40才からの独立会計士_佐藤 範和

大手監査法人にて監査を14年・アドバイザリーを4年経験ののち、2024年6月から独立。…

40才からの独立会計士_佐藤 範和

大手監査法人にて監査を14年・アドバイザリーを4年経験ののち、2024年6月から独立。会計コンサルを実施しつつ、会計に関する情報発信・教育・研修に携わるべく現在準備中。趣味:ダンス、猫

記事一覧

固定された記事

【初投稿】note.始めました

独立を決めました 公認会計士として大手監査法人に勤め続け約18年。 40才(正確には41才ですが…

「待たせること」をやめよう

これは待ち合わせに遅れてはいけません、ということを言いたいのではないですよ(笑)もちろんそ…

監査法人時代は大企業やすでに財務経理機能が成熟しているお客様ばかり訪問していました。

しかし日本の企業の大半がそこまで整備されていないのが現実。

こういったお客様によりそう会計士でありたいものです

公認会計士の会員章はなぜ着けられない?

今日も暑いですね。なんだか最近暑さの質が真夏モードに変わってきている気がします。 と思い…

「育てる」は「教える」よりも難しい

皆さんは「教える」と「育てる」の違いを意識したことはあるでしょうか? 社会人として年数を…

おばあちゃん猫が軽い膀胱炎になってしまい、午前中は急遽病院に。すぐ落ち着いたものの午後も色々予定があり勉強がほとんどできず😅

反省はしますがそういう日もありますよね。切り替え大事です。

個々に良いことは全体にとって良いとは限らない~合成の誤謬~

今日は前職の監査法人でお世話になっていたパートナーの方とランチです。 その方がとてもグル…

午前中にどれだけ稼働できるかが勝負

先日購入した非常用の太陽光蓄電池、試しにフル充電した状態で使ってみたんですが、PCにつなぐ…

健康保険料は年払いor月払い?窓口納付orネットバンキング?

昨日は月次決算支援業務はお休みで、妻と近くのアラビア料理にランチしに行ってきました。アル…

遠くへ行くには近くから、高いところに登るには低いところから

仕事でもそれ以外でもなんでもよいですが、皆様は何か達成したいことや目標としていることはあ…

「タイパがいい」「コスパがいい」は本当に「合理的」か

今日はなんだかすっきり目が覚めました。外はあいにくの雨ですが、目覚めがいいと気分もいいで…

Instagramでの発信コンセプトを検討中。目的は発信習慣のさらなる定着です。日々の自己研鑽を上げていくのがいいかなぁ。やるとしてもまずは不定期になりそう。

話の終わりを待てる余裕を 聴く力≒忍耐力≒信頼

皆さんは、周りの人から信頼される人になりたいですか? ……まぁたいていの人はそうなりたい…

坂本龍馬と会計の意外な関係

皆様は日本において最初に会計を世に広めた人物というとどなたを思い浮かべますか? 一般的に…

中学高校での会計教育~会計士と教師の連携~

今日はクライアント先でのお仕事ですが、ちょっと早めにでてカフェでブログを書いてみています…

最近勉強したいことが多過ぎます。
会計教育、IPO、財務DD、IFRS、税法、論語などの古典書、不動産関係、個人事業主としての実務…
もっとやっておけばよかったと反省しきりですが、好奇心旺盛な性格でよかったと思います。日々是精進。

【初投稿】note.始めました

独立を決めました 公認会計士として大手監査法人に勤め続け約18年。 40才(正確には41才ですが…

「待たせること」をやめよう

これは待ち合わせに遅れてはいけません、ということを言いたいのではないですよ(笑)もちろんそ…

監査法人時代は大企業やすでに財務経理機能が成熟しているお客様ばかり訪問していました。

しかし日本の企業の大半がそこまで整備されていないのが現実。

こういったお客様によりそう会計士でありたいものです

公認会計士の会員章はなぜ着けられない?

今日も暑いですね。なんだか最近暑さの質が真夏モードに変わってきている気がします。 と思い…

「育てる」は「教える」よりも難しい

皆さんは「教える」と「育てる」の違いを意識したことはあるでしょうか? 社会人として年数を…

おばあちゃん猫が軽い膀胱炎になってしまい、午前中は急遽病院に。すぐ落ち着いたものの午後も色々予定があり勉強がほとんどできず😅

反省はしますがそういう日もありますよね。切り替え大事です。

個々に良いことは全体にとって良いとは限らない~合成の誤謬~

今日は前職の監査法人でお世話になっていたパートナーの方とランチです。 その方がとてもグル…

午前中にどれだけ稼働できるかが勝負

先日購入した非常用の太陽光蓄電池、試しにフル充電した状態で使ってみたんですが、PCにつなぐ…

健康保険料は年払いor月払い?窓口納付orネットバンキング?

昨日は月次決算支援業務はお休みで、妻と近くのアラビア料理にランチしに行ってきました。アル…

遠くへ行くには近くから、高いところに登るには低いところから

仕事でもそれ以外でもなんでもよいですが、皆様は何か達成したいことや目標としていることはあ…

「タイパがいい」「コスパがいい」は本当に「合理的」か

今日はなんだかすっきり目が覚めました。外はあいにくの雨ですが、目覚めがいいと気分もいいで…

Instagramでの発信コンセプトを検討中。目的は発信習慣のさらなる定着です。日々の自己研鑽を上げていくのがいいかなぁ。やるとしてもまずは不定期になりそう。

話の終わりを待てる余裕を 聴く力≒忍耐力≒信頼

皆さんは、周りの人から信頼される人になりたいですか? ……まぁたいていの人はそうなりたい…

坂本龍馬と会計の意外な関係

皆様は日本において最初に会計を世に広めた人物というとどなたを思い浮かべますか? 一般的に…

中学高校での会計教育~会計士と教師の連携~

今日はクライアント先でのお仕事ですが、ちょっと早めにでてカフェでブログを書いてみています…

最近勉強したいことが多過ぎます。
会計教育、IPO、財務DD、IFRS、税法、論語などの古典書、不動産関係、個人事業主としての実務…
もっとやっておけばよかったと反省しきりですが、好奇心旺盛な性格でよかったと思います。日々是精進。