マガジンのカバー画像

海外サッカー 記事まとめ

6,089
note公式の海外サッカーマガジンです。海外サッカーにまつわる素敵な投稿を紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

サッカーというスポーツの【構造】を教える前に『自分で考えなさい』と言うのは卑怯すぎる –教えてもらえない世界はやっぱり辛い–

Hola Chavales!!!! 昨日の記事はもう読みましたか? トレーニングのハナシを元にサッカーのハナシをしたんですけど、 もしまだの方はこの記事も読んでみてください。 で、今日本にいる期間を使って色々な方々が集まって自主トレをしてるんです👇 昨日も最終的には8人でトレーニングしてきたんですけど、一応僕がトレーニングメニューを考えて全て行っています。 で、僕のトレーニングが良い・悪いは置いといて。 トレーニングを終えた中での選手の感想として、 でね、僕は

【プレミアリーグ】各クラブの通算得点が一番多い現役選手は

 アーセナルはマンチェスターシティのガブリエル・ジェズスの 獲得が目前と各地で報道されている。  今季でオーバメヤン、ラカゼットとプレミアで実績のあるFWが 立て続けに去ったので大きな補強となりそうだ。  ジェズスはまだ25歳と若いもののプレミアでは通算58得点と 多くのゴールを決めている。  プレミア各クラブで通算得点が一番多い現役選手を調べてみた。 なお、現役で一番得点数が多いのはケインである。 マンC:スターリング 109得点(マンC91/リヴァ18)  マン

やることはやった。高き壁に立ち向かい続けた日本人に最大級の賛辞を。

南野拓実のモナコ移籍が決定し、世界の頂にいるクラブでの過酷な挑戦は終わりを迎えた。 この記事の結論を先に言うと、”彼は持てるすべてを出してクラブに貢献したが、これ以上は無理”だ。 そこで今回は、彼のリバプールでの成績を振り返り、 高い壁に立ち向かい続けた ”Taki”の足跡を追いかけたい。 ザルツブルグでの活躍 2019年の10月3日、 当時所属していたザルツブルグはリバプールとチャンピオンズリーグで対決し、2nd legで1G1Aの活躍。 契約解除金が激安なことも

現象を説明できないで試合をイメージしたトレーニングは設計できない -サッカーというスポーツに関わる全ての人に重要なこと-

Hola Chavales!!!! 今こうやって無料記事で誰でも読める記事と同時に、 スペインサッカー研究所という有料noteサークルでも記事を投稿しています。 要するに毎日2記事を投稿しているということになります。 じゃあ内容にどんな違いがあるのかというと、 無料記事を読んで『やばい、俺(私)サッカー理解していかないとこの先やばいぞ』って思った人が、 有料記事を読んでサッカーを理解していくという流れになっているということです。 で、有料記事のハナシをすると。

南野拓実はモナコ移籍で退団!最高の控えの控えを失うリヴァプール

南野選手の獲得時にリヴァプールでは無理という声も多かったですが私は即戦力ではないけれど成長すればベナユンのような戦力にはなれると評価していました。加入して1年目の2019-20シーズンと2020-21シーズンのプレーは獲得否定派の意見が正しい事を証明する酷いものでしたが、サウサンプトンでのローンを経て大きく成長して帰ってきました 21-22シーズンの南野拓実のプレーはこのシーズンのリヴァプールに欠かせないものでプレシーズンから最後の出場となったセインツ戦まで素晴らしいプレー

4つのキーワードで読み解く!僕がIVRyに入社した訳【入社エントリ】

はじめまして! 6月入社でIVRyに入社した今西と申します。IVRyではコーポレートの一員として働いています。どうぞよろしくお願い致します。 簡単な自己紹介詳しい自己紹介は後段でしますが、まずは簡単な職歴を紹介します。 新卒で入った会社の初期配属で経理部に配属されてからというもの、以来、主に数字に軸足を置いたキャリアを歩んできました。次のような仕事をしてきました。 この記事の位置付け他の社員も順々に入社エントリを書いてきましたが、この記事もその一つとなります。 せっか

「勝てないことがめちゃくちゃ悔しいサッカーの話」

5歳からサッカーを始め、29年サッカー漬けの日々を送る人生を過ごしています。 いま僕は、鎌倉インターナショナルFC(通称鎌倉インテル)という社会人サッカークラブで充実した生活を送っています。 僕とサッカーとの出会いをかいつまんで話しをすると、大阪府箕面市の牧落幼稚園年中時、転入してきた”あっくん”と仲良くなったことがきっかけです。 あっくんが好きなサッカーをして毎日遊ぶようになったことで必然的にサッカーをして遊ぶようになりました。 あっくんはその後ガンバJrユース→ガンバ

