見出し画像

我慢の限界ってあるよね

突然ですが、我慢ってどれだけできますか?

私は10代の頃よりは少しだけできるようになりましたが、比較的に「我慢は無理」というタイプです。

余程のメリット(※)が存在しないと、すぐに切り捨てるというタイプでして…。
(※お金関係ではありません)

「断れない性格」を持ちつつ「我慢が出来ない」どういうこっちゃ。って思われるかもしれませんが、纏めてみると以下のようになります。

断れない性格
= 相手に対する申し訳ないと思う気持ちが発生する状態

我慢が出来ない
= 地雷回避能力が極端に高い状態

ねむねむが考える定義

「どうしてそんな話を?」と思ったかもしれませんが、実は先程とある方のSNSを全ブロックしてきたんですよね。
discordも、Twitterも、noteも。全て。

我慢出来なかったんですよ。
関わっていくと私の地雷ばかりで。
勿論、「我慢せずに理由を伝えて早めに穏便に縁を切る」をしなかった私も悪いです。
でも限界が来て、その方の存在すら見れなくなりました。

私は自分の子どもを産んだ理由が
「役割が欲しかった」
「誰かを助けられると思ったから」
「周りに流されたから」

相手側の思考要約内容

この時点で無理でした。

ですが「友達だから」「この方は子どもを殴ってないじゃないか」と、我慢してました。

嗚呼、考えるだけで嫌だ。

勝手に産んでおいて自分の救いにならなければ平気で足枷扱いにする、という無意識下の思考が。
それでいて自分は悪くない、ちゃんと子どもの事を考えているっていう自惚れが。
更に「子どもが辛そうにしてるから助けてやってくれ」をあまり語らず、自分が辛いから助けてほしい救いが欲しい、自分は愛されて当然の人間だ。愛着障害だから仕方ないんだ。無償の愛を受け取るべき人種なんだ。私をチヤホヤして愛すのが当然だ。ねむねむさんが羨ましい、自分の道を歩んでるだけで周りから認められて愛されてる。ズルい。という考えが言葉の端々から伝わって来る事が。

無理。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?