見出し画像

受動型ASD魔の自主学習 昨日ママは冷静さを保てたでしょうか?


答えは、保てとりません…。出すのを躊躇しますが…これもリアルという事で出します

☆息子の発達過程に合わせた対応をしたいと思っています。スモールステップ、なるべく余力を残す、逃げ道を提示するなど。誤解を与えてしまう表現があるかもしれませんが、専門家の方と相談しながらの対応です

息子があまりにマイペース
とにかく、とにかく、遅い😂
力が無い訳ではなく、やれる時はやれるんですがムラがあるんです…そして、ぐずる

親がお手伝いしても良いという事で、息子と話し合って下書きなどしており、理科の自主学習ノートなんて、ママの宿題のよう


お手伝いについて、お願いをするということ

【あくまでも息子がお願いしない限りは、お手伝いはしません】


⭐️これね、息子の指示通りに下書きする
息子はなぞり、色を塗る

⭐️漢字の書き取りも1〜20まである
まず、テストの様にカナで記載されているページを見ながら息子が書き、丸をつけ、そこまでやったらママにバトンタッチ!

⭐️この様に下書き
こちらを息子がなぞる

担任の先生と話し合って、今のスタイル。
皆と同じことが出来ないのを嫌がるので、スモールステップでやり方に慣れていく狙いです


けれど、ここまでやっても自主学習の宿題だと、とにかく、だらだら〜、だらだら〜。魔法の声かけなんちゃらなんて、吹っ飛んでしまうイライラ降臨😱💦💦 ちゃっとお助けアイテムのチョコ🍫を食べクールダウンするが、 


隙あらば漫画を隠れて読みに行ったり、宿題に使用する色鉛筆で、色を塗らず出したり入れたりを繰り返し、しまいには床にばらまき、色鉛筆を持ったまま床に何故かダイブ!芯が折れてピーン飛ぶーーー!!! 


「今何時?間に合わないよ〜、早くやらなくちゃだよ」 


「お願いだから、早くやりなさい!」→親がお願いするのはおかしいです…😱💦


「宿題減らしてもらう?厳しいんじゃない?」


「もう少し支援お願いしてみようか?」

「絶対、普通級にいないといけない訳じゃないよ。ひまわりさんでも大丈夫だから」→悪い意味では言ってませんが…


文字におこすと、ごめんなさい😭🙏
息子に謝りました🙏


平日は9時に寝かせたいので、どうしても焦ってしまうし、息子のお楽しみTimeは確保してストレス発散はしないとと思い、さらに焦ってしまい怒れてしまうと理由も話しました


息子から
「ママを疲れさせてごめんなさい」と、言わせてしまった…😭 疲労困憊がバレバレ💦


あのね、3時半に帰宅して終わりは6時20分 


息子の宿題であり、ママの宿題ではないよね。けれど、やらなければ本人の完璧思考により譲れないし、毎日自ら時間配分して宿題を終わらすのは、発達過程的に見てもまだ幼いので、どうしても親の手助けがいるように思う

宿題自体を減らして貰うのは簡単。けれど、「みんな違っていい」を履き違えてはいけない事柄もあると個人的には思ってます


決まってることを皆がやり自分もやれる、やっていくことで、劣等感を生んだりする場面も減らせるんじゃないでしょうか


自主学習と、漢字書き取り大量バージョンが息子にとっては大変なんですが、やらねば学校へは行けないのです。ママが先生に宿題出来なかったと話をしようか?と言うと猛烈ダッシュで済ませる息子でした(やれるなら、早よやってくれ〜と切実に思う)

定型のお子さんは天才だ〜😂
こんなん、さら〜っとやるのかしら〜 


どうすりゃいいのさ〜😂
エベレスト級にプライドが高く、完璧思考なASD小3男子の宿題事情でした



追記)何故集中出来なかったか理由が明らかになりました。社会のプリントが授業時間内に終わらず、ポイントが貰えない事で気分が乗らなかったとのこと😱💦(ポイントに関しては、近日出します〜)


通級判定ではないのですが、通級や補助の先生に何かと助けて頂いてきました。しかし3年生になり困り感が外からは見えにくくなり、支援が減っていた様です


息子本人から、通級の先生に国語と社会の時間に5分でも良いから見に来て欲しいとお願い🤲してきてと言われましたので、本日は朝の登校の旗当番ですので、その足で学校へ出向きお願いして来ました✨✨


通級の先生は、受け持ちの生徒数が多く全く空き時間がない。ですので時間を見つけて行くのは難しいけれど、4限目に受け持ちの学年を回っており、今は先生は2年生を担当しているが、3年生の担当と入れ替える事は出来るから、調整を試みてくださるとのこと


近日中には答えが出るかと思います
お願いよ〜🙏小学校に向けて念じるママ✨✨



最後までお読みくださり、嬉しいです
また、来てくださいね✨✨




この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,854件

#子どもの成長記録

31,340件

イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。