マガジンのカバー画像

ノノダノ勉強日記

68
ノノダノダの勉強日記です。3Dのことだったり絵のことだったり。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

3D勉強日記28日目・ユニティちゃんトゥーンシェーダーで遊ぶ【Unity・blender】

3D勉強日記28日目・ユニティちゃんトゥーンシェーダーで遊ぶ【Unity・blender】

寒くなってきたので、押入れから毛布を取り出して寝てたらダニに噛まれたらしいノノダです。
ちゃんと干したいのですが、雨続きで干せないので布団乾燥機に全てを託します。がんばれ布団乾燥機。

【Unity】ユニティちゃんトゥーンシェーダーVRchatにモデルを上げるために避けて通れないUnityのシェーダー。
VRMモデルへ変換するときはuniVRMに一緒に入っていたシェーダーを使用していたのですが、V

もっとみる
3D勉強日記27日目・3Dのし過ぎで原稿落としました【blender】

3D勉強日記27日目・3Dのし過ぎで原稿落としました【blender】

最近Vtuberの魅力に気づいたノノダノダです。
クトゥルフ系Vtuberがたくさんいてニコニコしています。

関西コミティア原稿関西コミティアに出す予定の原稿に全く手をつけていなかったので、今さらいそいそとコピー本の準備をしています。
本来はちゃんとしたフルカラーイラスト本の予定だったのですが、blenderばっかりやっていたので…何も描かないまま、予定していた締め切りが過ぎました。
とはいえ、

もっとみる
3D勉強日記27日目

3D勉強日記27日目

本日も元気なノノダノダです。
最近触れていませんが、ストレッチや筋トレ、ヨガ、散歩も続いていますよ!
ただ、瞑想は続いてません…瞑想難しい。

VRchatにモデルを初アップロードしました!

VRMの次は、VRchatへのモデルのアップロードをしてみました。
すごい〜!作ったモデルが動いて走って話す!感動!! ※声優:自分

この撮影は鏡越しなので、目の傷が左右反転してしまいます。

手順は難し

もっとみる
3D勉強日記26日目・勉強 +VRchatもやってみた【blender】

3D勉強日記26日目・勉強 +VRchatもやってみた【blender】

おはようございます。ノノダノダです。

VRchat3Dモデルを作るなら、やっぱりVRchatは押さえておきたい!
ということで、1年か2年か登録して放置していたVRchatへ最近ログインしました。

こちらは先日見に行ったVRchatのバーチャルマーケットのワールド。
開催期間ではないので人はいませんが、一人で見て回るだけで楽しかったです。

土曜日には、VRchatの経験者の方々に操作の説明や

もっとみる
3D勉強日記25日目・3体目制作開始【blender】

3D勉強日記25日目・3体目制作開始【blender】

おはようございます。ノノダです。

これは、初めてUV展開と対面した時の私の心境。

宇宙猫。
な、なんだこれは…?とフリーズしてました。

3体目のモデルに手をつける

「また、ここから始まるのね。」

と、ループモノの主人公のようなセリフを吐きつつ、UV球から顔のモデリングです。

今までのモデルは、とにかく完成させる事に集中していて、スピード重視だったのですが今回から可愛く作ることにも力を入

もっとみる
3D勉強日記24日目・2体目のモデル完成!

3D勉強日記24日目・2体目のモデル完成!

唐突に4コマを描いてみているノノダです。
更新のネタがない時に時々更新するかもしれません。

blender

表情モーフを作り終えました!
やったぜ、完成だ!ARにしよう!

と、思ったのですが、残念なことが判明しました。
VRoidモバイルでは、自作モデルの表情に対応していなかったです…悲しい

気を取り直して、Vワールドをダウンロードしました。
動きを見てみることに。

うーん、動いている。

もっとみる
3D勉強日記23日目・ついにARに召喚しました【blender・VRM】

3D勉強日記23日目・ついにARに召喚しました【blender・VRM】

タイトルの通りです。
昨日テクスチャを貼り終え、リギングを済まし、Unityに入れてVRMにしてVRoidモバイルで召喚しました。

服装の関係上ところどころ埋まるのですが(指とか)、SDキャラクターの時とは違う感動を感じます。

自撮り風にしてみたり

男性アイドルとかこんなポーズしますよね。

指がねじれるとか肘が綺麗に曲がらないとか、自分の至らない点も気になりますが、この頭身の男キャラを作れ

もっとみる
3D勉強日記22日目・服のUV展開とテクスチャ【blender】

3D勉強日記22日目・服のUV展開とテクスチャ【blender】

台風が来たのか来てないのか過ぎたのかまだ過ぎていないのかよくわからないノノダノダです。
日課の散歩も今日はできなくて、ちょっとストレスになるやらなんやら。
明日から外出なので、しばらく更新が止まるかもしれません。 なるべく書くようにはしますが。

