マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

弓道的中アプリを作る!Glideでおおまかに完成(仮)

Glideで的中アプリ作ってみました。 (仮)ですけど💦 ちなみ前回、寄り道で作った 「弓道的…

imac?MacBook?デザイナーはどちらを選ぶべき?

皆様おはこんばんチワッス!ゲラです! 先日は作品紹介の連続でしたが皆さんいかがでしたでし…

smc PENTAX-F 35-80mmF4-5.6について

 先日買って使ってみたらずいぶん気に入ってしまったsmc PENTAX-A 35-70mmF4なんですが、「そ…

今更、憧れの初代GRを買いました

2021年現在、すでにGR3が発売されていますが、先日APS-Cの初代GRを購入しました。まあ、こちら…

nanbuboy
2年前
62

僕がフィルムカメラを使う理由。

はじめまして、せきやこうたと言います。写真を撮ったり旅をしたり、様々な物を使って自己表現…

46

各ブランドのハイエンドスマホのカメラの特徴

こんにちは、Harutoです。 皆さんはスマホは一年に何台買い替えますか?ほとんどのひとは2〜4…

OPT-TECH
2年前
30

のろまだけど

木曜の夕方散歩は X-Pro1 に XF23mm F2 R WR つけて AF で撮ることにした。AF だと OVF が威力を発揮する。 威力を発揮するというのはちょっと違うかもしれないけど、OVF 好きにはたまらないのよねえ。 XF23 の画角だとファインダー像に近いので、のぞいて見えたのに近い範囲の写真が撮れる。 これが XF18 になるともっとファインダーのぞいて見える像に近い画になるので、広角レンズがこのカメラには向いていると思う。OVF 使いたいなら。 X

【在宅勤務でお役立ち】健康経営コンサルが、こっそり教える生産性アップアイテム3選

このご時世になり、 在宅勤務の割合がますます増えています。 私自身も週5日の稼働のうち週4…

ほーりー
2年前
45

コスパ最強!無印良品のイヤホン

これはお買い得だよ!。めちょいいよ!。 今日は朝から、近くの近鉄四日市に行ってきました。…

100

RFレンズとEFレンズの比較

いつも、読んで頂きありがとうございます。 先日、RF24-105mm f4L IS USMを入手しました。 半…

windcall
2年前
36

#246【機材紹介】Foveon使用4ヶ月感想

どうもてんです 3月頃にFoveonセンサーのカメラ買いました!ってことでいかに使いにくいかを…

安心を使おう。50年前の答え、Nikon F2

はじめてイラストサムネにしてみました。少し見辛いかな。今日は人気(?)のフィルムカメラF2が…

ソ連製ライカ Zorki I 型について(1/2)

私の所有するレンジファインダータイプのフィルムカメラ、Zorki(ゾルキー) I 型について紹介し…

keisodo
2年前
35

仕事環境にこだわった1年半、成果は上がったのか?

結論上がります!! 上がりました!!! 仕事環境はこだわり尽くした方がいい!!!! 理由シンプルに生産性が上がるから ・仕事するテンションが上がり、机に向かう回数が増える ・集中できる環境のためパフォーマンスが上がる ・時間<成果という意識になる 具体例 2021年上半期(1〜6月)の仕事実績の一部を紹介します。 上記は、2021年1〜6月に実施したセミナーのバナーです。 社内の様々な部署の方々と協力しながら、マーケティング担当者として新しい企画を生み出し続け、実行し