マガジンのカバー画像

Magic:The Gathering(ギャザ)記事まとめ

5,108
note公式のMagic:The Gathering(ギャザ)マガジンです。 皆さんが書いてくださった素敵な記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#マジックザギャザリング

【統率者戦】統率者デッキメモ【《気まぐれな芸術家、ルーサ》】

はじめにこんにちは、HEAです。 今回は1時間予算1万円前後でデッキを組んでみました。 統率者に選んだのは前々から使いたかった《気まぐれな芸術家、ルーサ》。 今回は作成の過程を動画にしてみましたので、 興味のある方はこちらもご覧ください。 それではさっそくデッキリストです。 デッキリスト《気まぐれな芸術家、ルーサ》 インスタントソーサリーを、 自身をバウンスする事でコピーできるクリーチャーです。 除去に対応して呪文を唱え、自身をバウンスするのも面白そうです。 パ

第2回ミッドウィーク・マジックが職工だったので、これまで組んだデッキを持ち込んだ話。

職工おじさん、はれのちしとどです。 よろしくお願いします。 ◆はじまるよ今回は、MTGアリーナ内のイベント『ミッドウィーク・マジック』にて、待望の「ヒストリックの職工」が開催フォーマットになっていましたので、これまで掲載してきた「使えそうなデッキ」が、「本当に対人戦で使えるデッキ」なのかを実戦にて検証してきました。ひさびさですね(半年振り)。 ※実際に対戦したライブ配信のアーカイブを先にご覧になりたい方は、以下のリンクよりどうぞ。全部で3時間弱ありますが、タイムスタンプも

コマンダーにおける打ち消し概論

こんばんは コマンダー楽しいですよね でもコマンダーにおける打ち消しって難しいですよね ということで打ち消しの話をします 1:1:0:0交換理論コマンダーにおける打ち消しは1:1:0:0交換しか取れない 2人対戦なら1:1交換でいいじゃないですか でも4人対戦なんで、カンスペは1:1:0:0交換なんですね 打ち消しを唱えた人と、打ち消しを唱えられた人が、互いに足を引っ張りあって、残りの二人が漁夫の利を得るだけなんですよ 1:1:0:0交換理論に基づくと コマンダーにおい

「お帰りランド、悪くないね」と思った人に教えたい土地

「お帰りランドって実は弱くないよ」というNoteが先月出ていました。 このNoteを読んで「お帰りランド、悪くないね」と思った人にぜひ知ってほしいカードがあります。それが「棲み家」です。 棲み家ってなんぞ《次元の結節点》の注釈文に突然現れた謎の土地タイプとして有名ですね。 土地タイプの棲み家がタイプ欄に印刷されているカードは6種。統率者戦で使用可能なカードに限れば5種存在します。今回紹介するのはその5種の方です。 統率者戦で使える棲み家《トリーヴァの廃墟》、《ドロマー

7月予選に向けて~ヒストリック環境調査

 こんにちは。40代MTGロートルプレイヤー・ヒカチュウです。6月も無事ミシック250位以内に入る事ができました。7月の予選フォーマットはヒストリック。筆者が最後にプレイしたのはかなり昔の『デカスロン競技』ぐらいなもので、ノータッチに等しい状態です。 1.情報収集~モダホラ3で新環境へ  事前情報で仕入れた内容では『モダンホライゾン3』の参入により、 ボロスカラー(赤白)のアグロ       『ボロスエネルギー』、 ジェスカイカラー(青赤白)のコントロール 『ジェスカイエ

今、旧枠モダンを始めてみたい人へ(前編)

はじめに 先日書いた上記旧枠モダンの布教noteに対し、想像していたよりも遥かに多くのリアクションをいただきました。本当にありがとうございます。  そして嬉しいことに、「旧枠モダン、実はちょっと興味ある」「旧枠モダンやってみたいかも」という声もTwitter(X)上にて複数見まして、もう少し踏み込んだ内容に触れてみようと思い、こうして新たに記事を書くことにしました。  引き続き拙い文章、かつあまり優れたプレイヤーの書くものではないかもしれませんが、少しでも旧枠モダンを始めてみ

【Historic】Bo1のボロスエネルギーの覚書

ω・`)ノ ヤァ こんにちは。はじめまどか(@hajime1madoka)です。 私は「MTGアリーナ」をよくプレイしている「マジック:ザ・ギャザリング」のプレイヤーのひとりです。最近は[一般TCG理論]についてよく記事を書いています。 私の自己紹介はこちら。 さて、2024年7月のMTGアリーナの予選プレイイン及びウィークエンドのフォーマットがヒストリックということで、最近はヒストリックの練習をしています。 本日は予選プレイインBo1が行われて、「ボロスエネルギー」

