note初心者が取り組んだこと【前半】

はじめに

noteを始めて1ヶ月経った。(11/25登録・初随筆)

”毎日更新一カ月記念”として、これからnoteを始める人にも少しは参考になるように記録しておこうと思う。

なんか付き合いたてのカップルみたいな記念日の祝い方してみる。



楽しくて"今は"毎日更新している。自分がいつ毎日更新を辞めても良いように、そう言うようにしている。


note初心者のわたしがnoteを始めてから”取り組んだこと”、始める前は予想もしていなかったけれど”noteを始めて良かったこと”がどんどん生まれ、生活の充実度が上がったので紹介したい。


1.読んだ記事、書いた記事


まずこの1ヶ月とにかく読んでとにかく書きました。数で言うと書いたのは1カ月(30日間)毎日更新したので、30記事。読んだのはその3〜4倍ぐらいぐらいです。

書いた内容は、その日の気分で書けることを書きました。読む記事は最初登録した時点で”小説””エッセイ””写真”とか、好みのジャンルを選べて、それを基に”noteからおすすめクリエイター”さんが表示されるから、そこから誰かしらフォローしたらサクサク読めます。

以前note感謝祭に参加した際に、『まずは、より多くの素敵な作品やクリエイターさんに出会ってほしい』というのが運営の皆さんの想いのひとつだと、わたしたちユーザーに伝えて下さった。最初にフォローをするところから始めたら、フォローしてるユーザーさんがnote内で紹介してくれることもあれば、興味のあるキーワードからも検索できるので、気軽に読めるのもnoteの良いところ。初心者に優しい。


2.毎日更新1カ月達成

毎日noteを書き続けてこれたのは、大きく2つの理由があります。

①もしもネタ切れしても、noteから”お題”があったり、企業等のコラボのコンテストも開催されているから『書きたいけど、何書けば良いの~~~??』という人にも親切。

②♡(スキ)やコメント、サポート、おススメ、SNSでシェアなど、様々な方法であたたかいリアクションをもらえるから嬉しい。これは逆も然りで、良いな!と思う気持ちを気軽に表現できるハードルが高くないのが、人見知りのわたしにもとても有り難い。

実際にこの1か月間、noteユーザーの方のあたたかいリアクションにとっても幸せな気持ちにしてもらった。これはわたしの中で断トツモチベーションを保っている出来事になっている。本当に優しい世界。


3.note始めて1カ月!ダッシュ―ボード公開

noteで自分のアイコンをクリックしたところから見れるダッシュボード。

2019.11.25〜12.25(本日)  1ヶ月のわたしのダッシュボードです。数字で観れるのは面白い。シンプルに嬉しい。

画像1

普段は殆ど見ることは無かったが、これを機に見てみると嬉しい気付きに出会えた。単純に、自分のnoteが実際に見てくれている人がいるんだ、と実感できて、とても嬉しくなる。またこれからもっと沢山の方に”また読んでみたいな”とふと思い出してもらえるように、書き続けたい。


4. 初のnoteイベント参加

noteを始めて1週間。たまたまnote公式のページで"note感謝祭”というイベントを見つけて、参加条件の『noteユーザーならだれでも』というフレーズだけを頼りに、勢いで申し込み、勢いで参加した。結果良いことしかなかった。イベントレポートも書いたので、もしよかったらこちらを読んでほしい。そして、またぜひ参加させてもらいたい。

5. Twitter開設

note感謝祭に参加したおかげで出会えたクリエイターさん円窓さんに「noteの情報収集や、自分のnoteを読んでもらうきっかけになることもあるからTwitterも始めたらよいよ!」と教えてもらい開設した。結果、本当に読んでもらえる機会も増え、フォロワーさんとも気軽に会話できる場としても楽しんでいる。もしよかったら、フォローお願いします。

6.サポートをしてもらったこと

これは、語り継ぎたいほど本当に嬉しい。こんな喜びを体験させてもらえたこと、何よりとても幸せな気持ちで溢れた。まっそさんほっこるーむさん有難うございます。


これまで取り組んできたことや、その結果、noteを始めて良かったことを書いてきたが当初の予定より長くなりそうなので、前半後半に分けて綴らせてもらうことにしました。後半はまた明日以降にnoteにまとめます。


また後半でも書くと思いますが、この1カ月毎日楽しくnoteを書いてこれたこと、自分のために書くことがほとんどですが、それでも”読んでくれる人いるんだ”と思うと、時間を共有しているようなそんなあたたかい気持ちになります。いつも、ありがとう。


後半でも”note良いじゃん!最高!ありがとう!”というような出来事の連続だと思います。お楽しみに。

いいなと思ったら応援しよう!

フリーランスweb designer | ナナデザイン
初心者ですが、これからの活動費にさせて頂けたら嬉しいです。最後まで読んでくださって有難うございました!