見出し画像

インナーチャイルドのある人の 重要な特徴

私も随分昔

親との関係に悩んでいました
親に話してもわかってもらえない
親にえない反抗期
そのあとは
親に褒められない
自分を認めて褒めてもらおうと
立派な自分にならなければ

自分を我慢する
常に人と比べて
頑張る

仕舞いに
頑張りすぎて
頑張ってもうまくいかず
さらに頑張り
病気になって死にかける

そんな
死にかけの私が
親のことが気にならなくなり
何を言ってもガミガミ言う親が
いきなり変わって優しくなり
感謝が溢れてきた
豊かさが溢れ
愛が溢れ
愛を与える人になれた

人生のメカニズムの謎解き
インナーチャイルド編



自信がないから人に合わせてしまう

自分の意見が言えない

1人でで頑張ってしまう

人の顔色が気になる

小さなことが気になる

他人の言葉で傷つきやすい

わかってもらえないとイライラしてしまう

何かを我慢している

いつも頑張ってしまう

ちゃんとしないと立派にならないと認めてもらえないと思っている

人には甘えられない

自分のことをさらけ出せない

人間関係が苦手

自分よりも他人を優先してしまう

人に気に入られるように自分を演じる

断る事は苦手

できないが言えない

助けてが言えない

いつも人に気を遣ってしまう

人に認められたいついつい頑張ってしまう

誰かに依存しがち

トラブルが起こると誰かのせいだと思っている

被害者意識を持ってしまう

自分を責めている

親のことも責めている

親のせいでと思っている


心から信頼できる人間関係が作れない

人に自分のことをよく見せたいから、ついつい人の悪口を言ってしまう

トラブルがあると、人間関係を断ち切る

強い怒りを持っている


その怒りを持っていると
結婚しても
夫婦のトラブルは起こってきます
会社でもやはり同じようなことが起こるから
我慢し続け体にきちゃったり
我慢の限界を超えると爆発し不協和音に

最近仕事が長続きしない
人間関係が苦手
リセットしてしまう方
増えています

親を攻略しないと
人生のゲームは負けを続け

ありのままの自分を
自分らしく輝いて生きることができない

インナーチャイルドの心のブロックを作り出す本当の原因は
実は、前世からの影響が大きいのです
なぜなら
同じようなことを経験してきているから
また繰り返してしまうのです

前世も
親だったのかもしれません
もしかしたら
親子が逆転して自分が親だったケースもあります
なぜか

せっかくまた生まれ変わり
会えたのに
また
同じようなトラブルや悩みを抱えてしまう

インナーチャイルドを攻略するには
親が鍵

親を攻略しなければ
次の扉を開くことはできないのです

その扉を開く鍵を手に入れて
内なる自分と一つになることで
内面から自然に輝いた笑顔になり
さらにパートナーが応援してくれるように変わり
子どもたちが心配なくなって
和多志になれる


誰もが想像を超えた幸せになる


「前世からの覚醒術」
では
その全ての答えが見つかります
人生の謎解きは
一番後までクリアする人に

最大のギフト
が与えられるから

そのギフトを手に入れたいなら

「前世覚醒術」
3日間LIVEプログラム
体験に来てください

想像もできない新しい自分へ

一人一人の意識から
世界平和へ
愛と豊かさと感謝の循環を起こしましょう

前世覚醒チャネラー
NORIE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?