マガジンのカバー画像

#リモートオフィス 記事まとめ

102
リモートワークに関する知見や実体験をまとめたnoteを、こちらのマガジンで紹介しています。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

アーロンチェアで「大人の秘密基地」をつくってみた。

みなさんテレワークしてますか?新型コロナウイルス感染症の影響で、働き方はオフィス勤務から…

【12のアイデア付】リモートワークに最適のカルチャー!Lunch and Learnをやってみよ…

日本企業の多くがリモートワークを導入し始めてから少し時間が経ちました。リモートワーク中の…

25

リモートワークの働き方改革を実現する"9つ"の施策

こんにちは、4月からSHE株式会社のCOO改めCFOに転身した瀬沼(@y_senuuu)です。 コロナ影響によ…

新たな職種!オンラインで上手くファシリテーションするコツ

先週は、ありがたくも、毎日のように、オンラインで講演、研修、イベントなどをやらせていただ…

【在宅勤務1.5ヶ月経過】少しずつチームがずれていかないようにする為のもがき

私の会社では、2/18から在宅勤務をしています。 それまでも毎週水曜日は全社員でリモートワー…

 Ayumi
5年前
120

Work From Home のはじめかた

B to B向けのSaaS「Teachme Biz」を運営している株式会社スタディストの タイ法人、Studist (T…

Zoomで500人規模の大規模ミーティングをやってみた(not Webinar)

やろうと思えばできるんすね。Zoomメインの本格運用は初めてだっただけにドキドキものでした。 最終的な構成 参加規模枠は500人、最終的な参加者数は235人。数百人規模でオンライン参加するとPCやサーバどうなるんだろ?とヒヤヒヤしながら監視してましたが、とくにソフトがフリーズすることなく、映像もカクつくということもなく無事にオンライン大規模会議は終了しました。 前提Zoomのプランは会社契約でビジネスプランを導入しました。ホスト数は最低数の10人、年間契約で請求書払いも

【お気に入りを探せ】ZOOMのバーチャル背景100選をまとめました【アニメ、ゲーム多め…

皆さん、ZOOMって使ったことはありますか。 今流行りのWEB会議ツールで、オンラインMTGやオン…

233

リモート収録、予想以上に捗るぞ

2月下旬頃からリモートワークで働いているが、東京に緊急事態宣言が出てからは、リモートで収…

232

リモートのリの字もなかった九州の企業が2週間で完全在宅ワークに切り替えるためにや…

こんにちは。リクパーのおおたです。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対策として、リクパ…

リモートワーク をハックしよう!

本noteは、リモートワーク歴 5年の私が考えるTipsのうち代表的なものを過去記事をリライトして…

リモートワーク時代の営業プロセス設計とは?

コロナの影響に伴い、急遽リモートワークが行われるような状態になり、Zoomやベルフェイス、Go…

30㎡→3.8㎡のオフィスに移転したので、机周りを最大限すっきりさせた

2月、オフィス移転を機にデスク周りのもの一式を再度整理し直した。前に借りていた物件とは環…

小山和之
4年前
509

全社員リモートワークの中で入社した経験から思う、新入社員受け入れのコツ

4月1日からnoteに入社した私。前職を退社したときは、考えてもいませんでしたが、案の定、全社員がリモートワークの中で、入社することになりました。やはり不安がありましたし、受け入れる側の社員の方も大変だと思います。ここでは、このタイミングで入社した身だからこそ思う、全社員がリモートワークの環境で、新入社員を受け入れるコツについて書いてみます。少しでも参考になると嬉しいです。 noteはいわゆるIT企業ですし、スタートアップ気質もあるため、社員のITリテラシーが高い、スピード