見出し画像

英語を使って世界を広げる36〜どの勉強方法を選ぶか〜

これまでいくつか英語の勉強方法をお伝えさせていただきました。
英語を身につける目標設定や習慣作り、環境作りができていて、その次の段階話をします。

今日は、

【結局どれをやればいいの?】

という疑問にお答えしたいと思います。

これはあくまでも、英語でコミュニケーションを取ることを目的とした考え方です。
TOEICやテストの点を取ることには不向きですので、ご理解ください。

1、学習の流れ

大まかな流れを書くと、

【音→文字→仕組み】

というサイクルを回していくといいと思います。

つまり、リスニング&シャドーイングから始まり、スピーキングを経て、ライティングやリーディング、語彙を増やす作業をして、文法の勉強という流れです。

ちなみにこれは、文字と音は入れ替わることがあってもいいですが、仕組みから始めるのはお勧めしません。(詳しくはNo.35の記事をご覧ください)

それから、

短い物から長い物へ
ゆっくりから速く
カジュアルからフォーマルへ

と言ったステップアップも考慮すると良いと思います。

そして、何度も書いてきましたが、

【好きな教材、ジャンルで勉強する】

ことも重要になります。

2、薄く塗り重ねるイメージ

では、各項目をどこまでやったら次にいくのか?

個人的には、

【何か身についたら次に行く】

くらいのイメージで良いかと思います。

例えばリスニングにしても、1つの動画を完璧に聴けるまで繰り返すのではなく、何も聞き取れなかった状態から、何かわかる、聴き取れるようになったら次の動画に移ります。

リーディングも、1つの記事を完璧に和訳するのではなく、最初はタイトルだけ訳して次に行くくらいでいいと思います。

なぜなら英会話の能力を身につけるには、

・言葉を聴きとる
・同じように発音する
・言葉を覚える
・覚えた言葉を使う
・覚えた言葉を組み合わせる
・仕組みを覚えて、応用する
・見たモノと言葉をリンクさせる
・聴いた言葉に対応する答えを用意する

というように、

【様々な能力をリンクさせて使う必要がある】

のです。

そう考えたときに、一つ一つの能力を伸ばすだけでは、実践で使えないということがイメージできますか?

例えばサッカーで言ったら、コーン相手のドリブル、壁に向かってキック”だけ”トレーニングしている状態です。

このまま試合をしても、パスをもらえない、ボールを奪えない、相手との駆け引きができないので、思うようにプレーできないのは明らかです。

それと同じで、1つの事を徹底的にやり抜く(日本人のストロングポイントになる部分ではありますが)のではなく、全体的に勉強し、

【全ての能力を薄く塗り重ねていくイメージ】

の方が実践的ではないかと思います。

3、全部やる、順番は自由

これまでの勉強経験から考えると、これは非常に非効率的な気がすると思います。

ここで、とある日本通のスペイン人から聞いた日本人とスペイン人の違いについてお話しします。

この質問を聞いた彼は、

「例えば、森で一本の木が腐っているのを見つけたとする。その時の対処の仕方が日本人とスペイン人の差だ。」

といいます。
そして、彼は説明を続けます。

「日本人は、腐った木を細かく観察し、薬を使って治療したり、切る決断をするだろう。そして、治すと決めた場合は、治療計画を立て、丁寧に進めていく。その段階で、治った後のフォローまで考えている。」

さらに、

「一方、スペイン人はどうか?我々はまず森全体から観る。全体の中で、どこに不具合があってその木が腐ったのか考える。もちろん、それがその木だけの問題ならその木の対処にあたる。なぜなら全ては繋がりの中で生きているからだ。これが違いだ。」

お分かりになりますでしょうか?
個人的には非常に的を射た説明だと思います。

つまり、

【日本人は部分を高めることは得意だが、
全体の繋がりを意識することは得意ではない】

ということです。
だから、大手自動車メーカーや家電メーカーは世界規模になれましたが、GAFAのような社会構造そのものを変えるような大企業はあまり耳にしませんよね?
逆に言うと、我々は部分を高める能力は非常に高いということです。

大切なことは、その違いを優劣として捉えるのではなく、

【我々の特性を理解したうえで、必要な方法を取る】

ということです。

だから今、英会話の能力を身につけたいと思うなら、
決められた順番でテキストをバリバリこなすのではなく、

【話したいことが話せるように、
全体的な繋がりを保ったまま勉強する】

ことが大切になるのではないでしょうか?

4、まとめ

今回の話をまとめると、

・音の勉強からはじめる。
 たまに文字が先に来ても良いが、文法は後。
・全ての能力を薄く塗り重ねるように勉強する

ということになります。

ちなみに、具体的にどんな教材を使うのか?ということはあまり触れませんでしたが、
目的に合っていて、好きな教材なら何でも良いと思います。

自分の特性を理解して、全体的に伸ばしていきましょう!!

Have a nice day !!!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
過去の記事はこちら↓

リンク集②


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?