ユウ

「思い出備忘録」 旅行 マンホール 日々の出来事

ユウ

「思い出備忘録」 旅行 マンホール 日々の出来事

マガジン

  • ポケふた

    全国に展開するポケモンのマンホール「ポケふた」 これまでゲットしてきたポケふたをまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

【 自己紹介 】

どこからかやってきて、ここへたどりついた みなさん、どうもはじめまして! いつもラジオ番組へメール投稿をするために テーマに合った思い出がなにかないかな…と よく自分のささやかな人生を振り返っています。 それを続けているうちに、そういう思い出たちを 忘れないよう残しておきたい気持ちが強くなり 試しに「note」を新しくはじめてみました。 自分にとって「思い出備忘録」のようなものですが 少しでも楽しんでくださったらうれしいです。 ●プロフィール ユウ 30代 会社員 関東

    • 夏の過ごし方

      先日、関東は梅雨明けをした。 長い長い夏がとうとうやってくるのだ。 ラジオからはTUBEやサザンの爽やかだけど少し暑苦しい音楽が流れはじめている。 私はというと外に出て夏らしいこともせず、自宅で仕事をしたり、ゴロゴロとゲームをしたりする日々を過ごしている。 しかし、家にいても暑いものは暑い。 そんな時の対策はエアコン、サーキュレーター…… そして、半裸になることだ! 平日は妻も外へ働きに出て、来客もオンラインミーティングも無い。 それをいいことに、上半身は裸、下半身はパ

      • 旅とラジオ(鹿児島編)

        数年前、新婚旅行で鹿児島県を巡ったのだが、そこで意外にも?役に立ったのが趣味である「ラジオへメールを送ること」だった。 その日は新婚旅行 2日目。 指宿市の名物である砂蒸し風呂を体験するために、レンタカーで移動していた。就職で地元を離れてからもう15年以上運転していないペーパードライバーの私は助手席に。妻が運転する横で、スピッツの曲を流しながらのんびり指宿の景色を楽しんでいた。 そんな時、そうだ!…と急に思いつき、カーステレオをつける。そして、周波数の合った南日本放送(M

        • 宇都宮旅行の思い出

          今日、6月15日は栃木県民の日ということで…。 今から5年前の春「栃木県 宇都宮市」へ初めて訪れた時のことを記録しておこう。 正確に言えば日光東照宮や華厳の滝へ行った際に、途中下車して宇都宮駅で餃子を食べたことはあったが、この時は駅から出ていないのでノーカウントにしてほしい。 NHK「ブラタモリ」で宇都宮市が特集されていたこともあり、青春18きっぷを利用して横浜から日帰りで旅行してみた。 JR 宇都宮駅 横浜から見ると、北関東は遠い地の果てなんて失礼なことを思っていた。

        • 固定された記事

        【 自己紹介 】

        マガジン

        • ポケふた
          3本

        記事

          栃木県 宇都宮市の『ポケふた』

          栃木県 宇都宮市 宇都宮は栃木県の県庁所在地。 ご当地グルメで有名な宇都宮餃子があり、餃子通りの人気店には行列ができていたり、お土産コーナーにも冷凍餃子や餃子風味のお菓子が並んでいたりします (浜松、宮崎に負けるな!) また、近年はBリーグで優勝もしている「宇都宮ブレックス」や国内で75年ぶりに開業した路面電車「ライトレール」で大いに盛り上がっているようです。 宇都宮市のポケふた 栃木県は雷が多い地域で、地元では「らい様」と呼ばれているんだとか。そんなことからポケふたに

          栃木県 宇都宮市の『ポケふた』

          滋賀県 大津市の『ポケふた』

          滋賀県 大津市 大津市は滋賀県の県庁所在地。 琵琶湖や比叡山に囲まれた自然豊かな大津市には、近江神宮、立石寺などの歴史的な寺社仏閣もあり、どちらも24年の大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部ともゆかりがあるということで、街も大いに盛り上がっているのではないでしょうか? 大河にハマっている私も今こそ改めて大津市に行きたーい! 大津市のポケふた 1999年発売「ポケットモンスター金・銀」の舞台はジョウト地方。近畿地方がモデルとなっており、おそらく琵琶湖はゲーム中の「いかり

          滋賀県 大津市の『ポケふた』

          AM01:00の寝室

          妻が眠る深夜1時の寝室 緑の灯りが赤点滅に変わるとき 「それ」は けたたましい音と共に動き出した… 愛する妻が寝息を立てながら横で眠っているというのに、どうしようもない夫である私は我慢が出来ず、布団の中でそっとオナラをしてしまったのだ。 オナラの音もニオイも無いし、ぐっすりと眠る妻にバレることなんてないだろう…。私は完全犯罪を犯したかのような高揚感に包まれていた。 しかし、油断していたその時「ブォーーーッ!」という大きな音ともに、寝室の空気清浄機が動き出した。どうやら人間

          AM01:00の寝室

          【18禁!?】 愛知 珍社・珍寺巡り

          はじめに GWには地元の愛知へ帰省していました。 初日は家族の顔を見て安心したり、みんなで楽しく過ごすものの、2日目 3日目…ともなると大してやることがなく毎度暇になってしまいます。 そこで、これまで一度は訪れてみたかったけど、今こそ行くしかないと思い立ち、愛知県の犬山市、小牧市の珍社・珍寺をまとめて参拝してきました。 犬山市・大縣神社(おおあがたじんじゃ) 名鉄 楽田駅からバス、もしくは徒歩25分 はじめに向かったのは尾張國の二ノ宮 大縣神社。 大きな一の鳥居をく

