Noricco

プロフィール https://researchmap.jp/ntoyoda777 IT…

Noricco

プロフィール https://researchmap.jp/ntoyoda777 IT Consultant, university lecturer, interpreter Research interests: SLA, Narrative, AI

マガジン

  • コスパとエビデンス重視の健康法やコスメ

    科学的なエビデンス(医療論文など)とコスパ重視で健康法、治療、手作りコスメに日々チャレンジしています。エセ科学にひっかからないように、Pub-medなどで確認を取ってから自分で試すのが趣味です。

  • 入院Tips

  • 主に大学オンライン授業Tipsです

    大学でG.Classroomを数年使ってきているので、このいきなりオン欄授業禍でお困りの先生方と練習会を何度か主催しています。練習会の内容やFAQをまとめました。先生方、学生の皆さん、一緒に頑張りましょう!ぜったい無理しすぎないように!健康第一!

最近の記事

女性の出張 一人で 長距離フライト 持ち物服装

15年ぐらい?長距離フライトで出張の多かった時期に学習したことを自分用のメモに。 久しぶりにロングホール。先月、ソウル出張で忘れ物が多かったので、覚書しておかねばと。 フライト服装 フレアのロングスカート ロングパーカ(深めのフード、ポケット付き) ウェストポーチ ロングスカート:寝相を隠すため。トイレも楽。私は基本的にジャンパースカート。現地でルームウェアにもなるし、寒暖の調節が楽。 フード付きロングパーカ:アイマスクはうざくて寝られないし、周囲が見えなくて危ない

    • エビデンスありきで安い治療法:Bスポット治療(EAT)

      Bスポット治療(EAT) EAT 慢性上咽頭炎治療1960年代、山崎春三先生(大阪医大初代耳鼻科教授)および堀口申作先生(東京医科歯科大初代耳鼻科教授)が開始した治療法。1%塩化亜鉛水溶液を上咽頭に強く擦りつける。 わかりやすい解説(品川ボイスクリニック) https://www.tokyo-voice.com/nasopharyngitis Bスポット治療を10~15回行った場合、治療効果は症状により差があり、約70%と言われています(1999年大野、國弘et al)。

      • エビデンスありきで安いやつ(1) 納豆水とポリアミン・ジピコリン酸

        エビデンスがあり、低価格で始められたり保険が効く治療、健康法など 自分用メモです。 納豆水1)納豆に含まれるもの ポリアミン、ジピコリン酸 近年流行した納豆キナーゼにはフィブリン分解効能があるが熱と酸に弱いので接種に期待をしない。 熱、酸に強く、抗炎症、アンチエイジング、抗菌作用のあるポリアミン、ジピコリン酸の接種が現実的。 2)ポリアミン、ジピコリン酸濃度を上げる納豆水の作り方 500CC程度の水を鍋に加え 納豆1パック落とします。 中火以下で加熱,納豆が踊り出した

        • お米農家さんビックリの「米ぬか」活用

          我が家は玄米を自宅発芽させたり、玄米を食べるのも、ホックリした白米も大好き。 かつ、お米を食べるのは月に数回。白米よりも玄米のほうが保存が簡単なので、玄米で保存、家庭用精米機を導入 無洗米機能のついた2合用のライスロンをAmazonでゲット。2年使用後の感想は、「買ってよかった。。。」 そして、ビックリ。美味しいお米の米ぬかって甘くて美味しい。。。 ということで、色々と活用。お米農家さんにびっくりされたので、あまり知られてないことなのかなと思い、備忘録を作成します。まあ、

        女性の出張 一人で 長距離フライト 持ち物服装

        • エビデンスありきで安い治療法:Bスポット治療(EAT)

        • エビデンスありきで安いやつ(1) 納豆水とポリアミン・ジピコリン酸

        • お米農家さんビックリの「米ぬか」活用

        マガジン

        • コスパとエビデンス重視の健康法やコスメ
          2本
        • 入院Tips
          2本
        • 主に大学オンライン授業Tipsです
          7本

