移住する気も起業する気もない私が、縁もゆかりもない人口5000人の村@高知で起業した!人生とは驚きの連続だw
東京では、広告界隈で仕事してました
6年前から高知(人口5000人の村)と東京の二拠点暮らし。
人は、田舎と東京の二拠点があると幸せだ!
という実体験に基づいて、誰もが多拠点できる基盤をつくるべく活動してます。
右往左往しながら、産学官民連携にて参加型地域商社立ち上げて(2021年4月)
宿泊施設、地域コミュニティ、大学連携、1次、6次産業、商品開発やってます。
また、令和2年度あしたのまち・くらしづくりにて、内閣総理大臣賞を受賞した、NPO法人日高わのわ会の広報担当です。わのわ会の活動を、だれでも右脳で想像できるように整理して広報してます。
なぜ高知県日高村にいるのか。
東日本大震災で生き方を考えた。いきついたのはココだった。
移住する気も、起業する気もない。そんな人だった6年前の私。
震災をきっかけに全国でボランティアして、幸せに生きるとは何かを探していた。
その活動で出会ったのが、高知県日高村にあるNPO法人わのわ会。事務局長の安岡さんを尊敬し、この自然あふれる村の暮らしを好きになったのがきっかけ。詳細はノートで綴ります。
人生何があるかわからないと、本当に思う(笑)
胸をはって、いいたい。
誰かに指南するほどの知識量はない記事です(笑)
地方での起業日記。日常を赤裸々に描きます。
いや...近所の人が読んだら怖いから、オブラートにも包むかもw
東京と田舎の価値観の違いに驚きながら、
行政と民間のやり方の違いに苛立ちながらも、毎日PDCA回してます。
いいことも、ムカついたこともちゃんと書きたい!表面的な内容でなくリアリティを伝えることをモットーに。少しでも地域で活動する、したい人の参考になれば。
#カフェ #ゲストハウス #地域ブランド
#人材育成 #コミュニティ形成 #商品開発
日々、学び、実行し、失敗し、思考し、再挑戦し….取捨選択しの繰り返し。
視察が増えてきて嬉しいのですが、正直、正解はわからない。他にもわかんないことだらけです(笑)走りながら、進化していきます。
記録はしますが、こうしたらいいんのでは?というアドバイスがあれば
教えてほしい(笑)
ここお手伝いするよという神様的な方も大募集。
ぜひ、読んでいただき気づきやいい発見があった
ご指導いただけたら嬉しい。
日高村役場×NPO法人日高わのわ会×協力隊×高知大学
●Eat&Stayとまとと
高知県仁淀川から徒歩8分の全個室ゲストハウス『Eat&Stay とまとと』
日高村=とまとの村、とまと専門店カフェ、ゲストハウス/カフェ/ランステとしてご利用ください。高知駅から30分、小村神社前駅で下車し徒歩1分。
「地域のこまりごと」を解決したい。その想いからスタートしたわのわ会。
全国からの視察は、2000件をこえました。
●NPO法人日高わのわ会
●一般社団法人nosson HP (2021年夏公開予定)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?