マガジンのカバー画像

毎週の振り返りnote

220
毎週土日のどちらかで、自分と向き合うnoteを更新しております。調べた単語の深堀や、mission・visionの棚卸などをしております。
運営しているクリエイター

#キャリア

新しいことを始めるとき(diary222)

本日のnoteは”新しいことを始めるとき”。 note更新が222回になった。 別にすごいことはない…

丹路修平
2日前
1

見掛け倒しもほどほどに(diary211)

こんばんは!丹路です。 本日は土曜日の投稿です。 暖かいですね。 一気に夏到来しそうです。…

丹路修平
2か月前
2

歴史は繰り返される(diary209)

こんばんは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 会社の納会で東京に来ておりました。四半…

丹路修平
2か月前
3

2023年の総括(diary196)

こんばんは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 2023年も残すところ本日のみとなりました…

丹路修平
5か月前
1

なにかあったときは立ち返る場所を決める(diary195)

こんにちは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 本日は有馬記念ですね。SNSも有馬記念を賭…

丹路修平
6か月前
2

ネクストステージへ(diary194)

こんばんは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 先週金曜日、15日にて現職の最終出勤日を…

丹路修平
6か月前
2

考えるとは選択肢を増やすこと(diary182)

こんにちは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 朝と夜の涼しさが、夏の終わりを近づけていますね。 半袖、半ズボンだと肌寒くさえなってきました。日中はまだまだ暑いですが、過ごしやすい季節になってきました。 サボっていた朝ランニングを再開しようかと思います。 先日、久しぶりにプールに行って体を動かしたのですが、次の日は全身筋肉痛になり、、、改めて体を動かさないと鈍るなあと痛感しました。 若い体を維持するためにも(若く見られたいし、、、)定期的な運動は必須ですね! さて、本日

「ポジティブ・メンタルヘルス」が組織活性化のキー(diary164)

こんばんは! 丹路です。 本日は土曜日の投稿です。 明日は会社の人とゴルフに行くため、朝の…

丹路修平
1年前
4

情緒で勝つ(diary161)

こんばんは! 丹路です。 昨日は左親指にばい菌が入ったので手術をしました。 麻酔をしたので…

丹路修平
1年前
4

visionまでの道筋(diary160)

こんばんは! 丹路です。 暖かくなりましたね! つい先日まで冬だったのが嘘のようです。 桜…

丹路修平
1年前
1

会社に依存しないキャリア(diary156)

こんばんは! 丹路です。 本日は土曜日の投稿になります。 採用を行うにあたり、組織の在り方…

丹路修平
1年前
7

気づくことで変わる(diary151)

最近、noteの更新が日曜日に集中していますね。 なかなか良い傾向じゃない気がします。自分で…

丹路修平
1年前
2

創造的破壊(diary150)

こんばんは!丹路です。今日は月曜日の投稿です。 土曜日は仕事で、日曜日は都合がつかなかっ…

丹路修平
1年前
2

決断は自分でする(diary149)

こんばんは!丹路です。今日は日曜日の投稿です。 久々に土日のお休みでした。 あまり休みにこだわることがないのですが、改めて2連休でも単発の休みをちょくちょく取るのも どっちでも良いなと感じました。笑 自分の生活スタイルや、今の仕事をしながら何を優先すべきかで変わってきますね。 根本に仕事があるので、その仕事に合わせて休みを取れればどっちでも良いです。 土日に応募が集まりやすいのであれば、毎週平日休みでも良さそうな感じはしました。 そんなことを思った週末でしたね。 さて、本