何回首を振ってるかとかは正直なハナシどうでもいい –人は同じものを見ても同じ解釈はしていない–

Hola Chavales!!!! 僕の記事を読んだり、僕のハナシを聞いて頂いたり。 その中で最も多い感想としては【整理される】です。 例えば僕のスペインサッカー研究所の記事も、 『斬新なアイディアですね!』っていう感想を持つ方はほぼいなくて。 僕が行っているのは、 ピッチ上で起こる現象を整理するということ。 今までなんとなく見ていたその現象の意味を知るということ。 ここなんです。 なので斬新なアイディアの提供ではなくて、 既存のアイディアの意味を知り再現

若い時から海外経験を

Hola! コンヴァロールの増井秀法です。 コンヴァロールはスペイン大手の語学学校である”エンフォレックス”が主催するサマーキャンプの参加者を募集しております。 参加資格は5歳~18歳で、日程は7月上旬から8月下旬までの期間のうち、1週間か2週間。留学都市はマドリード、バルセロナなど複数の都市があります。 都市によって、参加資格の年齢や日程など変わってきますので、詳しくは下記のURLでご確認ください。 留学内容は午前中はエンフォレックスでのスペイン語の授業、午後はサッカ

ラウールの見つめる未来

昨日、6/27に45歳の誕生日を迎えたラウール。 個人的には、スペインの至宝と呼ばれた男が45歳になってしまったことに驚いている。 自分にとってのアイドルであったラウールは当時20代の半ばで(多少スランプもあったが)全盛期を謳歌していたのだから──── 時の流れは早いものである。 そんなラウールに関してMARCAが近況を報じている。 カスティージャの監督を続ける意志を示したようだ。 また、トップチームの監督であるアンチェロッティとの関係性についても次のように報じた

インザーギカラー

ミキタリアン、ハカンチャルハノール。 彼等を中心に据えるのはインザーギの計画。 新しいインテルにはインザーギブランド(彼が必要とする選手)が重要となる。 シモーネは現在、チームの質と競争力を高めるように求めている。 フィールドの真ん中には、同じ使命を持つ2人の男がいる。 彼等に求められるのはアシストとゴール。 自らのチームをファンタジー映画と呼ぶことは誤りだろう。 ここではファンタジーも現実だ。 想像力もトリックもない。 スクデットを獲得するに必要なのは?チームの品質。 チ

エヴァートン選手名鑑【後編】

エヴァートン選手名鑑【前編】では、GK, DF を紹介したが、後編では、MF, FW を紹介する。 アラン 闘志溢れるMF。小柄だが、豊富な運動量で幅広いスペースをカバーし、デュエルも圧倒的な強さである。また読みがいいためインターセプトもうまい。 タックルも正確である。 移籍が噂されているが、個人的には好きな選手なので、残ってエヴァートンを支えてほしい。 ドニー・ファン・デ・ベーク 名門で苦しんでいたオランダ人に助け舟を出したのフランク・ランパード監督だった。加入して数試

【個】か【構造】か・【才能】か【教育】か –圧倒的な個でヨーロッパで勝負するというのがどれだけのことなのか–

Hola Chavales!!!! 何度も話しているように、 今年の5月から【個人分析】と題して試合映像を頂いて僕が分析した後にフィードバックするということをしています。 でね、昨日もある方の個人分析のフィードバックをしまして。 その中で一つこんな質問を受けました。 基本的に今の僕は何か予め見る場所を決めて試合を見ることはしないんですね。 いつもフラットに11vs11の試合を見た上で最も再現性のある現象からコンセプトや目的などを整理していくカタチです。 でね、こ

61、英国プレミア・リーグ・サッカー、アースナルの1ファンが怒る。2022-23年への移籍事情考察② 、の巻。

61、アースナル移籍事情② の巻。 【6月25日】Man C のFWジェズス獲得に、£45mで契約合意したとのこと。どの新聞も報じているので、多分、あとはメディカル・チェックと個人的報酬についての話し合いだけだろうと思う。 エンケティアと彼はプレーが似ているので、もっと背が高くヘディング得意の元ガナー、ジルーのような足元にもテクニックがあるCFWを1ファンは希望していた。 しかし、現在のサッカー界では、そういう選手は引く手あまたで、値段が高いか、チャンピオンズ・リーグを