見出し画像

3D勉強日記24日目・2体目のモデル完成!

唐突に4コマを描いてみているノノダです。
更新のネタがない時に時々更新するかもしれません。

blender


表情モーフを作り終えました!
やったぜ、完成だ!ARにしよう!

と、思ったのですが、残念なことが判明しました。
VRoidモバイルでは、自作モデルの表情に対応していなかったです…悲しい


気を取り直して、Vワールドをダウンロードしました。
動きを見てみることに。

うーん、動いている。ぬるぬる動いている…!
作ったモデルを操作して、家の周りをウロウロするのが楽しいです。
Unityでの視線のつけかたがわからなかったため(調べたのですが見つかるのがUnity経験者向けだったので…)、まばたきと表情だけですが嬉しい。


VRoidHubでも、動きを見られます。

ところどころポリの動きが気になりますが、それは置いておいて体と顔が動く〜生きている…!これは生きているぞ…!

いったんこれでこのモデルは完成です。


何度か言っていますが、このキャラクターは、Dさんの小説に登場する敵キャラクターです。
好きすぎて3D化してしまいました。
最後まで暖かい目で見守ってくれたDさんに心から感謝です…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?