見出し画像

解説

 さっきの投稿ですが、ちゃんと意味があります。直接理解するのは無理ですが。

 これはいわば「知識」を「包丁」に例えた言葉です。包丁って使い方を間違えれば他人に容易く傷をつけられます。知識でいうと取捨選択ができていない状態、もはや衝動での行動や自己保身にしか使っていない状態ですね。

 さて、魚をさばくというのも包丁の使い方の一つです。魚をさばくということは調理をする、「何かを作る」状態にあるのです。ここで、知識に置き換えてみましょう。持っている知識を応用して新しい何かを作る行為といえるのではないでしょうか。これには取捨選択が当然必要です。

 また、包丁を正しく使うにも知識いるじゃないですか。知識も然りで間違ったものの見方をしないように、他人の発言の真意をきっちり受け取れるように必要とされるのではないかと思います。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?