アサクリ1〜4までをMtGのカードを差し込みながら解説したり思い出語り

今週末、アサシンクリードとマジック:ザ・ギャザリングのコラボ商品が発売した。 筆者がよく遊んでいたアサクリは、 アルタイルが主人公の一作目のアサシンクリードと、 そしてエツィオが主人公の2作目、アサシンクリード2の3部作、 それと3以降の3部作を恐らく途中まで、といった所だ。 アサシンクリードという作品は、 (会社は全く違うが)プレステの天誅をワールドワイドに、次世代機の実力で成立したソーシャルステルスというコンセプトであり、 コンセプトが次世代機の存在価値を分かりやすく

福岡レガシー将軍戦優勝! オムニテルも頑張れば出来る・・・! かも?【レガシー】

久しぶりにノートに記事をしたためるに至りました。何しろ、タイトル通り、福岡レガシー将軍戦にて優勝し、将軍に就任したからです・・・! 記事・・・! 書かずにはいられない・・・・!! 以下は今回のリストだ https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/790552/show/ オムニテルの立ち位置 望外の優勝レガシープレイヤーの多くはご存知だろう。2024年7月時点での最強デッキ、それは間違いなくUBリアニメイトだ。 実質禁止を運営から突きつけられてい

¥100

【ワンコイン・リーグ】2024.06のまとめ【画竜点睛】

ワンコイン・リーグの首謀者、はれのちしとどです。 よろしくお願いします。 ◆ワンコイン・リーグ2024.06終了御無沙汰しております、ワンコイン・リーグの経過報告です。 身内のライブ配信者・動画投稿者を巻き込んで企画した「毎月500円の予算でデッキを強化するリーグ戦」の、2024年6月のすべてのマッチが終了しました。 当リーグも5ヶ月目となりましたが、参加者各位のデッキはまだまだ成長中。先月のメタゲームを参考にしながら策を練ったり、それの裏をかいて相手を出し抜く秘策を仕込

[ドラフト]データ分析 MH3 トロフィーデッキパターン

この記事は17landsのPublic DataからGame Dataを使用してデータ分析を行い 各アーキカラーの関係やデッキパターンを可視化しようとする記事です。   1.どんなデータ分析を行うのか?7勝したトロフィーデッキを数値するために主成分分析を行い、それをグループ化していくためにクラスター分析を行います。                 ↓ 主成分分析を行うと、デッキを要約して数値化することができ、数値が近いデッキは内容が似ていることを示します。 これにより、

¥300

これからの「TCG」の話をしよう

はじめにこんにちは! いつもポジティブ、山辺カフカです! 普段はMTGのリミテッドを中心に色々な記事を書いている、元VTuberです。 7/27~8/16の期間には少しだけ配信復帰したりもするので、今後ともよろしくお願いいたします! 筆者はたまにもりゆきさんの提唱する一般TCG理論についての記事も上げていますが、今回もその一環でこれからのトレーディングカードゲーム、「TCG」の在り方について、少し触れていきたいと思います。 これからの「TCG」トレーディングカードゲーム

【MTG Pauper】ジェスカイブリンクのすゝめ

はじめに初めまして。Tochigi Pauper Club 所属の大福(@daifuku0290)と申します。 色々なフォーマットを適度に楽しむカジュアル勢ですが、最近はパウパーの楽しさにハマり、大会でも ・Pauper Mania #1 優勝 ・第6期パウパー神挑戦者決定戦 Top8 ・第7期パウパー神挑戦者決定戦 優勝 ・Pauper Summit Cup4 優勝 と自分なりに少しは上達できたかなと思える結果を残すことが出来ました。 そこで、愛用のジェスカイブリンクにつ

【Historic】ジェスカイエネルギーコントロールの覚書

ω・`)ノ ヤァ こんにちは。はじめまどか(@hajime1madoka)です。 私は「MTGアリーナ」をよくプレイしている「マジック:ザ・ギャザリング」のプレイヤーのひとりです。最近は[一般TCG理論]についてよく記事を書いています。 私の自己紹介はこちら。 さて、2024年7月のMTGアリーナの予選プレイイン及びウィークエンドのフォーマットがヒストリックになっているということで、最近はヒストリックの練習をしています。 先日はメタゲーム・チャレンジも行われて、「ジェ