マガジンのカバー画像

写真のはなし

63
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

Adobeの利用をやめました

Adobeの利用をやめました

Adobe Creative Cloudフォトプラン のサブスクリプションをやめました。理由は、理由は3つ。

コストに見合わない

 Creative Cloudフォトプランは、Lightroom/Lightroom Classic/Photoshopを月額1,078円で使えるサービスです。さらに、写真管理のBridgeも使えます。
僕は、主に、Lightroom Classicを利用していまし

もっとみる
撮らされる風景 vs 撮るスナップ

撮らされる風景 vs 撮るスナップ

「その写真は、誰に見せるもの?」
写真教室などで、よく問われる。
誰のために写真を撮っているのという究極の質問。

 本格的に写真撮影を初めて、十数年近く経ちました。有名な撮影スポットを聞くと、そこまで出向いて、撮影することもしばしばありました。それはそれで、そこそこきれいな写真が撮れます。誰もがきれいと言うんだから有名になるわけで、当たり前の話。

 だけど、こういう場所は多くの人が、被写体に選

もっとみる
仰天!バルコニーの外から何かが覗いてる!?

仰天!バルコニーの外から何かが覗いてる!?

 先日の日曜日の出来事。リビングで妻が、なにやら絶叫している。
「キツネ!キツネ!」

「?」、僕は、妻が狐に化かされているのか?とよくわからないことを思いながら、窓の外、バルコニーを見てみると。

そこには、なんと、キタキツネが!

うちは、札幌市内のマンションの1F。
今年は、大雪で積雪が130センチくらいとなっていて、バルコニーのフェンス(150センチくらい)に上ってきたんだと思われます。

もっとみる
ニコンD500のこと

ニコンD500のこと

つい先日、Twitter上で、「D500ディスコン」というツイートをみた。とうとうきたかと思った。

 何がきたか思ったかというと、D500の後継機がでるんだろうか、という期待感と、とうとうニコン一眼レフDX機の終焉を迎えるのかということ。
残念ながら、前者ということはないらしい。時代の流れに抗うことはできず、やはり一眼レフ機は姿を消していくのだろうか。

 と書いている僕はというと、カメラ歴は1

もっとみる