          【18禁!?】 愛知 珍社・珍寺巡り

          旅とラジオ(山梨編)

          スマホでラジオ みなさんはスマホアプリの「radiko」 インストールされてますか? radikoがあれば、自分の住んでいるエリアの ラジオ番組はもちろんのこと 有料会員「radikoプレミアム」へ加入すれば 全都道府県のいろんな番組が楽しめます! 例えば、神奈川からCBCラジオが聴けたり 愛知からTBSラジオが聴けちゃったりするんです。 一人暮らしを始めた時は、小型ラジオを持っていき なぜかしらよく聴こえるからといって アンテナを伸ばして窓際にラジオを置いたり ラジオを

          旅とラジオ(山梨編)

          24年GW 山梨旅行(甲府編)

          GWも終わりを迎えましたが いかがでしたか? お休みの方 連休満喫されましたか? 働かれていた皆さん 本当におつかれさまです。 前回に引き続き、山梨県での一人旅 後編です。 まだご覧になっていないかたはコチラから↓ 甲府市甲府駅 河口湖畔の産屋ヶ崎のバス停から1時間強。 転げ落ちそうなクネクネとした山道にビビったり ぶどう畑を抜けたりと、のどかな車窓を楽しみつつ やっとたどり着いたのが甲府駅。 次の目的地、名勝地 昇仙峡へ向かうバスまで 少し時間があったので、近くのカ

          24年GW 山梨旅行(甲府編)

          24年GW 山梨旅行(富士吉田 河口湖編)

          旅のはじまり・旅行計画 GWはありがたいことに10連休をいただいた。 しかし、実家へ帰る以外の予定を決めておらず 仕事のある妻とも一緒にお出かけできないので それならば1万円ぐらいで、早朝から夜まで ハードな一人旅を楽しみたいと思い 今回は程よい距離にある山梨県を選んだ。 目的地は富士吉田、河口湖、そして甲府。 河口湖までは富士急で行けるが 甲府はそこからバスで行くと本数が限られるので この乗り継ぎがうまくできるかどうか。 ネットで調べたり、脳内でシミュレーションしたり 太

          24年GW 山梨旅行(富士吉田 河口湖編)

          東京都 町田市の『ポケふた』

          東京都 町田市 「西の渋谷」「神奈川県町田市」とも言われる 町田市は、東京都多摩地域で八王子市に次ぐ街。 JR横浜線と小田急線が交わる町田駅の周辺は デパートやファッションビル、飲食店が立ち並び いつ来ても幅広い年齢層の人で賑わっています。 しかし、都会らしい街でありながらも駅から 歩いて15分ほどにある「芹が谷公園」は 谷の地形を活かした公園で、緑や水の自然があり そこには6種類のポケふたが設置されています。 なんで町田市にポケふたが? ポケットモンスター生みの親であ

          東京都 町田市の『ポケふた』

          喫茶店の豆菓子

          この世で1番好きな豆…… それは「喫茶店でもらえる豆菓子」だ! 子供の頃、いつも父と喫茶店へ行った時は コーヒーについてきた「豆菓子」をもらうのが とても楽しみだった。 少し塩気の効いたピーナッツや カリカリとした食感のえんどう豆 あられや柿の種などと一緒に入ったもの… どこのメーカーが作ったかもよくわからないが 可愛らしい小袋にはいった豆菓子たち。 僕は父の向かいに座り、アイスココアを飲みつつ その小袋を開けて、一気に口へ注ぐように 食べるのが定番だった。 そんな私が大

          喫茶店の豆菓子

          マンホール

          その昔、坂本九さんが「上を向いて歩こう」 なんて歌ってはいたけれども…。 マンホールにハマったきっかけ変わったヤツだな思われるかもしれませんが 出かけた先で「マンホール」の写真を撮ることが 私の習慣になっています。 みなさんは足元のマンホール、見てますか? きっかけは弟が一人暮らしをしていた街 「愛知県・刈谷市」のマンホール。 それまでは「ただの鉄蓋」としか思っていなかったマンホールでしたが、駅前に設置されていた この色付けされたマンホールがなんだか可愛らしく ご当地モノ

          マンホール

          家族とお寿司

          実家へ帰省すると、両親や弟家族たちと 出前のお寿司を食べるのが定番になっている。 テーブルいっぱいに寿司桶を広げると 幼稚園児の甥っ子、姪っ子が駆け寄ってくるのだが 玉子やツナには目もくれず、手に取るのは サーモンやマグロいくら…と、お刺身ばかり。 そして、大人顔負けの食欲でバクバクと 遠慮なく食べることに毎回驚かされている。 私はといえば、小学生高学年になるまで魚が 大の苦手で、家族で回転寿司へ行っても ツナ、玉子、ツナ、かっぱ巻き、ツナ…と 100円の安いネタばかり繰

          家族とお寿司

          新幹線のコーヒー

          月日は新幹線の如くあっという間に走り去って 今年もゴールデンウィークが迫ってきましたね🚅 この春、進学や就職で地元を離れた人の中には 初めて帰省される方も多いのではないでしょうか? GW期間は「のぞみ」自由席は無く 全て指定席になるので要注意です! さて、東海道新幹線といえば惜しまれつつも 昨年10月に従来の車内販売が無くなりました。 ドリンクにお菓子、お弁当、おみやげ そしてスジャータのカッチカチなアイスクリーム… 今では少し懐かしく感じますね。 しかし、その代わり新幹

          新幹線のコーヒー