 もう9月も半分終わったのか。 ホント、早いなあ。 さてさて、先日、 「みょうが寿司」を作りました。 「みょうが寿司」は富山県の郷土料理だそうです。 昔は、どこの家庭でも茗荷の栽培をしていて 日常から茗荷はよく食べられていたようで、 「みょうが寿司」は祭事の際に 家庭で必ず作られてきたご馳走だったみたい。 炊きたてのご飯ですし飯を作り、 茗荷とマスのほぐし身を混ぜ合わせて、 お茶碗によそって食べるのが主流だったのだけど、 過疎化などの影響で、だん