マガジンのカバー画像

毎週の振り返りnote

220
毎週土日のどちらかで、自分と向き合うnoteを更新しております。調べた単語の深堀や、mission・visionの棚卸などをしております。
運営しているクリエイター

記事一覧

新しいことを始めるとき(diary222)

本日のnoteは”新しいことを始めるとき”。 note更新が222回になった。 別にすごいことはない…

丹路修平
1日前
1

プラットフォームの情報(diary220)

本日のnoteは”プラットフォームの情報”。 今や様々なプラットフォームが混在している。 Twi…

丹路修平
10日前
2

目先にとらわれるな(diary219)

本日のnoteは”目先にとらわれるな”。 毎週のnoteは219回更新をし続けている。 画像を統一し…

丹路修平
2週間前
3

人が集まる場(diary218)

本日のnoteは”人が集まる場”。 今、私は場の運営をしている。 長崎県大村市の県内・県外の…

丹路修平
3週間前
4

無理難題をクリアしていく(diary217)

本日のnoteは”無理難題をクリアしていく”。 低い山を登っても楽しいことはない。 高い山だ…

丹路修平
4週間前
2

情報に踊らされる我(diary216)

こんにちは。丹路です。 本日も月曜日の投稿です。 あつ。昨日今年初めてのクーラーを付けて…

丹路修平
1か月前
2

空き家を有効活用(diary215)

こんにちは。丹路です。 本日も月曜日の投稿です。 GWが終わり、仕事に行きたくないなどの声があふれている世の中に嫌気がさしてます。 くだらないなと。だったら辞めちまえよと思いますね。 仕事のモチベーションを自分で保てない環境を、自分の行動も変えないまま変えようなんて都合の良いことないですからね。何かを得たい場合は何かを捨てる決断をしなくてはいけません。 まあ、世の中の不平不満を垂らしながら社会の縮図でも良いという人はそのままなんでしょうね。 別に何が良くて何が悪い、正

ホワイトモカの甘さよ(diary214)

こんばんは。丹路です。 本日も月曜日の投稿です。 GWはいかがお過ごしでしょうか? 私は五…

丹路修平
1か月前
3

撃って良いのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ(diary213)

こんばんは!丹路です。 本日も月曜日の投稿です。 ノリで五島観光にきました。 本当にノリ…

丹路修平
1か月前
2

釣りは精神統一(diary212)

こんばんは!丹路です。 本日は月曜日の投稿です。 福岡出張の行きの新幹線・特急時間で書い…

丹路修平
2か月前
2

見掛け倒しもほどほどに(diary211)

こんばんは!丹路です。 本日は土曜日の投稿です。 暖かいですね。 一気に夏到来しそうです。…

丹路修平
2か月前
2

感謝永遠に(diary210)

こんばんは!丹路です。 本日は月曜日の投稿です。 昨日更新しようと思ったのですが、競艇に…

丹路修平
2か月前
2

歴史は繰り返される(diary209)

こんばんは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 会社の納会で東京に来ておりました。四半…

丹路修平
2か月前
3

ムカデは前にしか進めない(diary207)

こんばんは!丹路です。 本日は日曜日の投稿です。 仕事で熊本に行ってきました! 阿蘇の方に用事があったのですが、せっかく熊本に来たので一泊し、熊本の街並みや熊本城を見てきました。 お酒やご飯も美味しく、とても良いところでした! 一つ、文句を言うのであれば、渋滞が多すぎるところですね。w 熊本は渋滞の数や列が日本随一らしく、交通量もそうですが、路面電車なども通っているのでなかなか進まない。。。 阿蘇と熊本市内を堪能したので、次は南阿蘇や大津の観光地に行ってこようと思います。