        記事

          1週間入院、持ち物リスト

          2021年8月、抜釘で10日入院したので、自分用の覚書。 今回は、抜釘術という、ある程度骨がくっついたからボルトやプレートを抜くという手術のため、手術の成功はわかっていたし、回復も早いことがわかっていたので、大変お気楽な入院。術後すぐに歩くこともできる。 3週間持ち物リストはこちら 土日が入ってしまうので、10日はかかってしまったけれど、術前日に入院、手術、4日ほど様子を見て大丈夫そうなら退院という感じ。気分的には1週間ぐらい。 そもそも、海外出張で数週間の滞在に慣れて

          1週間入院、持ち物リスト

          Translanguagingがあつい「母語で勉強する権利」を保障しよう

          Mike MenaというひとのYouTubeチャンネルで、Ricardo Otheguy、Ofelia Garcia、WallisReidのArticle, “Clarifying translanguaging and deconstructing named languages: A perspective from linguistics” (2011) を15分で解説しているという面白い(ほんとに)動画がありおすすめです。こちら そして最近MHB学会(母語・継承語

          Translanguagingがあつい「母語で勉強する権利」を保障しよう

          NAT:Narrative & Time

          ナラティブの中で流れる時間をテーマに博論を書いたのだが、事情があって書き直すことになり、時間が経ちすぎて実験データも分析結果も古くなったので、別のテーマで書き直すことになった。書いていた当時の記憶も、徹夜続きだったからだと思うが、壊滅的。 日英のナラティブ書き起こしや、文章の中の時間の流れをコーパス化したが、 今、電車でロヴェリという物理学者の本の宣伝で、「世界は関係でできている」「時間はない」の2冊が出ていて、まさに同じことをつぷやいていたので、今更言っても、後からジャ

          NAT:Narrative & Time

          TOEFL iBT Home Edition お家受験してみました(面白かった!IELTSより簡単と感じた)オンラインテスト不正防止すごい(お金がすごくかかってるっぽい)

          公式サイトでは、不正禁止のためにいろいろな準備を指定。ヘッドセット禁止、机の上は何もないこと、Webカメラ(360度部屋を見せることができる外付け)、外付けマイク、スピーカーなどなど。その確認とか面白かったので、自分用メモとして書いておきます。 1) まず、ETSのアカウントを作ります。こちらのサイトから。https://www.ets.org/s/cv/toefl/at-home/ ETSは、「ETS(Educational Testing Service)は、1947

          TOEFL iBT Home Edition お家受験してみました(面白かった!IELTSより簡単と感じた)オンラインテスト不正防止すごい(お金がすごくかかってるっぽい)

          大学の課題が多い…多すぎる…

          課題の量については、どの学校でも問題になっているようですが、課題の量が多い、というよりは、本来の量であると感じています。しかし、とはいえ、 1)学生は日本で定められている学修時間(1単位に付き45時間の自習と授業)について知らない。(教員も?) 2)コロナ禍で精神的な不安、オンライン疲労が蓄積。時間の使い方も不慣れ。 なので、量は減らす必要もあると思うのです。 日本の大学設置基準においては、1単位の学修時間(授業時間と自習時間)は45時間とされており、半期1単位の授業

          大学の課題が多い…多すぎる…

          3週間入院の持ち物リスト

          (手術+3週間の入院)x2回(2月と6月)を、とても快適に過ごしてしまった。わかっていた入院だったので、その前にやることをすべて終えていたのも良かった。本当のバカンスだった。コロナのおかげで授業もオンライン。病室からのライブ授業(v( ̄Д ̄)v イエイ)。車いすがすいすい動くフラットな床。適温適湿。パラマウントの快適なマットレスと電動ベッド。Kindleで本読み放題。消灯は早いけど、起きてても怒られない。遅寝してても怒られない。(なのに早く退院したくなるのである) 状況:足

