マガジンのカバー画像

海外サッカー 記事まとめ

6,089
note公式の海外サッカーマガジンです。海外サッカーにまつわる素敵な投稿を紹介していきます。
運営しているクリエイター

#スペインサッカー

無名な自分がスペイン2部のクラブに入る話④

1年ごとに振り返ってたらキリがないな。 よく覚えてないシーズンもあるしな。笑 指導者2年目、3年目は記憶が曖昧でもある。 監督デビューした年なんだけど必死すぎてよく覚えてないんよな。 CD Puerta BonitaとCD Guadalajara と渡り歩いて経験を積ませてもらった2年間だった。 RCD Carabanchelに出戻り4年目のシーズンはめちゃくちゃ思い出に残ってる。スペインで初めて昇格を経験したのだ。 昇格を経験したクラブは指導者1年目に所属したRCD C

【ユース】フランス🇫🇷遠征総括 2024/5/14-23

奈良クラブユースとして初めての開催となった今回の欧州遠征。 自分たちと世界との距離がどれほどのものなのかを肌で体感する機会となりました。 選手、スタッフが何を感じたのか、ぜひご一読ください! [はじめに]フランス遠征概要フランスのブレティニョール・シュル・メールで開催されたU17の国際大会に参加。(奈良クラブのみ、U18のオーバーエイジ枠として4人参加) 全16チームが4グループに分けられ、その後、順位ごとのトーナメントというレギュレーションとなりました。 参加チームはベ

『どうしても勝たないと保護者の方からは大丈夫ですか?みたいな声が聞こえたりすることもある』 ‐【サッカー】と【フットボール】の分かれ道‐

Hola Chavales!!!! 今日はチーム分析を元に話していこうと思います。 僕は個人分析に加えて、チーム分析にて指導者の方のサポートをする機会があります。 チーム分析では現状起きているチームの課題に対してどのように修正・改善を行うのかという部分のサポートに加えて、サッカーの見方・考え方の共有などをしています。 その中で一人の方とはチーム分析を始めて7カ月目を迎えています。 凄く丁寧に一つひとつコンセプトを落とし込みながらチームを作りながら成果が出る中で、丁度

鍛え上げてきたもの・大事にしてきたものも、別の世界に行った瞬間にタイミングで全部壊される経験 -一年間も全く違うものに触れると良くも悪くも別人に変わる-

Hola Chavales!!!! 今日は個人分析のハナシをいていこうと思います。 久しぶりに、今まで個人分析でサポートしていた選手の試合を観ることがあったんです。 (昔サポートしてたけど、今は直接的にサポートはしていない選手です) 一度関わった選手の動向というのは追っていて、 別にお金をもらってサポートしてる・してないに関係なく、シンプルに応援してます。 その選手とは、約一年前を境にサポートからは離れているのですが、やっぱり一年も離れると良くも・悪くも【別人】に

海外のサッカー サマーキャンプ アジア編

シンガポールに住んで11年目の我が家には、シンガポールで週4回サッカーの練習をしている7歳の息子がいます。 週末リーグ戦に参加して夏休みと冬休みには欧州や日本のサッカーキャンプにお姉ちゃんと参加しています。 今年の夏も日本、米国、欧州と1ヶ月ほど家族で旅行をしながらサッカーのキャンプに参加する予定です。 自分のチームの練習しか知らなかった時には、練習内容こうしたらいいのに〜などもどかしい気持ちがありましたが、欧州のサッカー練習を経験したあとは、楽しくサッカーをするのが大

【重要】 ”パスを出した後”の3つのプレーオプションとは?

先日、今シーズンも終わったタイミングに少し指導者としてのアップデートをし直そうと思い、各アクションの整理をしていた際にふと思ったことがありました。 今日のテーマにもある「パス」というテクニックアクションについて考え直していた際に、僕ら指導者は”パスを実行する際”に与えるキーファクターはたくさん持っているなと思いました↓ この辺りの内容は特に、日本人指導者の方がマニアックな方もいたりしてより具体的なものを持たれている方も多い印象です。 もしくはパスを出す前も同様です。

育成年代の海外サッカー完全攻略!会社比較、海外系スクール、キャンプ、留学セレクションなどの裏話も

こんばんは!拳也です!今回の記事はサッカー留学や海外系のサッカースクール、キャンプ、セレクションに関する記事です。 これは育成年代以外の選手も含まれていますが、海外にサッカー留学する人の数は年間で1500人以上にもなるといわれているようです。レアル・ソシエダの久保建英選手の活躍などで、近年はスペインへのサッカー留学が特に人気のようです。今ではチームやスクール単位での遠征も含めると、海外でサッカーをした経験のある選手は珍しくなくなってきています。実際、サッカー留学や遠征のサポ