blender髪の毛はまだですが、服のUV展開後テクスチャを塗りました。

いつも思うんですけど、UV展開って3D作ったことない人には何をやっているのか

もっとみる
3D勉強日記21日目・肌がつきました【blender】

3D勉強日記21日目・肌がつきました【blender】

台風前の強風が怖くて日課の散歩を諦めたノノダノダです。

blender・テクスチャ貼り

UV展開を経て、テクスチャを貼りました。
テクスチャは顔と肌分けるべきだったな〜というのが今回の反省です。顔が荒い。
ベイクに手を出すか迷ったのですが、今回出したい質感はベイクでは出ないと判断し完全に手描きです。イラストやっててよかった。

一番やりたかった、胸筋〜腹筋です。
まだまだ修正したい箇所はありま

もっとみる
3D勉強日記20日目・作りかけをARで召喚してみた【blender】

3D勉強日記20日目・作りかけをARで召喚してみた【blender】

台風が来るので、朝から対策に慌ただしかったノノダ家です。
あと、あまりにblenderの話題ばっかりだったのでタイトルを3D勉強日記にしてみました。
間にちょこちょこ違う話題もはさみつつ記録していきます。

blender相変わらず、リギングで苦労しています。苦手。

これは「自動のウェイトで」をしたら奇跡的に一発で理想の動きをしてくれた下駄。これが靴だったらアウトですが、下駄なのでオーケーです。

もっとみる
勉強日記19日目【blender・3D】

勉強日記19日目【blender・3D】

暑い日々が続いていますが、いかがでしょうか。
私はレモンサクレ無しでは生きられない身体にされてしまいました。おいしい。

・前のモデルをいじる前制作したモデルについて、腕が短いのが気になっていたので思い切って修正してみました。

blenderで腕の長さをいじるだけだったので、簡単に完了。
(もっとややこしくなるかと思ってた)

こちらが修正版↑

やや腕を大きくし過ぎた感はありますが、胴体と顔近

もっとみる
勉強日記18日目・仮テクスチャを貼る【blender】

勉強日記18日目・仮テクスチャを貼る【blender】

今日はポケモンの映画を観る予定のノノダです。
あと美味しいものも食べます!

blenderテクスチャ

ビフォー

アフター

泥人形から、キャラクターっぽくなりました。
テクスチャがないと顔の感じが全くわからない(それとモチベーションが危うい)ので仮のテクスチャを貼りました。
肌が白すぎたのと頬紅が広すぎですが、この状態のほうが見ていて楽しいです。

髪の毛を生やしてみる。
一気にキャラクター

もっとみる
勉強日記17日目足がうまく作れた気がする【blender】

勉強日記17日目足がうまく作れた気がする【blender】

毎日暑すぎて、日課の散歩に命の危機を感じるノノダです。

セルフコンパッション本を読んでみると音声のダウンロード案内があるのですが、見た限り英語サイトなので使えなくて困っています。
日本語バージョンはあるのかなぁ…

blender

ようやくここまでモデリングしました。
あとは腰のベルトと、髪の毛、と、リギング…。
前回の失敗から、リギングへの苦手意識が強いです。
参考書読んでみましたが、私の求

もっとみる

勉強日記16.5日目天気の子感想とイラストリハビリ

映画、天気の子昨日、天気の子を観てきました。
ほろ苦い青春と、世界の広さ、人間のちっぽけさを感じさせる映画でした。
ラストがよくある映画ではみられない、独特の最後を迎えたのは観ていてドキッとします。
「こうあるべき」という常識をぶち壊していく…そういうところが、この監督の持ち味な気がします。

イラスト帰宅後、短時間ながらイラストのリハビリをしていました。
blenderはお休みです。

カッコい

もっとみる