記事一覧

ダメダメ備忘録

今月初旬のことになりますが、派遣元より来月末での雇い止めを通知されました。遠因は父の入院やら転院の為に、突発的な休みが多く仕事に穴を空けてしまったこと。 やっぱ…

kamitanomi
2年前
1

中高年の婚活

最近、メディアで中高年の婚活が取りざたされるようになり、以前のように中高年が婚活と言っても色眼鏡で見られることはかなり少なくなった。それもひとえに、コロナの自粛…

kamitanomi
2年前
3

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 初版感想

黄金の羽根の拾い方2002年度版を今更ながら読んで、19年前の書籍とは思えない程の目新しさと国民は基礎知識として、この本を必ず一読しておいた方がいいなと言うのが…

kamitanomi
3年前
2

Google上からのiPhone詐欺の顛末

昨日から今日にかけての私のしくじりを皆さんにお伝えしたくブログを書いています。先月1月21日のこと。Googleを見ていたら、突然

100
kamitanomi
3年前

新年明けましておめでとうございます!

昨日に引き続き、本日も投稿です。大愚和尚の動画を見ても、本田健さんの動画を見ても己の内なるものに向き合うこと。外的要因に振り回されないことを共通して言われていま…

kamitanomi
3年前

依存心が狙われている

未曾有の事態の2020年。2021年は更なる厳しさが増すが、他者依存ではなく自分の中に知恵を見いだし生き抜く指南。

kamitanomi
3年前

幸せで豊かな人生を実現する為に大切な6つのこと

どんな状況下にあっても幸せを見つけ出す方法に対するアドバイス6つ。

kamitanomi
3年前

年末余すところあと1日ですね

昨日に引き続いての投稿です。 私は来年、織田信長が舞いの際つぶやいていた年齢になるのですが(おおよそ半世紀を生き抜いたことになります)やはりいくつになっても年末…

kamitanomi
3年前
1

今年も残すところ、あと2日になりました

2020年を生き抜いた皆さん、お疲れさまでした。 と言った文面を見ると、大げさなと思うかもしれないけど、今年は新型コロナウィルスの影響もあって手洗い・マスクの一年に…

kamitanomi
3年前

突発的に書いてしまったのだが、今日も家に妹が来て私に「生きていなくていいんだよ。邪魔なだけ。〇ねばいいのに」と暴言を吐いて出ていった。父も病気で本当にどうすればいいのか。ココナラの弁護士相談サイトを検索てしまったが離婚問題・男女間トラブルばかり。費用もかかりそうだし。と悶々。

kamitanomi
3年前

新型コロナウィルスの影響で、自宅で仕事をする選択肢を考えていらっしゃる方が相当増えた令和2年。在宅ワーク(ホームページ作成)(プログラミングの受注)(動画編集)(アフィリエイト)等。能力そのもの(スキル)があるか、魅せ方(集客スキルがあるか)で自ずと稼ぎ方もちがってきますよね

kamitanomi
3年前
2

初めましての投稿

勇気をだして、本日note初投稿になります。大阪市内在住の私は、大阪市廃止・特別区設置住民投票を済ませ、今日は11/1、月初めなので予めネットで調べておいた近所にある神…

kamitanomi
3年前
2
ダメダメ備忘録

ダメダメ備忘録

今月初旬のことになりますが、派遣元より来月末での雇い止めを通知されました。遠因は父の入院やら転院の為に、突発的な休みが多く仕事に穴を空けてしまったこと。

やっぱりシフト通り出勤出来ます、無理ですを繰り返して、職場周辺に居る人たちから顰蹙を買い、結果リーダーより

「戻れるような空気感にない」

と他部署の業務へ。

そこで11日間新しい仕事をしたのですが、新しい部署のリーダーさんより

「昨日や

もっとみる
中高年の婚活

中高年の婚活

最近、メディアで中高年の婚活が取りざたされるようになり、以前のように中高年が婚活と言っても色眼鏡で見られることはかなり少なくなった。それもひとえに、コロナの自粛生活が続き一人は不安で寂しい、離婚若しくは死別、子供の自立などで一人時間が増え病気になったとき、傍にいてくれるパートナーがいればどれだけ心強いと思う方が増えたからではないでしょうか。 とは言え、今から結婚相談所は費用も時間も手間もかかる。