有料
350

僕がなぜサッカーを学ぶのかという根底にあるのは、【目の前で関わる選手の成長】であったり、【現場での結果(自分自身のキャリア)】のため -【まだサッカーを学ぶことの大切さを理解してない人】に届けること‐

Hola Chavales!!!! 今日は個人分析の取り組みからの学びをシェアしようと思います。 以前も記事で何度か話してきていると思いますが、 僕自身、どこかのチームのファンとして応援してるクラブがあって、週末の試合を楽しみに、マッチプレビューとかを読んで予習して、試合後にはレビューを読んでみたいなサッカーの楽しみ方はしてないんです。 これは良い・悪いではなくて、あくまでも僕自身の好みのハナシ。 だからこそ、スペインサッカー研究所というメンバーシップを通して毎日話

試合の中で複雑なことをしている背景には、最も複雑な状況設定の中でのトレーニングがある -11対11は同じものなので、日本に居ようが仕組みを理解することは困らないのですが、問題はトレーニングを理解すること‐

Hola Chavales!!!! 先日も記事の中で話したと思いますが、 現在スペインサッカー研究所メンバーでもあり、共に運営するチームメンバーでもある遠藤がスペインに修行に来ているんです。 (Instagram・Xにて雰囲気をシェアしてます) 試合を見ることもそうですが、トレーニングなども見て、今後の活動に向けて本場で学びながら、刺激を受けているわけです。 試合って結局11対11の同じものなので、日本に居ようが仕組みを理解するという点においては困らないのですが、問

【スペインユース1部】1週間プランニングの作り方を公開!

学年に問わず、皆さんが指導するチームにも1週間の決まったプランニング(サイクル)が存在すると思います。 週末に練習試合やカップ戦の多い日本の育成現場では、中々その固定された1週間の流れを保つことが難しくなるとの声もよく聞きますが、スペインの育成現場ではプロの世界同様に1シーズンを通してリーグ戦を戦うため、ある一定の1週間のサイクルを所有することは可能です。 ということで今回は、僕が2023-2024シーズンに所属するUE CORNELLA(トップチームスペイン3部)のユー

4/27.28🇪🇸スペインリーグ日本人選手の試合情報🇯🇵⚽

1ª Federación (2部)は最終節です!! リーグ終了後からプレーオフが始まります。 https://note.com/mino18/n/n4c6dc0cff549 LigaF (1部)第25節(まだあと6試合) 4月27日(土) 🇪🇦14:00🇯🇵21:00 Betis VS SportingHuelva (スポルティングウエルバ) №23小嶋美玖 📺DAZN 4月28日(日) 🇪🇦12:00🇯🇵19:00 Eibar(エイバル) №14米井朋香

ピッチ上にはそれぞれ目的・コンセプトの異なるスペースがあり、それぞれのスペースを認識した上で、個人の特徴が活きる場所を見つけていく -【CBの運ぶドリブル】のハナシ-

Hola Chavales!!!! 今日の本題では【CBの運ぶドリブル】のハナシをしていきます。 この記事はスペインサッカー研究所メンバーではない方もいるため、丁寧に説明していくと、僕はスペインサッカー研究所の記事を通してCBの運ぶドリブルのコンセプトを5つに整理しています。 要するに、CBには5種類に運ぶドリブルがあるということです。 ここで一つずつコンセプトを説明していくのは長くなるので割愛しますが、 少なくても運ぶドリブルには5種類あるということを理解して頂い

4/20.21🇪🇸スペインリーグ日本人選手の試合情報🇯🇵⚽

LIGA F(1部)今シーズン最後の日本人対決⚔️🎌 LigaF (1部)第24節 4月20日(土) 🇪🇦16:00🇯🇵1:00 SportingHuelva (スポルティングウエルバ) №23小嶋美玖 VS Eibar(エイバル) №14米井朋香 📺DAZN 1ª Federación (2部)第25節(残り2節 4月20日(土) 🇪🇦12:00🇯🇵19:00 Alavés VS CE Europa (エウロパ) №16小原蘭菜 📺× 🇪🇦12:00🇯🇵

マンチェスターシティの試合を観ながらプレビューやレビューを書いたり、呟いたりしたいわけではない -目の前の選手・試合の結果を変えにいく時間の使い方-

Hola Chavales!!!! 今日の本題は、個人分析を元にしたサッカーのハナシ。 ただそこに入っていく前に、 この記事はスペインサッカー研究所メンバーではない方も読んでいる場合があるので、僕のモットー・大事にしていることを一つ話していこうと思います。 僕は、一切【マッチプレビュー・レビュー】などには興味もなく、何かの試合を観ながら『あーでもない、こーでもない』と呟くことにも興味がないんです。 これは【マッチプレビュー・レビュー】を書いてる人、試合を観ながら呟い