見出し画像

3.11-17走遊Labトレーニング日誌:開始!

今回からタイトルを変えてお送りします「走遊Lab」レポート。週1の練習会では変わらず「レポート」としますが、それ以外では練習会やオンラインサポートの場合は「走遊Labランニングスクール」レポートとし、個人的な日誌は「トレーニング日誌」、ランニングコラムやレポート、備忘録などはその都度、タイトルを変えながら投稿していこうかなと考えています。

また、2024年度中に入ってからは2023年度+αの「走遊Lab練習会」のレポートから抜粋した要録集としてまた電子書籍にまとめようと考えています。現在は第2弾まで出しているので、そちらも合わせてご覧ください。

メモ

1番の理由は先日も書いたように、今後の活動においての事情を背景に踏まえ、また4000本到達したところで、1日1本ペースを基準に考えているので、その中でレポートの類も変わってくる部分というのはあります。また、4月以降に新たな活動をお知らせすることやレポートすることも多くなると思いますので、書ききれなくなることが起きるのは嫌だなと思っています。

ですので、まずは書けるペースで基準を絞り、その中でできそうなペースを掴んで新たな展開へとつなげていきたいと思っています。

さて、今回はその最初の1本に関して言えば、ちょっと停滞した週かなと思います。元々、膝も痛くてあまり走れる状態ではないなと感じている部分もありましたが、それに加えて年度締めの活動や次年度のことが多くあり、なかなか走る方に意識が向かない部分があります。

また、花粉症が結構きつくて停滞している部分もあります。さらに雨が降ったり気象条件など、その他色々あって停滞しました。

細かい内容についてはランチャットにいつも投稿しておりますので、興味がある方は是非ランチャットもご参加いただければ、詳細なトレーニング内容も見えてくると思います。

一方で、新たな試みとして自転車運動を加えています。まだまだ身体作りの段階なので、ランニングを減らしてしまうと身体作りも停滞する可能性があります。ですので、少しでも加えられるものをと考えた時に自転車という案を考えました。

その分の疲労もあってか、走る距離が落ちたということもあると思います。その辺のトレーニングメニューに組み込んでいったことによって違いが出てくると思います。膝の痛みも、元は内転筋の強い張りから生じている感じなので、ストレッチなどを含め、ケアや工夫をしていきます。

今週はまずそのあたりの変化を見ながら、次週の計画を立てていきたいと思います。ちなみに自転車の影響か分かりませんが、走っている時よりも身体がきつかったりします。慣れていない部分もあるし、活動や仕事の影響かもしれません。その辺りもチェックし、次週がどうなったかをレポートしていきたいと思います。楽しみにお待ちください。


加古川という地域はまだまだ非常に大きな可能性を感じます。大会、合宿、ツーリズム、イベント、拠点・・・興味がある方はぜひご連絡ください!

中高生の活動はご相談ください。土曜日(午前中に実施)は全世代参加の走遊Labランニングスクール練習会です。興味がある方はご連絡ください。

加古川優考塾:学習塾

オンラインでも繋がれる。一緒にチャレンジできる。励みにも、刺激にもなります。

ランニングを考察しませんか?


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。