          3週間入院の持ち物リスト

          サイトのセキュリティ保護 SSL化したのに…

          弊社のサイト、かなり前にSSL化して大丈夫と放置していたら、あれ?「セキュリティ保護されていません」と鍵マークが外れていました。自分用の覚書です。 WP内のリンクURL(画像、ブログ内など)をすべてhttps://にしなくてはいけない。WPのほうの設定ができていなかった… WPに久しぶりにログインし、設定→一般のURLを変更。 だめでしたので、画像をすべて確認。ダメだった。 そこで、露見する、更新されていないプラグイン達、PhPバージョン、テーマ。。。そこからはもう、

          サイトのセキュリティ保護 SSL化したのに…

          SLAやESLでは、learnability , autonomous learning,など、学習者がいかに習得できるかを目標とした教授法が研究されてきたけれど、他科目では身につくかどうかはあなた次第でしょと丸投げなことも多いと実感したオンライン授業化。

          SLAやESLでは、learnability , autonomous learning,など、学習者がいかに習得できるかを目標とした教授法が研究されてきたけれど、他科目では身につくかどうかはあなた次第でしょと丸投げなことも多いと実感したオンライン授業化。

          アレクサがいなくても…スマートスピーカーもどきで英会話を一人で練習

          コロナ自粛で、夏休みに入った学生から、英会話の練習をしたいという問い合わせが多いので、まとめておきます。 余談ですが、小学校英会話の世界にいると ロボットと英会話、AIと英会話、ペッパーくんと英会話 アレクサやスマートスピーカーと英会話 などの授業案が上がってきます。実際に100万円近いAIロボットを導入した自治体もちらほらありますし、Google スピーカーを自腹で購入して、ロボットっぽいお面をつけて教室で使ってみた先生のお話も聞きました。 無料でいけるので、無料

          アレクサがいなくても…スマートスピーカーもどきで英会話を一人で練習

          FlipGrid活用、失敗というか

          FlipGridは教育用アプリです。クラス内で動画を撮って登校してクラス内だけで相互に見てコメントをつけたり、教員がルーブリック(採点基準)に沿って公平に採点できるので、スピーチ、プレゼンなどの小課題にはおすすめです。 以前から利用はしていたのですが、完全オンライン授業となって、学生のプレゼン力を鍛えるために、毎週の課題として取り入れるようにしました。 使い方などはYouTubeやサイト検索できっといろいろな先生方が書いているので参考にされてください。アカウントを取ってし

          FlipGrid活用、失敗というか

          Quizlet活用:超簡単オンライン単語テストやクイズ競争!

          Quizletを使って発見したグループ競争が楽しかったので、方法をシェアします。グループワーク、ライブ授業、オンラインテスト、大変だなあと思っている先生にこそおすすめの、Quizlet。だって簡単。また、語学だけでなく、専門用語の単語カードとしても使えます。読んでいても分かりづらいと思うので、Quizletで一つ単語セットを作ってみると良いと思います。 1)Quizlet https://quizlet.com単語カードを自分で作ったり、学生に課題として作ってもらいます。

          Quizlet活用:超簡単オンライン単語テストやクイズ競争!

          Google Classroom 出した課題の成績をまとめてエクセルに書き出す!

          Google Classroomで成績一覧表(採点簿)をダウンロードClassroomの「採点」Marksには一覧表がありますが、それをダウンロードするには、「授業」のページから行かなくてはなりません。ちょっとヘン、すごくヘンなので、いつか修正されると想いますが、とりあえず前期の授業の成績登録用に。 1)「授業」の課題を一つ、どれでもいいから選ぶ。どれでもいいです。ほんとうにどれでも。ちなみに複数クラスまとめてはできません。 2)右上の設定(歯車)をクリックして、「すべてを

          Google Classroom 出した課題の成績をまとめてエクセルに書き出す!