見出し画像

働く先を自分の「スタイル」で選ぶ。採用担当者が語る、No Companyの魅力とは?/社員インタビューvol.4

こんにちは。 このマガジンでは、No Companyで働く仲間の「仕事のスタイル」をお届けします。 第4弾はプロデューサーの山根康介さんです。

山根 康介(Kosuke Yamane)/採用担当 兼 プロデューサー
2023年4月、株式会社No Companyに入社。淡路島で生まれ育ち、関西大学を卒業。
大学ではポピュラーカルチャーを学ぶゼミに所属し、特にマーケティング領域に大きな関心を抱くように。 1社目では化粧品メーカーで営業職を経験、2社目ではWEBマーケティング会社に未経験から入社し、半年でリーダーに昇進、1年後にはマネージャーの職に就く。2年目以降は人事部門の立ち上げを担当し、そこから人事キャリアに進むこととなった。 その後、約3年間フリーランスとして働き、キャリアコンサルタントやWEBマーケティング、採用マーケティングの分野で活動。
2022年秋頃にNo Companyと出会い、SNSデータ分析を起点に採用マーケティングを行う事業内容に惹かれてジョインすることを決断。

人生初めての転職先で、採用マーケティングを経験

ーーー山根さんのこれまでのキャリアについて教えていただけますか?

▲2023年5月、母校のゼミナールにて就活講義の様子

ファーストキャリアは、化粧品メーカーの営業でした。当初は、大手企業であることから教育体制が整備されており、自己成長の機会が多いと感じて入社したのですが、約5年が経過した頃、新たなキャリアへの志向が高まり、転職することを決意。転職を決めた背景には、具体的な課題がありました。大手企業での昇進・昇格のスピード感が、自分の望むスピードに合わないと感じたことが一つの理由でした。また、同世代の友人たちが役員に昇進したり、起業したりなど、自分のいる環境では実現できないキャリアを体現している姿を見て、新たな挑戦を求める気持ちが強まっていきました。
そこで、次の転職先に求める条件として、以下の3つを基準にしました。

  1. 成長市場であること

  2. マーケティング領域に関われること

  3. 社内にライバルとなる人材が少ないこと

結果的に、ベンチャー企業のWebマーケティング会社に転職しました。そこでは、自身のスキルや経験を超えた挑戦に取り組む機会が多いことに期待していましたが、その想いは早々に実現することに。入社後、約2年間マーケティングの仕事に従事し、その後は人事部門の立ち上げを任され、更にその翌年には人事部長に昇進し、自分が思い描いていたようなスピードでキャリアを築くことができました。

ーーー人事としてのキャリアはそこからはじまったのですね。当時から採用活動においてマーケ視点は意識していたのですか?
もともと、採用や人事に魅力を感じていたため、人事部の立ち上げを任されたことは非常に嬉しかった記憶があります。当時、社内ではナビサイトを中心とした採用プロセスに重点を置いており、世の中的にもそれが当たり前。もちろん、「採用マーケティング」という言葉もまだまだ一般的ではありませんでした。
しかし、以前の自社でのマーケティング経験から、採用プロセスにマーケティングの要素を組み込むべきだという考えに至り、それを実行に移すことを決断しました。採用マーケティングを実施した結果、予想以上に採用が成功したので、最終的には社外のクライアントに向けて採用マーケティング支援の事業が提供されるようにもなりました。

ーーー人事部長として活躍をしていた矢先で、退職をしフリーランスに転身したそうですね。そのきっかけについても教えていただけますか?
人事部長としての職務を全うしていた最中、社長の意思決定に対して本質的な”共感”が欠けていることに気付きました。例えば、会社の売上が堅調なタイミングであえて組織負荷の大きいシフトチェンジをすることや、現場リソースがパツパツのタイミングで大きな新規事業の展開を決定することなど、そういった意思決定に対して100%納得や理解がなかったことに気づきました。
今となっては、会社そのものの提供価値向上やビジョン実現に向けて、そういったシーンも必要だなとわかるのですが、当時はその視点を持てていなかったんだなと思っています。自分自身は、経験しないとその視点を持てないタイプだと理解しており、会社の組織変革のタイミングで退職し、個人事業主(フリーランス)として経営の視点を持ってみるチャレンジをしました。

スキルを活かし、採用マーケティングを極めるためにNo Companyへ転職

ーーーNo Company との出会いと入社を決めたきっかけを教えてください。
フリーランスとして約3年間が経った頃、自分で採用マーケティング事業を始めることを考えていました。そんな折、友人から「山根さんに合いそうな会社があるよ」と教えてもらったのがNo Companyとの出会いでした。
その後、代表の秋山と面談する機会をいただき、自身の信念とやりたいこととマッチしていたので、No Companyへの入社を決断しました。 

