見出し画像

多発性筋炎 2012.2.25

「病は気から」に書いた記事はここまでです。多発性筋炎との共存は続いています。このあとの経過はブログに書いています。詳しくは下記の記事をご覧ください。


2012.2.25 多発性筋炎その後・下痢と肋骨骨折

昨年4月に再燃した多発性筋炎。順調とは言えないまでも、ゆっくりとステロイド(プレドニン)は減って、現在は14mg。だいたい1ヶ月に1mgの減量。薬が減るスピードとしては、以前に再燃したときよりもさらに遅い。しかし以前は15mgの状態が3年くらい続いたので、今回はその壁はとりあえず突破。今後はさらにスピードダウンして2ヶ月に1mgの減量となるみたい。10mg以下になるにはあと一年弱はかかるかも。

15mgを切ったあたりで、副作用のむくみ感や身体が重い感じも多少やわらいだ。でもまだまだ、自由に気軽にあちこちでかけられるような状態ではない。遠出したり、人と会ったりするとすぐに疲れる。

そんなわけで、ぼちぼちといい方向には向かっているはずなのだけど、いろいろと不調も多い。

ここから先は

1,855字
別サイトで全文無料で公開しています。マガジンの説明をお読みください。

過去に書いた卵巣のう腫と多発性筋炎の記事をアーカイブとしてまとめました。古い記事では現在の医療事情、ネット環境などと乖離している部分もある…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事をご覧頂きありがとうございます。身近なモノ・コトをカメラで撮影したり文章にしたりしています。きれい、楽しいと感じた気持ちをちょっぴりおすそ分けできたなら嬉しいです。