マガジンのカバー画像

令和市民大学学長だより

29
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【対談】「大人」不在の旅が子どもを1000倍成長させるってことを話し合ってみた

【対談】「大人」不在の旅が子どもを1000倍成長させるってことを話し合ってみた

みなさまの一人旅デビューはいつですか?

仕事柄、いろいろな子どもや中高生に会うのですが、早いうちに他の人がやらないような「旅」をしてきた子どもたちは自分の人生でやりたいことが明確かつ尋常ではない行動力が身についているように感じられます。

小学3年生に単身海外留学をさせたぶっ飛びお母さん・みんみんさんと18きっぷでたくさんの子どもたちと日本中を旅しまくるキタキタが「大人不在で旅をする魅力」につい

もっとみる
29歳になりました!1年かけて30歳の自分へのバースデープレゼントを用意していく。

29歳になりました!1年かけて30歳の自分へのバースデープレゼントを用意していく。

今年もありがたいことに、いろいろな方面からお祝いをいただけて、28歳までちゃんと生き抜いて、29歳を迎えることができてとってもうれしいなと思う次第です。

28歳をふりかえってみると、18きっぷ遠足然り、こどもメタバースまちづくりプロジェクトだったり、実にいろいろなことをスタートさせて、その関係者に2024年もやっていきましょう!と年賀状をおくっていたりしました。

2024年の新年に掲げた目標は

もっとみる
先生は自分で作る時代。〜生成AIを利用して自分だけの先生をつくる塾、始めます。〜

先生は自分で作る時代。〜生成AIを利用して自分だけの先生をつくる塾、始めます。〜

昨年突如としてトレンドに上がって以降、各国でその利用方法について未だに議論されているChatGPT。

それは、まだまだ不完全な状態でありながらも、そのあまりの「正確っぽさ」に「まるで人間のような存在だ」とか「確実に人間の仕事を奪いにくる存在だ」と私たちを驚かせた。

そんな、AIによって人間の奪われる仕事の一つになるものとして「教師」だと考える。

この仕事はインターネットが登場した際にも「なん

もっとみる