マガジンのカバー画像

企画はラーメンに学べ!!

6
ラーメンを題材に、企画力を磨く! <1杯800円/スープ、麺、具のシンプルな構成> わかりやすい制約があるからこそ、ラーメンは企画の結晶。 スープと一緒に企画のエッセンスを飲み干… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

企画はラーメンに学べ!その7〜新種の作り方

企画はラーメンに学べ!その7〜新種の作り方

酸辣湯麺は日本発祥!?中華料理屋で時折見かける麺料理・酸辣湯麺(サンラータン麺)

酸味と辛味のきいた塩味スープに、麺が泳ぎ、卵とトマトをトッピング。

夏バテ時期や、寒い季節に無性に食べたくなりますよね。

 

この食べ物。

実は、中国では食べられません。

中国の中華料理屋に行って、サンラータン麺を食わせろ!と言っても、

ポカーンとされることでしょう。

 

なぜなら、サンラータン麺は

もっとみる
企画はラーメンに学べ!その6〜ラーメン二郎のコンセプト

企画はラーメンに学べ!その6〜ラーメン二郎のコンセプト

コンセプトがブレないと味もサービスもブレないラーメン二郎と、二郎インスパイア系。

二郎系の中でも成功している店とそこそこで終わる店がある。

それは、本質をモデリングできているかどうかの違い。

では、二郎を二郎たらしめる本質=二郎のコンセプトとは?

 

二郎のコンセプト=学生の腹を劇的に満たす一杯 

学生に愛され、東京・三田に移転して不動の人気を確立したラーメン二郎。

店がうまくいかず

もっとみる
企画はラーメンに学べ!その5〜そのモデリング、間違ってます!

企画はラーメンに学べ!その5〜そのモデリング、間違ってます!

二郎系を名乗るんじゃねぇ!!学生時代、ラーメン激戦区の高田馬場周辺に住んでいた僕。

高田馬場から早稲田大学をつなぐ早稲田通りは、ラーメンストリート。

競争に敗れたラーメン屋は店をたたみ、そこに新たなラーメン屋が入る。

激しいバトルフィールドでした。

 

そんな高田馬場エリアなので、全ての店を制覇しようと、あちこち行っていたのですが…

数店だけ激しくリピートした店がありました。

そのう

もっとみる
企画はラーメンに学べ!その4〜強みは伝えないと伝わらない

企画はラーメンに学べ!その4〜強みは伝えないと伝わらない

企画は表現されているか?企画は7つのステップでつくることができます。

7ステップの中でも重要なイノベーションについては、総括編に書きましたが…

(企画の4Rメソッド〜総括編)

せっかくイノベーションを起こしても、伝わるカタチに落とし込めていないと伝わらない!

魅力的なタイトル、サブタイトル、言葉にすることが、とっても大切なんです。

今日はNG例をお伝えしましょう。

人の失敗企画から学ぶ

もっとみる
ラーメンを食べて企画力を磨く方法!その3〜つけ麺を最後まで美味しく

ラーメンを食べて企画力を磨く方法!その3〜つけ麺を最後まで美味しく

つけ麺を最後まで美味しく食べきれるようにするには?昨日の記事の続きです。

つけ麺には「一口目が一番美味しくて、徐々に美味しさが落ちる」という欠点がある。

それに対し、問題解決法でアプローチすると、新しい企画が生まれる!

と、お伝えしました。

 

では、実際にどんな企画が可能なのか?

具体的なアイディアに落とし込むなら、置き換え法が使いやすいでしょうね。

まずは、つけ麺を要素分解。

もっとみる
ラーメンを食べて企画力を磨く方法!その1〜アイディアはいきなりは浮かばない〜

ラーメンを食べて企画力を磨く方法!その1〜アイディアはいきなりは浮かばない〜

ラーメンは企画力を磨く格好の材料だ!!1杯600円〜800円。

基本的に麺・スープ・具の3要素。

こうしたわかりやすいルールの上で、至高の1杯を目指す。

それがラーメンの世界。

 

ライバルも多く、日夜しのぎを削っているラーメンには、

「企画」の材料があふれています!

 

奇抜なアイディアを生み出せる人材

イノベーションを起こせる人材

そうした企画人になりたいなら、企画術の本を

もっとみる