マガジンのカバー画像

写真集を使ってくれた記事まとめ

65
みんなのフォトギャラリーで@norinity1103の写真を活用してくれた素敵なアウトプット記事のまとめです
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

SPINNS高等学院日記 チームづくり編

この日記は「SPINNS高等学院」がどういう経緯で学院が作られていき、どんな葛藤があり、どんな…

#62 DHAが凄い

弟も飲んでいる僕の弟は統合失調症です。高校生のときに発祥しました。今は56なので、約40…

はせぎん
3年前
2

テレワーク環境を再構築しよう!【検討編】

去年、2019年のまとめを書いてから、色々と書き続けていこうと思っていたが、下書きをして進ま…

COH-1
3年前
10

あるアジ達の結末

今朝僕は昨日の夜スーパーで買ったアジを三枚に下ろしました。頭を落とす瞬間、アジと目が合い…

火災保険は難しい!専門知識でトラブル回避!

火災保険はなかなか複雑な部分が多く、一般人がすべての申請をひとりで行うのは難しいといわれ…

解説

 さっきの投稿ですが、ちゃんと意味があります。直接理解するのは無理ですが。  これはいわ…

ささき
3年前
1

それぞれの、夏休み

 どうしても書類に目を通さなければならなかったので、夏休みなのだが職場に行った。  8月になってから輪番で夏休みをとっているので、ほとんど出勤している者はいなかったのですが、何故か私の課の新卒の同僚が出勤していた。確か、うちの課は今週は休みだったような・・・。 「あれ、どうしたの?」 「家にいるより、職場に来ていた方がいいんです」 「今週、夏休みだけど、いいの?」 「明日も出勤すると思います」 「家にいたくないんです」 「ふぅん」 それ以上聞くことはしなかった

情報サービス業出身者から見た「製造業のここがすごい!」

Yoshiです。 僕は今、製造業と関わるお仕事をしています。 しかし前職は全く異なる業界・職…

#47 煮物と焼き魚

近所の方からイワシを頂いたので、早速焼いて本日のメインディッシュに。 前日に作り置きして…

【DTMコラム】音楽の勉強を始める前に。

音楽に限らず、なにかを創作するのに理屈やシステムが必要だと考えている人は多いはずです。音…

牛心。
3年前
15

【プログラミング学習】 公式ドキュメントが読めた方が良い理由

こんばんは! 以前に教えていた方からたまに相談が来ますが、いまだに頼ってくれるのは嬉しい…

想像した者勝ち。「拡張の世紀」ブレット・キング

 序章にある3人の物語は、それなりに刺激になる。現在でも他の人達がどのような生活をしてい…