マガジンのカバー画像

#写真 記事まとめ

999
写真や撮影テクニック、写真に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

+11

気づいたら撮っている東京タワー

私が大好きな写真シリーズ。

気軽に撮影に行けなくなってしまった今日、過去に撮った写真を遡って自分の大好きな、そしてお気に入りの写真を選んでみることにしました。 結構思いつきで考えたような内容の記事なので、あんまし時系列などは考えずに載せていこうと思います。 そして写真だけだと何だかすこし寂しいので、 写真ごとに自分なりのエピソードや思い入れなども一緒に紹介していきますね。 花火シリーズ。 1.古河花火大会(茨城県) きっかけはSNSで自分の好きなアカウントの方の写真を見て、いつか自分でも絶対に

ワコムさんからお声がけいただきWacom One 液晶ペンタブレット 13を試してみました。[PR]

こんにちは。 札幌を拠点とし活動中のレタッチャーの大谷キミトです。 ワコムさんからお声がけいただき、話題のWacom One 液晶ペンタブレット 13 を使い新たな挑戦をしてみました。 今回挑戦したのは今までやっているような通常の写真レタッチではなく、半分イラスト、半分レタッチという手法で作るビジュアル制作です。 まずはドラゴンのベースをWacom Oneを使用しながらざっくりとシルエットを決めていき、その上にトカゲやイグアナなどの皮膚や鱗の質感をのせて質感をつけてい

SIGMA fpをウェブカメラとして使う方法

ロサンゼルス在住の映像ディレクターRubidium Wuさんが投稿してくれたSIGMA fpをウェブカメラとして使う方法をまとめた記事をご紹介します。 この記事はSIGMA Corporation of Americaが運営するSIGMA BLOGに投稿された「THE SIGMA FP AS A LIVE STREAM WEB CAMERA」を許可をもらい翻訳して紹介しています。 この困難な状況において、私達は皆これまでと違った働き方を求められています。それは私達の多くに

vol.36 写真の構図 簡単だけど難しい日の丸構図

こんにちは。今回も引き続き構図のお話していきます☺️ このnoteは写真を0から始める方向けマガジン「始めよう、写真」の記事です。初めてご覧になる方はぜひvol.1からどうぞ。 今回は比較的撮りやすい日の丸構図についてお話していきます。でもこれが簡単なようで難しいんです… 日の丸構図とは日の丸構図とは、文字通り、日の丸です。  写したい被写体を写真のど真ん中に持ってきて撮る、簡単な構図です。 主題が何かが一目で分かるし、見る手に伝えやすい写真の構図です。 ただこの日の

タケノコの宇宙。再び。

タケノコをご近所さんにいただいてその魅力に驚いた4月半ば。 あまりにも美しくて、その魅力は宇宙のようだと。 その記事はこちら。 カメラのファインダーを覗く度に、びっくりが溢れ出す。 そのカーブとか、鋭いところとか、透明度とか。 自然が作り出す造形って、なんでこうも魅力に溢れているんだろう... そして。 嬉しいことに、再びご近所さんにタケノコをいただきました。 ありがとう! やっぱりすごい。 既知への破壊力がすごい。 タケノコってこんな姿をしていたのだっ

自粛下で出来る"自然写真"を考える。 #13

先月、当マガジン『自然写真家のnote』で公開した 野良猫を撮ってみる・前編。次に後編を書くつもりだったのですが、 このご時世です。街中を歩き回るのは自粛したいところ。 そこで野良猫の続編は後にして、コロナ自粛の生活でも自然写真を楽しむための何かができないかなと考えてみました。 自然はどこにでもあります。家の中でさえ、探せばあるのではないでしょうか。人と接触をせずに済む極々わずかな距離の移動や、自宅に居ながらにしての撮影が可能な被写体を考えてみました。 家から出なくても、カメ

Withコロナ時代のカメラの価値を考える

リモートワークの生活に入ってから一ヶ月余り経ちました。 世の中の多くのモノの価値が様変わりしているのを日々目の当たりにしています。人の動きは止まり、膨大な情報がネットワークを駆け巡っています。 このような状況が、これから数年間続くのではないかという予測もあり「Withコロナ」時代に物事の価値はどう変遷していくのか。 自分が大好きな「カメラ」はこの時代にどんな価値に変わっていくのか、思いを巡らせました。 1. カメラを外に持ち出せない日々なかなか外に連れ出せない一眼カメ

来たるべきWebカム世界で求められるカメラとは

Zoom等によるビデオ会議が急速に普及しつつある今、デジカメ好きに静かな波紋を起こしている現象がある。それはビデオ会議の際、Webカムの代わりに一眼カメラを使うというハックである。 ここ最近、海外で勤務するガジェット系YouTuber drikinさんが連日、テレワークのTipsを紹介する動画をアップしていたが、ついにこの回である一線を超えた。それはソニーのフルサイズミラーレス一眼α7IIIをHDMIスイッチャーのAtem  miniを経由してWebカムとして使用したのであ

身近なモノの小宇宙ー田中達也さんと「見立て」の目ー

みなさま、はじめまして!ミュージアム部部員のちさとです。 「小さくてかわいい」ものに目がなく、街中のガチャガチャや、旅先のお土産屋さん、そしてもちろんミュージアムショップでも、つい「ミニチュア」がないか探してしまいます。 そんな私にとって、ここ数年、ずっと心惹かれてやまない世界があります。 それは、コスメや文房具など、日常にあるさまざまなものを「見立て」るミニチュア写真家・田中 達也さんの作品です。 2011年から毎日SNSに作品を投稿し続ける田中さんは、2017年、朝

+22

photo

【150枚】「ワンダと巨像」が好きすぎるのでフォトモードで撮った写真を全力で紹介する。

【お知らせ】 インゲームフォトグラファーアカウントを開設しました。 Twitter、Instagramぜひフォローしてください! 追記:ゲームメディアAUTOMATONに特集頂きました。多謝。 続編2記事も公開しました。 --------------------------- 大好きすぎるゲーム作品 「ワンダと巨像」の良さを伝えるためだけのnoteです。 「ワンダと巨像」の素晴らしい世界観を伝えたい私は普段、写真家をしています。 残念ながら、昨今の事情で仕事も無くな

僕の田舎、奈良県吉野郡東吉野村大豆生。「大豆生」って読めますか?

正解は・・・一番最後に「答え」を書いておきます。その少し難解な地名が僕の田舎(母の実家)です。 3月末にほぼ1年半ぶりぐらいに帰りました。「大豆生」は、恐らく東吉野村のほぼ一番奥にある集落。村の役場からさらに10kmほど奥の秘境?のような所です。 美しい清流と深い山々に囲まれた 自然あふれる村 役場のすぐ近くには、知る人ぞ知るシェアオフィス「オフィスキャンプ東吉野」があります。築70年の民家をリノベーションされた施設は、マジでめちゃくちゃカッコイイです!!ほんまにです!

ONLY IMAGINATION MAKES YOU STRONGER

想像力だけがあなたを強くする。 何かをつくりだすこと 他者を思いやること 自分を勇気づけること いずれ自由に外に出られなくなる日がきます。そのとき、わたしたちにはますます想像力が必要になるでしょう。不安と恐れが世界を包み、尊い日常生活が脅かされるいま、改めて想像する力の大切さを訴えたいと思います。 これは人々の奥底にあるはずの想像力を呼び起こし、クリエイティビティを鼓舞しようとする試みです。このビジュアルはそのための旗印であり、わたしたちの連帯の証でもあります。誰でも