もっとみる
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 初版感想

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 初版感想

黄金の羽根の拾い方2002年度版を今更ながら読んで、19年前の書籍とは思えない程の目新しさと国民は基礎知識として、この本を必ず一読しておいた方がいいなと言うのが正直な感想です。そして、アウトプットの意味も兼ねて、家族に情報を提供すると良いのかなと。「情弱」かそうでないかの違いで人生に大きな差がつくという典型的な人生設計の指南書。節税の方法や、合法的な法の抜け道が書かれているので絶対に税務署とか政府

もっとみる
Google上からのiPhone詐欺の顛末

Google上からのiPhone詐欺の顛末

昨日から今日にかけての私のしくじりを皆さんにお伝えしたくブログを書いています。先月1月21日のこと。Googleを見ていたら、突然

もっとみる
新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

昨日に引き続き、本日も投稿です。大愚和尚の動画を見ても、本田健さんの動画を見ても己の内なるものに向き合うこと。外的要因に振り回されないことを共通して言われていますね。

とは言いつつもとても人と同じことをするのが好きな国民性なので果たしてどこまで世間に振り回されず踏ん張れるかといった感じですよね。

本田健さんと、大愚和尚の動画UPしておきますので、ご興味のある方はぜひご覧くださいね。

それでは

もっとみる

依存心が狙われている

未曾有の事態の2020年。2021年は更なる厳しさが増すが、他者依存ではなく自分の中に知恵を見いだし生き抜く指南。

幸せで豊かな人生を実現する為に大切な6つのこと

どんな状況下にあっても幸せを見つけ出す方法に対するアドバイス6つ。

年末余すところあと1日ですね

昨日に引き続いての投稿です。

私は来年、織田信長が舞いの際つぶやいていた年齢になるのですが(おおよそ半世紀を生き抜いたことになります)やはりいくつになっても年末年始の独り身身に染みるものですね。

最近の貴乃花の元奥さんの河野景子さんの再婚、モテっぷりそして実業家としての活躍を見てると今や年齢や子持ちバツイチであることはもはやマイナスポイントではないのだなぁと痛感しています。

そんな、子なし独

もっとみる
今年も残すところ、あと2日になりました

今年も残すところ、あと2日になりました

2020年を生き抜いた皆さん、お疲れさまでした。

と言った文面を見ると、大げさなと思うかもしれないけど、今年は新型コロナウィルスの影響もあって手洗い・マスクの一年になったし、そう思うと生きてることって凄くありがたいことなんだなと思える一年でもありました。

スピリチュアル業界で、12/22~250年続いた地の時代から風の時代に代わると散々言われてきていたけれど、一体どう変わるのかという肌感覚まる

もっとみる

突発的に書いてしまったのだが、今日も家に妹が来て私に「生きていなくていいんだよ。邪魔なだけ。〇ねばいいのに」と暴言を吐いて出ていった。父も病気で本当にどうすればいいのか。ココナラの弁護士相談サイトを検索てしまったが離婚問題・男女間トラブルばかり。費用もかかりそうだし。と悶々。

新型コロナウィルスの影響で、自宅で仕事をする選択肢を考えていらっしゃる方が相当増えた令和2年。在宅ワーク(ホームページ作成)(プログラミングの受注)(動画編集)(アフィリエイト)等。能力そのもの(スキル)があるか、魅せ方(集客スキルがあるか)で自ずと稼ぎ方もちがってきますよね

初めましての投稿

初めましての投稿

勇気をだして、本日note初投稿になります。大阪市内在住の私は、大阪市廃止・特別区設置住民投票を済ませ、今日は11/1、月初めなので予めネットで調べておいた近所にある神社の氏神様のお名前を調べてから、いざ神社詣でへ。

氏神様のお名前を心の中で述べた後、私は大阪市○○区在住の〇〇と申します。とお賽銭を入れて願い事を述べました。

氏神様のお名前、そして自分の住所・名前を言ってからお願いごとをすると

もっとみる