
神屋への「お仕事依頼」について:2021年版
このnoteを見て、検討し、実際に依頼・相談して頂けると嬉しいです。実績や来歴等はこちらのnoteを参照下さい。兵庫県加古川市においては2021年11月現在、走遊Labをメインに活動しています。また、神屋個人に直接お仕事をご依頼される時はこちらからどうぞ!!(2021.11.18改定)
<走遊Lab・生涯スポーツ等>
2021年1月4日にKDA企画と協力し、「走遊Lab」を設立し、兵庫県加古川市にて継続的に練習会等の活動をしています。さらに11月1日には神屋伸行を代表、協力がKDA企画と移行し、情報を整理したほか、「1秒でも速くなりたい人」へ向けてランニングスクールを開始しました。
こちらをご覧ください。
またタイムトライアルや講演会、ランニングに関わるイベントも走遊Labで行います。「する・みる・支える」のいずれかの立場でスポーツ、ランニングに関わりたい人、研究したり、地域において発信したり、活動の輪を広げたい人はご登録ください。
また、KDA企画ではその他の生涯スポーツイベント、地域活性化事業等も行っています。ご相談、ご依頼については下記のサイトへ直接お願い致します。
第1回加古川まつかぜハーフマラソンを開催、第2回も2022.3.13に予定しています。
<KRC>
クラブチームの代表、コーチを務めています。年会費、月会費は無料、教室、練習会等は内容によって有料となります。会員さんは国内各地に居住されています。特に多くのオンラインイベントを実施しています。
スタッフ、関係者さんと共にチームを創り上げ、よきスポーツシーン、ライフシーンを提案提供していきます。
レベルもビギナーから元アスリートまで、趣味からガチまで様々です。お気軽にご参加ください。現在はオンラインによるネットワーク駅伝を定期開催しています。全国どこからでも、どなたでも参加できますので、日々の運動習慣に、継続のモチベーションに活かしませんか?
<ランニング・陸上競技関連>
<中長期>
○チームスタッフ等のご依頼、相談
2006年-13年度は陸上競技部監督(専従)を、15-17年度はヘッドコーチ→駅伝監督(契約)をそれぞれの大学にて引き受けました。主に箱根駅伝をチーム目標、個別の中長距離選手育成、サポート、チーム創部等を手掛けてきました。箱根駅伝出走(選抜)や関東インカレ、各種駅伝の優勝や個人の競技力向上などの指導実績があります。またゼロからの創部実績もあります。
レベルにこだわってはいません。指導方針は1人1人の選手、チームを大事に見ていくことです。現在(2021年1月)兵庫県加古川市にある相生学院高校駅伝部監督として業務委託契約をしています。大学長距離の外部コーチやスカウト等(月数回程度)、その他個人、クラブチームなどの外部スタッフ等のご依頼を受け付けますので、ご相談頂ければ幸いです。
基本的に業務委託契約にて、GM、監督、コーチ、スカウト、アドバイザー(単発、定期)のいずれかないしは幾つかの組み合わせでご検討し、ご相談・お依頼下さい。待遇、ご予算、諸条件が先に決まっている場合、どこまでの契約とするかも交渉可です。
月数回コーチ等継続する地域については関西がメインとなります。その他の地域の場合はスカウト及び単発のアドバイザー等でご検討頂ければ幸いです。複数チーム(例えば高校、大学、社会人、クラブチームを複数など)に対応する場合もありますので、とにかく少しでも興味があればご相談ください。仕事の性質上、早めにご相談、ご依頼して頂いたところから優先的に交渉が開始することになります。
ほか、企業や大学等チームの立ち上げなど、ご相談に乗ることも出来ます。
また2020年1月より加古川麑松ランニングクラブのクラブマネジャー、2020年4月より加古川総合スポーツクラブの理事も務めております。
<短中期>
○ランニングアドバイザー
2014年以降続けている活動です。チームスタッフ等関係なく実施しておりますのでいつでもご依頼頂けます。また、栄養士やアスレティックトレーナー等の方々をご紹介も出来ますので多角的にみなさまのランニングライフがより充実するようご提案可能となります。
「オンライン相談」 価格帯:500円から1万円/月
ラインやメールを通じて実施しています。キッズ(親御さんがサポート)、ジュニア、シニアと各世代でご依頼頂いています。他種目、他競技に取り組む方も、ビギナーもランや身体操作・動作を手がかりに対応しております。詳細はリンク先にて参照頂けます。
「パーソナルコーチ、パーソナルレッスン」
パーソナルコーチ:数万円(条件により決定)/月
パーソナルレッスン価格帯:5,000円~/1回毎
マンツーマンで直接、走りやトレーニングを見ることでフィードバック、アドバイスを行います。日頃は気付かない部分、見直しに繋げられます。詳細はリンク先にてご参照ください。こちらも上記同様全世代で実施。
「合同練習、教室・講習会等」
教室、講習会等(料金や内容等の詳細はこちらも参照下さい)については講師依頼か、人数を集めて頂きご依頼頂ければ幸いです。
「メディア」
解説等をメインに、ラジオ出演や各種イベントも対応しています。これからだとnoteでの対談、インタビューなども面白いかもしれません。
○その他
スポーツ関係、スポーツビジネス、総合スポーツクラブ等というキーワードが浮かびます。また祖父が本屋さんで手伝っていたこともあり、本に関係する事業も興味あり。スポーツ図書館を設立したいです。
・資格(プロフ参照)
上記のオンライン相談などを通じてご依頼・ご相談ください。
<囲碁>
日本棋院四段免状:対戦相手、指導は如何でしょう?
<コーチ(日本実務能力開発協会認定)>
ビジネス、スポーツ、日頃の生活において能力を引き出したり、思考の壁打ち、アイディア出しに活用してみませんか?
<キャリアカウンセラー>
進路、キャリア形成において思考をまとめていく為に相談・壁打ちに活用してみませんか?
<スポーツフードアドバイザー>
アスリートのみならず運動するに向けて食事のことは気になりますよね。レベル関係なく、一生関わることですので、基礎的な部分で参考にしてみませんか?
<メンタルケアカウンセラー・ 青少年ケアストレスカウンセラー>
日頃のストレスや悩み、引っかかることを相談してみませんか?相談することで心が晴れたりすることも多いと思います。
<整体ボディケアセラピスト>
基本はリアルになると思いますが、スポーツにおけるフィジカルについて参考になるよう活用させて頂いております。
noteや各種執筆依頼、イベント参加、企画、ゲストなどは様々な条件を加味して決定したいと思いますので、条件などをまとめてお声掛け頂ければと考えています。活動・実績等も追加していきます。
[注文フォーム:ご相談、ご依頼はこちらから]
もしくはこちらから