マガジンのカバー画像

sex and the cityから学んだこと・女性の生き方

13
女性に生まれたことを心から楽しむ考え方やヒントになれば嬉しい♪を集めたマガジンです。 true colors ありのままの貴女の色はどんな色でしょうね?enjoy our lif…
運営しているクリエイター

#結婚

愛は階級を超えられるのか?~SATCからの学び~

愛は階級を超えられるのか?~SATCからの学び~

SATCの中でのタイトル「愛は階級を超えられるのか?」
私には『身分』という方がしっくりくる。
「玉の輿」や「逆玉」、「シンデレラストーリー」・・・などなど、
呼ばれ方も様々。
今日はドラマのあらすじにそってnoteしたいと思う。

男が稼ぐと武器になり、女が稼ぐと障害になる・・・

今でこそナンセンスな感はあるが、これ・・・ある。
恋愛中であれば、お互いの中がギクシャクして嫌なら別れればいい話だ

もっとみる
私たちは皆、変態なのだろうか?~SATCからの学び~

私たちは皆、変態なのだろうか?~SATCからの学び~

SATCのドラマの中では、「男は皆、変態なのだろうか?」というタイトルになっているが・・・内容は ”ジキルとハイド”の二面性のことを指しているので、これは男性に限らず女性にも大いにあることではないか?と思う。

”ジキルとハイド”・・・二重人格者のこと。医師のジキルは自分の性格に善悪の二重性があることを知り、薬で夜ごとに悪の人格ハイドに変身し善悪二重の生活を送るが、ついにジキルに戻れなくなって自殺

もっとみる
親しき仲にも礼儀あり?~SATCからの学び~

親しき仲にも礼儀あり?~SATCからの学び~

社内恋愛の末の結婚の私。”5m恋愛”なんぞと呼ばれている。
恋愛の形は様々で、結婚の形も様々。形に囚われたり、枠にハマることが苦手な私が、あっさりと結婚をした。途中、色んな迷いや不安があったけど、結婚式の日取りは待ったなし!今でこそ少なくなったであろう仲人さんを部長にお願いし、結納まで来ると”もう、後には引けない”という目に見えない縛りが不安や迷いを私の身体から剥ぎ取っていった。
マリッジブルー・

もっとみる