マガジンのカバー画像

#noteランニングマガジン

3,079
ランニングのエピソード、ジンクス、トレーニングなどのnoteを集めてランニング×noteで繋がりたい、支え合いたい、楽しみたいと考え、ピックします。 ランニングライフ、note…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

9月27日KRC練習会:活動報告

東京都世田谷区にある駒沢オリンピック公園にて帆波さん(RDCコーチ)をお迎えして開催しました。 事前noteはこちら スタッフ報告【9/27(日)練習会報告@駒沢公園】 KRCスタッフの栗原です。9/27(日)の練習会の様子を報告させていただきます。 参加者は10名です。前回から継続して3人の方に参加していただき、新たに7人の方に参加していただきました。 しっかりと継続して走られている方から、普段はあまり走っていらっしゃらない方、怪我明けで久しぶりに運動される方等、様

【動画】家でできるトレーニングを積み重ねて、次回の横浜マラソンに備えよう!

今年は中止になった横浜マラソン。次回会えることを願いながら、その日を迎えるまで、しっかりとトレーニングを続けてほしい。そんな思いを込めて、家でできるトレーニングを4回に渡って紹介します!講師は、例年横浜マラソンにご協力いただいているRDC RUN CLUBの八木勇樹さんと帆波圭斗さん。 1回目のテーマは「体幹を鍛える」です。こちらの動画を参考にしながら、長い距離を一定のランニングフォームで走り切るための体幹を身につけましょう! 八木 勇樹 RDC RUN CLUB/RDC

秋深まり、少し走りやすくなる【ランニング日記 9/23(水)〜9/25(金)】

9/23(水)山に3日間こもり、昨日はたまった仕事をしながら合間にお昼寝をしまくり、全く走れなかった。一応、山にウェアとシューズは持って行ったのだけれど、全く取り出さなかった。えへん。 なので今日はとにかく眠いけれども10キロを走る。すっかり寝坊し、5:50頃走り出す。(でももうこれくらいの時間で良いのでは…という気はする。涼しくなって行くし。) ずっと新潟にいたので、もうすっかり涼しくなっているという気になっていたら、東京はまだそこまで涼しくはなかった。そうだった。半袖

ジーパンでも走れるよ🏃‍♂️

ジーパンで走りましょう!という積極的意味ではないのですが、ランニングを超気軽に取り入れてみる場合、子供と遊んでいて一緒に駆けっこすることを想像してみましょう。 その時はランニングウェアにわざわざ着替えて走り出したりはしないですよね? 街中でジーパンで1人で走ってたら確かに若干、悪目立ちもしそうですが、生涯スポーツとしてランニングが誰もの身近に本当に定着した目安としてジーパンでもなんでも超気軽に走る姿が見られる光景を思い浮かべています。 もちろん走ると汗をかきますので、あ

初めて皇居を走った

東京に住んで1年半ですが、皇居を走ったことはこれまでなかったので、 先週、初めて皇居を走ってきました! 今更ですが、皇居ランの感想を少し書いていきたいと思います。 勾配がある!日比谷のランニングステーションに迷いながらなんとか辿り着き、着替えて、皇居の周回コースを1周(ちょうど5km)してきました。 どんなコースかは全く調べずに走ってみたのですが、長い緩やかな登り下りがあったのが意外でした。勝手にずっとフラットなコースなんだろうなと思っていたので。 正面の石畳の直線

ランニングした後はこんなかんじ。。

走りながら、自分を見つめてる。

今朝は、ランニングウェアで自転車に乗り、 息子を幼稚園へ送迎。 自宅マンションに戻ったら、 そのままランニングへ向かった。 雲行きがあやしく雨が降りそうだったけど、 幸いにも雨に当たらず、1時間のランニングを楽しめた。 * 走ってるとき、 あれこれ考えが頭の中をぐるぐると巡る日もあれば、 インスピレーションが降りてくる日もあったり、 時には、意識と無意識を行ったり来たりする日もある。 ふと湧いた気持ちを忘れてしまわぬよう 最近 自分の声を録音しているのだが、 残念.