入社の決め手になった要因は、まず第一に、No Companyの採用マーケティング事業は、まさに私が理想とする形だったことです。以前の経験から、採用マーケティングにおいては実データがないと、ターゲットに対して効果的なメッセージを伝えたり、PDCAを回したりするのが難しいと感じていました。また、フリーランスとして活動していた際、自分でソーシャルリスニングのようなツールを開発しようと試みましたが、膨大な費用がかかり、実現が難しいという課題がありました。 そういった背景から、No Companyでは独自のデータベースを活用した採用マーケティング支援ができるという点に非常に魅力を感じました。そして、その事業で一定の成果が上がっていることにも同時に感銘を受けました。さらに、秋山を含むチームメンバーが、自身のスタイルの実現を目指して成長していく姿を近くで見ることができたことも、No Companyへの入社を決断する要因となりました。

▲講義内では、採用担当者の視点で就活に参考になる情報を学生に向けて解説しました。

ーーー実際に入社してみて感じた、No Companyの魅力や特徴についても詳しく教えてください。
大手とスタートアップの両方のいいとこ取りができる点は、他社にはなかなかない強みだと感じています。
まずスタートアップらしい部分でいうと、経営に近いポジションで働くことができるため、視野も広げやすいと言えます。「やれる人がやる!」というスタンスがあって、ストレッチしたミッションを達成する力や、何とかする能力を身につけることができると思います。また、多様なスキルを持つ人材になることができると感じています。
次に、大手資本であるという点については、No Company単体だと関わることが難しい規模感の案件にすぐ関われたり、新規事業への取り組みがしやすいところは大手資本スタートアップだからこその強みだと感じています。
(※No Companyは博報堂グループの一部であるスパイスボックスの採用コミュニケーション事業が社内新規事業としてスタートした企業です。)

ーーー現在の仕事内容を教えてください。
プロデューサーとして、複数の大手クライアントに対する採用マーケティング支援プロジェクトを推進しながら、ニーズに合わせて追加提案も行っています。最近では、クライアントに対して採用支援を提供する一方、新たなクライアントを獲得する仕事にも取り組んでいます。さらに、以前の人事経験を生かして、採用人事業務も担当しています。

「Bet Style」に喜びを感じてもらえる方と働きたい/採用したい

ーーー山根さんが実際に入社してみて感じている、No Companyの魅力を教えてください。
No Companyが提唱している4つのバリューの中には「Bet Style」という考え方があって、「あなたの能力を信じているので、任せてみよう」という意味が込められています。

▲No Companyの4つのバリュー/価値観

具体的には、秋山社長との1on1面談の中で、キャリアプランやどうなりたいかといったイメージを共有し、No Companyで任せる業務を決め、その業務に挑戦するスタイルです。私自身も、プロデューサーワークを通じて経験を積むことが将来のキャリア実現につながると信じています。

No Companyでは、メイン業務や役割のミッション完遂や目標達成は当たり前のこととしつつも、その人のキャリアプランやスタイルに合ったチャレンジを応援するカルチャーを大切にしています。「スタイルマッチで組織と人を変えていく」というミッションを掲げるNo Companyは、このビジョンを社内でも実践し、自分のスタイルを磨いて活かす環境を提供しています。

▲No Companyが掲げるミッション

ーーー人事視点でどういう人と働きたいかをズバリ教えてほしいです。
一緒に働きたいと思うのは、まずはHR業界や採用領域でのキャリア形成に興味関心のある方。 その上で、大手でもベンチャーでもなく、スタートアップというフェーズの会社をいい意味で活用しようと思える方ですね。
また、No Companyが掲げている「スタイルがいきる社会へ」というビジョンへの共感があり、実現に向かって一緒にやっていきたいと思える方に、是非ジョインしていただきたいと思います。
逆に、 教育環境が整っていて欲しいとか、ずっと安定した職務や仕事内容を行っていきたいとか、そういった働き方を求める方には合いにくい会社かもしれません。

ーーー最後に、就職活動中または転職活動中の皆さんへのメッセージをお願いします。
一度きりの人生、おもしろいかおもしろくないかでいうと、おもしろい人生の方がいいと思っています!そして人生の7割ほどは仕事が占めるという考え方もある。だったらやはり、おもしろいと思える会社であったり仕事であったりを、自分が選ぶというスタンスって重要だと思っていて。そんな中でスタートアップとか、子会社って選択肢に入りにくいとも思います。しかし、前段でも述べたようなスタートアップフェーズにある企業だからこその良さもあると信じていますし、だからこそ山根もNo Companyにジョインしています。

ぜひ就職活動・転職活動中の方々には、ご自身が最高に納得できる意思決定をしていただけたらと思うとともに、No Companyに少しでも興味が湧いた方はお気軽にWantedlyやTwitterなどからご相談いただけるととても嬉しいです!

・・・

入社してわずか半年の間に、山根さんは母校でのセミナーや大手クライアントとのウェビナーなどで積極的に登壇し、活躍している山根さん。
下記の記事も一緒に読んでみてくださいね!

No Companyでは、一緒に採用市場を変革していく仲間を募集しております。ご興味をお持ちの方は以下から、まずは面談にお申し込みください。


この記事が参加している募集

入社エントリ

採用の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?