見出し画像

「ブラウニーの新たな魔法に、あなたもかかってみませんか?」

おととい、昨日とチョコレート関連の
商品を紹介してきましたが、
私の中でチョコ欲はまだまだ収まっていません。

「食べすぎて鼻血を出すなよ……」

と言うあなたの声が聞こえてきそうですが、
今日は以前紹介したブラウニー専門店
「ファットウィッチベーカリー」さんで
販売されているチョコ焼き菓子を
色々食べていきたいと思います。

賞味期限がある程度あったので、
前回ブラウニーを買った時ついでに
お菓子もいろいろかごに入れたんです↓

「ファットウィッチベーカリーの焼き菓子」


ブラウニー以外のお菓子も
結構いろんな種類がありますね~

一体何を購入した?

ではまず何を購入したのか、
一つずつ紹介していきます↓

・ブラウニーベイクチップス
・スコーン2種(・プレーン ・チョコ)
・プレッツェル
・ブラウニーパイ

以上4種5品を今から食べていきますね。

ですがその前にまずは見た目から。
ブラウニーベイクチップスは
前回食べたブラウニーの切れ端を
オーブンで焼いた商品です。
製造過程でどうしても出てしまう
不要な部分を再利用していますね。

スコーンと聞いたら私はまず
三角形を思い浮かべるのですが、
ファットウィッチベーカリーは
野球ボールの様に丸いものです。

プレッツェルは細く丸い方で
家の玄関に飾るリースの様な
かわいさを感じました。

ブラウニーパイは名前通り、
パイの中にファットウィッチベーカリー名物
ブラウニーが練りこまれていて
美味しそうな茶色が顔をのぞかせています。

どのチョコから食べていくか、
まあ、一部違う物もありますが、
楽しみですね。

チョコの味はどれだけある?

では、ブラウニー専門店の焼き菓子を
しっかり堪能したいと思います↓

・ブラウニーベイクチップスは
サクサクカリカリとした食感と
パリパリと言う心地よい音が
心を楽しくさせてくれた。

・2種類のスコーンは生地がさっくり、
チョコの甘さがほんのり鼻に昇って、
ホロホロと口の中で崩れた。

・プレッツェルの少し硬めな生地は
噛みしめて満足感を得たい時にピッタリ。

・ブラウニーパイのチョコは、
以前食べた様々な味のブラウニー同様
濃厚で、パイとして焼かれているので
少し香ばしさ、歯ごたえも感じられた。

それぞれの商品を食べた感想は
以上となります、さらに全体をまとめると↓

「スコーンやプレッツェルも美味しさは
あるものの、やはりブラウニー専門店なので
チョコレートの濃厚さが感じられる
パイとチップスが特に旨い!!」

と言うのが私の感想になります。

やっぱり専門店に来たら
得意分野のお菓子を食べるのが一番~
なのかもしれませんね。

チョコをたっぷり堪能出来て私は、
とても幸福な気持ちになれました。

今日紹介してきた
「ファットウィッチベーカリーの焼き菓子」は
記事を読んでいるあなたがもし↓

・チョコの甘さを感じたいならチップス
・食感を噛み締めたいならプレッツェル
・香ばしさも楽しむならパイ

を食べてみるべきです。

まとめ

日常演舞の食レポ、今日は
「ファットウィッチベーカリーの焼き菓子」を
全種類食べてレビューしてみました。

明日またお会いしましょう!!

・YouTubeメインチャンネル

ゲーム実況チャンネル

・各種SNSもやっています。

Twitter
ツィッターコミュニティ
Facebook
Instagram
Tik Tok
Amazon欲しい物リスト

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?