マガジンのカバー画像

週刊レキデンス

25
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

週刊レキデンス ~第17 回~ ピロリ菌除菌の歴史 こうやってたどり着いたのかも?

週刊レキデンス ~第17 回~ ピロリ菌除菌の歴史 こうやってたどり着いたのかも?

今では 1 次除菌は PPI+AMPC(アモキシシリン)+CAM(クラリスロマイシン)の 3 剤併用療法が標準療法ですが、この治療法にどうやってたどり着いたのでしょうか?

始まりはビスマスからPubMed で H.pylori か Helicobacter pylori で検索すると、1990年の報告が最初の方に出てきます。この当時は、コロイド状亜クエン酸ビスマス(CBS)とラニチジンを比較し

もっとみる
週刊レキデンス ~第 16 回~ ピロリ菌を飲んでみたら

週刊レキデンス ~第 16 回~ ピロリ菌を飲んでみたら

ヘリコバクターピロリこと、H.pylori の除菌方法が今の形になったのはどういった経緯があるのでしょうか? それを旅していくために、まずH.pylori が発見された所から探っていきましょう。

今からたったの 39 年前 時は遡る事、39年前の 1983 年 ロビン・ウォレン(John Robin Warren) は消化性潰瘍を患っている患者さんの胃に湾曲した生物がいることを発見しました。こ

もっとみる
週刊レキデンス  ~第15回~ 血圧治療どこまで下げた方がいいの?

週刊レキデンス ~第15回~ 血圧治療どこまで下げた方がいいの?

血圧が高いと心血管疾患による死亡率が高くなる傾向にあるのが、フラミンガム研究(1)を始めとする多くの研究で分かってきました。そうすると、「血圧を積極的に下げよう」運動が始まります。ふと、ある1つの疑問にぶち当たりませんか?

「血圧はどこまで下げたら良いのだろう?」

この問題に対して、1979 年に 90mmHg 以下に減少した患者の心筋梗塞の相対危険度は拡張期血圧(以下、DBP)が 100-1

もっとみる
週刊レキデンス ~第14回~ 血圧の目標値はどうやって決めたの?

週刊レキデンス ~第14回~ 血圧の目標値はどうやって決めたの?

高血圧の時、血圧を下げた方が長生きが出来そうな事が分かりました。それでは、血圧はいくつぐらいにコントロールするのが良いでしょうか?
この結論を巡って、フラミンガム研究以降も幾つかの血圧管理を巡る様々な臨床試験が行われてきました。

VA Cooperative Study例えば、フラミンガム研究と同時期 1967 年に発表された VA Cooperative Study こちらは退役軍人を集めてき

もっとみる