せかせか動け、秋の夜

と、そんな大層なことでは全くないんですが、外も涼しくなってきた頃なのでランニングをしてみようかなと考えています。 今のところは、考えるだけで満足しています。 家の近くに外周がちょうど5kmの公園があります。東京に来た時分は、よく走ったものですが、梅雨の時期になると一ヶ月以上のお休みを余儀なくされるわけです。 結果、夏も暑いし走るの面倒臭いな〜となって培ったすべては蝉と共に消えていきました。 でも、やっと還って来たのです! 読書の、恋愛の、食欲の、そして運動の秋が! 走りな

走っていると急に昔のことを思い出す【ランニング日記9/14(月)〜9/18(金)】

9/14(月) 朝4:30、目を覚ましたら外は真っ暗である。30分ほどうとうとしてようやく体を起こした5:00。相変わらず外は真っ暗である。これはあれではないか、念願の「誠に遺憾ながら雨で走れないパターン」ではないか・・・!!!!と、天気予報をチェックすると、全然雨は降っておらず、曇り予報だった。夜明けが遅くなっているだけじゃないか。誠に遺憾である。 しぶしぶ着替え、しぶしぶ走る準備をする。昨日はやっとクーラーを消して寝たけれど、それでも起きたときに少し「さむっ」と感じた。

「中学生トレイルランナー」という課題

トレイルランニングの平均年齢は比較的高い。 多分一番多い年代は40代だと思っている。 続いて30代と50代。 以前より20代や10代は増えてきたがまだまだ少ない。 理由はいくつかある。 トレイルランを始める年齢が遅いことランニングをし始めて物足りなくなっただとか、 山を登ってみた走ってみたくなったとか、 トレイルランニングはどちらかというと最初に取り組むのでなく 次のステップで取り組む人が多いと思っている。 また、それなりにギアも必要になる。 加えて、レースに出ると

無理にスピードを上げようとしなくても、課題をクリアしていけば勝手に上がる

最近は多くの「スピード練」を積んでいます。ただ字面から得られるイメージと違って、目的は追い込んでいくとかではなく、動き作りのイメージを強く持っています。 そもそも本格的にスピードを上げていく、パフォーマンスを上げていく為には自分の場合はまず取り組むべき課題は明確です。ランナーとして絞っていけばパフォーマンスは間違いなく上がります。 だから目前の練習だけを頑張ってもそれは小手先でしかないんですよね。走る以前の部分も含めて、向上する為の流れと習慣化をしていくことが大切で。

積水化学女子陸上競技部 note 始めます!~全日本実業団を終えて~

新型コロナウイルスの影響により、陸上の主要大会が延期・中止となって約半年。 国内は、7月のホクレン・ディスタンスから競技会がスタート。 私たち、積水化学女子陸上競技部セキスイフェアリーズも、手探りの中、再スタートを切りました。 そして、迎えた9月。 18日~20日にかけて、全日本実業団陸上が埼玉県熊谷市で行われました。 大会は、この状況も踏まえて無観客試合(スタンドに入れるのは大会関係者のみ)となりました。 例年であれば、スタンドには各チームの旗が立ち、競技場では参加

103,741人の想いが横浜市を動かした。市民が望んだ真の市民マラソン、40年の歴史

皆さんは「横浜マラソン」がいつから始まった大会かご存知ですか?私自身、この職場に配属されるまで近年に始まった大会とばかり思い込んでいました。 しかし、実際は違いました。 そこで今回は横浜マラソンの「歴史」について簡単にご紹介したいと思います。 横浜マラソン誕生まで横浜マラソンの誕生は、昭和55年に遡ります。 当時の日本は高度経済成長の影響を受け、飽食や運動不足が社会的関心を集めていました。また同時に、ジョギング(ランニング)が、一種の社会現象としてブームになっていまし

反復練習で場数を踏む:60代後半男性パーソナルレッスン

シンプルなトレーニングメニューでも、その中にしっかりと目的と意識を強く持ちながら臨んでいけば1本1本が貴重な場数となります。 見た目は単調でも取り組む人の意識や能力によって得られるものは変わってくる。場数を踏む度に小さな差が積み重なっていくので、「集中力」を持って1本1本を大切に走っていきたいところですね。 クライアントの走りも以前とは大きく違ってきました。ご本人の実感としても、スイッチを切り替え、スピードを無理に引き出そうとしなくてもいけるようになったそうです。 どん